2016年11月の記事一覧
校内持久走大会
寒風吹きすさぶ青空の下、校内持久走大会が行われました。
どの学年も今までの練習の成果が発揮出来るように
頑張っていました。
早朝から多くの保護者の方におこしいただき
ありがとうございました。
どの学年も今までの練習の成果が発揮出来るように
頑張っていました。
早朝から多くの保護者の方におこしいただき
ありがとうございました。
読み聞かせ
朝の時間は読書タイムです。
今日は2年生、6年生はPTAの方の読み聞かせです。
お話を集中して聞きながら、本の楽しさを感じています。
早朝より御協力いただき、ありがとうございました。
今日は2年生、6年生はPTAの方の読み聞かせです。
お話を集中して聞きながら、本の楽しさを感じています。
早朝より御協力いただき、ありがとうございました。
タグラグビー出前講座
埼玉県ラグビーフットボール協会から講師を招いて、
3年生がタグラクビー出前講座を実施しました。
今日の日を待ちに待っていた3年生は、
昨日の雪の影響も気にもせず、
楕円のボールを上手に使いながら
ラグビーの楽しさを満喫していました。
お忙しい中、御指導いただいた講師の先生方
ありがとうございました。
3年生がタグラクビー出前講座を実施しました。
今日の日を待ちに待っていた3年生は、
昨日の雪の影響も気にもせず、
楕円のボールを上手に使いながら
ラグビーの楽しさを満喫していました。
お忙しい中、御指導いただいた講師の先生方
ありがとうございました。
書き初め競書会(高学年)
高学年の書き初め競書会です。
5年生も、6年生も集中しながら、
丁寧に作品を仕上げていきます。
28日月曜日から校内書き初め展の公開となります。
たくさんの力作を是非ご覧下さい。
5年生も、6年生も集中しながら、
丁寧に作品を仕上げていきます。
28日月曜日から校内書き初め展の公開となります。
たくさんの力作を是非ご覧下さい。
第4回校内授業研究会
本校は、学級活動について研修を深めています。
今日は、4回目の校内授業研究会を実施しました。
「互いのよさを認め合い、よりよい人間関係を築く児童の育成」を研究主題とし、
主体的に話し合い、協働して実践する学級活動を目指して研修をしています。
1年生では、話型を身につけながら話合いが進められました。
5年生では、低学年のことを考えて話合いが進められました。
相手の意見を聞きながら、折り合いを付けたり、自分の考えを表現する力が少しずつ身に付いてきました。
今日は、4回目の校内授業研究会を実施しました。
「互いのよさを認め合い、よりよい人間関係を築く児童の育成」を研究主題とし、
主体的に話し合い、協働して実践する学級活動を目指して研修をしています。
1年生では、話型を身につけながら話合いが進められました。
5年生では、低学年のことを考えて話合いが進められました。
相手の意見を聞きながら、折り合いを付けたり、自分の考えを表現する力が少しずつ身に付いてきました。
書き初め競書会
今日から25日まで、書き初めの競書会を行います。
今日は、3,4年生がオープンスペースを活用して
実施しました。
今までの練習の成果を発揮し、集中して取り組むことができました。
11月28日から12月9日まで校内書き初め展が行われます。
子供たちの力作を是非ご覧下さい。
今日は、3,4年生がオープンスペースを活用して
実施しました。
今までの練習の成果を発揮し、集中して取り組むことができました。
11月28日から12月9日まで校内書き初め展が行われます。
子供たちの力作を是非ご覧下さい。
音楽朝会
朝の活動は音楽朝会です。
今月の歌は、「Where is thumbkin?」です。
英語と動作を交えながら歌いました。
元気の良い歌声が体育館に響き渡りました。
本校でも体調を崩してしまっている児童が
増えてきましたので、音楽朝会が終わった後
養護の先生から手洗い、うがいの励行、咳エチケットについてのお話もありました。
今月の歌は、「Where is thumbkin?」です。
英語と動作を交えながら歌いました。
元気の良い歌声が体育館に響き渡りました。
