武里西小学校
4年生、挨拶で武西を盛り上げる!
4年生の子供たちが、6年生のオープンスペースにて挨拶運動を行っています!
4年生の特別活動の事後活動の一環です。
先日の研究授業でも話合いが行われましたが、4年生が挨拶で武西を盛り上げるために、クラスで話し合ったことをもとに、各場所で挨拶運動を行っています。
6年生もつられて思わず、おはようございます!と声を響かせていました。
特別活動の発表会も終わり、今週は、書きぞめの競書会に、持久走大会、授業参観・懇談会と行事やイベントが多く開催されます。
季節もすっかり寒くなり、冬の装いになってきました。
体調の変化に気をつけながら、元気に行事に臨みたいものですね!
4年生の特別活動の事後活動の一環です。
先日の研究授業でも話合いが行われましたが、4年生が挨拶で武西を盛り上げるために、クラスで話し合ったことをもとに、各場所で挨拶運動を行っています。
6年生もつられて思わず、おはようございます!と声を響かせていました。
特別活動の発表会も終わり、今週は、書きぞめの競書会に、持久走大会、授業参観・懇談会と行事やイベントが多く開催されます。