本校でも体調を崩してしまっている児童が
増えてきましたので、音楽朝会が終わった後
養護の先生から手洗い、うがいの励行、咳エチケットについてのお話もありました。
はっぴーランチ(11月)
今日の給食は、はっぴーランチです。
11月生まれの児童と先生方が一緒に
会食をします。
ハッピーバースデーの合唱の後、
牛乳で乾杯です。
ケーキも付いて、とても楽しい時間となりました。
11月生まれの児童と先生方が一緒に
会食をします。
ハッピーバースデーの合唱の後、
牛乳で乾杯です。
ケーキも付いて、とても楽しい時間となりました。
ガーデニングサポーターの活動
PTAのガーデニングサポーターの方に
花壇の整備を行っていただきました。
寒空の中、多くのサポーターの方に参加して頂きました。
花壇にチューリップの球根を植え、
来春きれいな花が咲くように準備をしました。
お忙しい中、御協力いただきありがとうございました。
花壇の整備を行っていただきました。
寒空の中、多くのサポーターの方に参加して頂きました。
花壇にチューリップの球根を植え、
来春きれいな花が咲くように準備をしました。
お忙しい中、御協力いただきありがとうございました。
臨任者訪問指導
市教委から学校専門員の角田先生をお招きして、
訪問指導がありました。
算数の少人数指導ということで、
授業の進め方、子供たちとの関わりなど、
様々な面で適切な御指導をいただきました。
早速次の授業の時間から活かしていきます。
御指導ありがとうございました。
訪問指導がありました。
算数の少人数指導ということで、
授業の進め方、子供たちとの関わりなど、
様々な面で適切な御指導をいただきました。
早速次の授業の時間から活かしていきます。
御指導ありがとうございました。
持久走試走②
昨日に引き続き、今日は中学年(3、4年生)が
持久走大会に向けて、試走を行いました。
それぞれ決められたコースを覚えながら
最後まであきらめずに走りぬく子が多くいました。
大会まで残すところわずかとなりました。
「いつでも、どこでも、一生懸命」な武西っ子の
力を発揮しましょう。
持久走大会に向けて、試走を行いました。
それぞれ決められたコースを覚えながら
最後まであきらめずに走りぬく子が多くいました。
大会まで残すところわずかとなりました。
「いつでも、どこでも、一生懸命」な武西っ子の
力を発揮しましょう。
支援籍交流学習
武里西小の学区にお住まいで、特別支援学校に通っている
友達が来校し、4年生と一緒に学習をしました。
図工の学習で、一緒に製作しながら楽しい時間を過ごしました。
交流を通して、相手への思いやりの気持ちを育んでいます。
友達が来校し、4年生と一緒に学習をしました。
図工の学習で、一緒に製作しながら楽しい時間を過ごしました。
交流を通して、相手への思いやりの気持ちを育んでいます。
持久走試走
来週29日の持久走大会に向けて、今日17日と、明日18日に
試走を行います。
今日は、低学年(1、2年生)、高学年(5、6年生)が実施しました。
それぞれ決められたコースを覚えながら最後まであきらめずに
走りきることができた子が多くいました。
大会に向けて、どんどん走って、力をつけていきましょう。
試走を行います。
今日は、低学年(1、2年生)、高学年(5、6年生)が実施しました。
それぞれ決められたコースを覚えながら最後まであきらめずに
走りきることができた子が多くいました。
大会に向けて、どんどん走って、力をつけていきましょう。
2年生町たんけん
2年生の生活科の授業で、町たんけんに出かけました。
冷たい風が吹く中、子供たちは元気いっぱいに
町の人にインタビューしたり、様子をメモしたりしながら
学習に取り組みました。
保護者みなさまにも御協力いただき、無事に終える事ができました。
ありがとうございました。
冷たい風が吹く中、子供たちは元気いっぱいに
町の人にインタビューしたり、様子をメモしたりしながら
学習に取り組みました。
保護者みなさまにも御協力いただき、無事に終える事ができました。
ありがとうございました。
臨任者訪問指導
市教委から宮城先生をお招きして、訪問指導がありました。
子供たちもいろいろな考えを発表し、充実した1時間となりました。
授業後の御指導の時間では、一つ一つ丁寧に教えていただきました。
ありがとうございます。
早速、次の時間の授業から役立てていきたいと思います。
子供たちもいろいろな考えを発表し、充実した1時間となりました。
授業後の御指導の時間では、一つ一つ丁寧に教えていただきました。
ありがとうございます。
早速、次の時間の授業から役立てていきたいと思います。
中学生社会体験チャレンジ事業
今日から、中学生が社会体験チャレンジ事業「3day'sチャレンジ」で
中野中から5名の中学生が一緒に活動しています。
朝のすこやかタイムでは、小学生と一緒に朝マラソンを
行ったり、教室で活動しています。
これから3日間よろしくお願いします。
中野中から5名の中学生が一緒に活動しています。
朝のすこやかタイムでは、小学生と一緒に朝マラソンを
行ったり、教室で活動しています。
これから3日間よろしくお願いします。
児童集会
朝の活動は、児童集会です。
今月は、11月2日に行われた「スーパー元気・さわやか集会」の報告と、
人権に関する集会です。
スーパー元気・さわやか集会では、会で話し合われたことや、
スマホでのコミュニケーションの取り方について話がありました。
また、人権に関する集会では、日常の生活の中でちょっとした声がけが
人権について意識を高めることになることを劇で伝えていました。
1学期に書いた人権作文の優秀作品の朗読もありました。
どちらも相手の表情から気持ちを考えることが大切であることを
確認しました。
今月は、11月2日に行われた「スーパー元気・さわやか集会」の報告と、
人権に関する集会です。
スーパー元気・さわやか集会では、会で話し合われたことや、
スマホでのコミュニケーションの取り方について話がありました。
また、人権に関する集会では、日常の生活の中でちょっとした声がけが
人権について意識を高めることになることを劇で伝えていました。
1学期に書いた人権作文の優秀作品の朗読もありました。
どちらも相手の表情から気持ちを考えることが大切であることを
確認しました。
感謝の会
地域の防犯ボランティアの方をお招きして
感謝の会を行いました。
普段登下校時に安全を見守ってくださっている
ボランティアさんに感謝の気持ちを表し、
歌を歌ったり、呼びかけをしたり、給食を一緒に食べたりしました。
心があたたかくなる、素晴らしい会となりました。
感謝の会を行いました。
普段登下校時に安全を見守ってくださっている
ボランティアさんに感謝の気持ちを表し、
歌を歌ったり、呼びかけをしたり、給食を一緒に食べたりしました。
心があたたかくなる、素晴らしい会となりました。
3年生校外学習
3年生は校外学習で、しょう油工場、帽子店、郷土資料館を見学しました。
初めて知ることや新しい発見があり、
有意義な学習になりました。
初めて知ることや新しい発見があり、
有意義な学習になりました。
全学年そろって
修学旅行を終え、今日から6年生が登校しました。
学校生活で6年生のありがたみを感じることが数多くある2日間でした。
全学年そろって、落ち着いた学校生活が再スタートしました。
6年生の書き初めの学習
学校生活で6年生のありがたみを感じることが数多くある2日間でした。
全学年そろって、落ち着いた学校生活が再スタートしました。
6年生の書き初めの学習
先生方のおすすめの本の紹介
武里西小図書館祭りが始まり、
児童用昇降口に、「先生方のおすすめの本」の
紹介が掲示されています。
図書室にある本も掲示されていますので、
休み時間などを利用して、本を借りて読んでみましょう。
児童用昇降口に、「先生方のおすすめの本」の
紹介が掲示されています。
図書室にある本も掲示されていますので、
休み時間などを利用して、本を借りて読んでみましょう。
修学旅行2日目情報④
日本科学未来館での活動の様子が
届きました。
体験をしながら、充実した学習になった様です。
日本科学未来館を当初の予定より20分ほど早く
出発し、学校を目指しています。
詳しい帰校時刻が分かりましたら、お知らせしたいと思います。
よろしくお願いします。
届きました。
体験をしながら、充実した学習になった様です。
日本科学未来館を当初の予定より20分ほど早く
出発し、学校を目指しています。
詳しい帰校時刻が分かりましたら、お知らせしたいと思います。
よろしくお願いします。
学校給食試食会
今日は、PTAの主催で、1年生の保護者対象の学校給食試食会を行いました。
始めに、給食の作られ方などについて栄養教諭から説明がありました。
およそ630人分を10名弱の調理員さんで作っていることや、
大きな釜でお米を炊いていることなど、驚くことがたくさんありました。
説明の後は、給食を試食し、春日部の給食はとても美味しいことを
改めて実感することができました。、
試食の後は、1年生の給食の様子を参観し、
有意義な試食会を終えることができました。
事前の準備から当日まで、役員の方には大変お世話になりました。
ありがとうございました。
始めに、給食の作られ方などについて栄養教諭から説明がありました。
およそ630人分を10名弱の調理員さんで作っていることや、
大きな釜でお米を炊いていることなど、驚くことがたくさんありました。
説明の後は、給食を試食し、春日部の給食はとても美味しいことを
改めて実感することができました。、
試食の後は、1年生の給食の様子を参観し、
有意義な試食会を終えることができました。
事前の準備から当日まで、役員の方には大変お世話になりました。
ありがとうございました。
修学旅行2日目情報③
先程12時30分に連絡がありました。
日本科学未来館に到着し、2日目の昼食をとるところです。
子供たちも元気よく過ごしているところです。
当初の予定より、10分程度早く到着したようです。
新しい情報が入りましたら、お知らせします。
日本科学未来館に到着し、2日目の昼食をとるところです。
子供たちも元気よく過ごしているところです。
当初の予定より、10分程度早く到着したようです。
新しい情報が入りましたら、お知らせします。
修学旅行2日目情報②
先程10時40分に連絡がありました。
当初の予定通り、10時40分にマリンパーク見学を終え、
日本科学未来館に向けて出発しました。
子供たちは、みんな元気で活動しているとのことです。
新しい情報が入りましたら、お知らせします。
当初の予定通り、10時40分にマリンパーク見学を終え、
日本科学未来館に向けて出発しました。
子供たちは、みんな元気で活動しているとのことです。
新しい情報が入りましたら、お知らせします。
武里西小図書館祭りスタート
今日から来週の金曜日まで「武里西小図書館祭り」を行います。
子供たちの読書意欲を喚起したり、
家庭での読書の時間を増やしたり、
読書環境を整えることを目標として行います。
読書ビンゴや、先生方のおすすめの1冊の紹介、
お話会の方をお招きしたり、ブックトークを実施したりします。
家庭でも本に親しむ習慣となるよう今月の武西読書の日(17日)は、
親子読書の日として行います。
いい季節となりました。御家庭でも読書に取り組んでみてはいかがですか。
子供たちの読書意欲を喚起したり、
家庭での読書の時間を増やしたり、
読書環境を整えることを目標として行います。
読書ビンゴや、先生方のおすすめの1冊の紹介、
お話会の方をお招きしたり、ブックトークを実施したりします。
家庭でも本に親しむ習慣となるよう今月の武西読書の日(17日)は、
親子読書の日として行います。
いい季節となりました。御家庭でも読書に取り組んでみてはいかがですか。
修学旅行2日目
2日目の状況が届きましたので、お知らせします。
天気は、雲はありますが青空が見られるということです。
昨晩は子供たちもしっかり眠ったようで、
今日も元気いっぱいに活動出来そうだということです。
これから退館式を行い、マリンパークの見学に向かいます。
天気は、雲はありますが青空が見られるということです。
昨晩は子供たちもしっかり眠ったようで、
今日も元気いっぱいに活動出来そうだということです。
これから退館式を行い、マリンパークの見学に向かいます。
修学旅行1日目
晴天の中行われている修学旅行1日目。
子供たちも元気いっぱいに、予定していた活動を
行うことができました。
夜の活動も元気いっぱいに行いました。
明日も予定通りの行程で活動していきます。
早朝より保護者の皆様には、いろいろ支えていただき、
ありがとうございました。
2日目のこのブログで情報を発信していきたいと思います。
よろしくお願いします。
子供たちも元気いっぱいに、予定していた活動を
行うことができました。
夜の活動も元気いっぱいに行いました。
明日も予定通りの行程で活動していきます。
早朝より保護者の皆様には、いろいろ支えていただき、
ありがとうございました。
2日目のこのブログで情報を発信していきたいと思います。
よろしくお願いします。
修学旅行出発
今日6年生が修学旅行に出発しました。
鎌倉、油壺、お台場方面へ1泊2日での修学旅行です。
事前の準備や当日のお見送りでは多くの保護者の皆様に
御協力いただきました。
ありがとうございます。
有意義な修学旅行にしていきましょう。
鎌倉、油壺、お台場方面へ1泊2日での修学旅行です。
事前の準備や当日のお見送りでは多くの保護者の皆様に
御協力いただきました。
ありがとうございます。
有意義な修学旅行にしていきましょう。
武里団地文化祭
武里団地の文化祭が大枝地区公民館で開催されました。
本校からは、リズムダンスクラブ、バトンクラブが参加をし、
ステージで発表しました。
練習の成果を十分発揮した発表となりました。
本校からは、リズムダンスクラブ、バトンクラブが参加をし、
ステージで発表しました。
練習の成果を十分発揮した発表となりました。
特別支援学級合同遠足
晴天の中、市内小学校の特別支援学級合同遠足がありました。
東武動物公園で、体験を通して学習しました。
他校の友達とのふれあいを通して、
有意義な活動をすることができました。
東武動物公園で、体験を通して学習しました。
他校の友達とのふれあいを通して、
有意義な活動をすることができました。
スーパー元気・さわやか集会
本校を会場に、スーパー元気・さわやか集会を開催しました。
武里南小、谷原中、中野中の4校で、行いました。
テーマは「探そう嬉しい言葉かけⅡ」
~スマホでもグッとコミュニケーション~
です。
集団ゲームで気持ちをほぐし、
グループ活動で討論を行いました。
討論後、各グループごとに標語にまとめ全員で共有することができました。
地域の方やPTAの皆様にも御協力をいただきました。
ありがとうございました。
武里南小、谷原中、中野中の4校で、行いました。
テーマは「探そう嬉しい言葉かけⅡ」
~スマホでもグッとコミュニケーション~
です。
集団ゲームで気持ちをほぐし、
グループ活動で討論を行いました。
討論後、各グループごとに標語にまとめ全員で共有することができました。
地域の方やPTAの皆様にも御協力をいただきました。
ありがとうございました。
支援籍学習
武里西小の学区にお住まいで、特別支援学校に通っている
友達が来校し、4年生と一緒に学習をしました。
国語では秋の風景を言葉と絵で表す活動をしました。
音楽では、一緒に歌ったりしながら楽しい時間を過ごしました。
次回は11月18日金曜日に予定しております。
一緒に楽しい時間を過ごしていきましょう。
友達が来校し、4年生と一緒に学習をしました。
国語では秋の風景を言葉と絵で表す活動をしました。
音楽では、一緒に歌ったりしながら楽しい時間を過ごしました。
次回は11月18日金曜日に予定しております。
一緒に楽しい時間を過ごしていきましょう。
ブックトーク
春日部市立図書館の司書の先生方をお招きし、
1年生にむけてブックトークを行いました。
たくさんの本を紹介してもらいながら、
本の楽しさ、おもしろさを感じていたようです。
来週から本校でも武西図書祭りを開催します。
御家庭でも秋の夜長を有効に活用し、
本の世界に浸ってみてはいかがでしょうか。
1年生にむけてブックトークを行いました。
たくさんの本を紹介してもらいながら、
本の楽しさ、おもしろさを感じていたようです。
来週から本校でも武西図書祭りを開催します。
御家庭でも秋の夜長を有効に活用し、
本の世界に浸ってみてはいかがでしょうか。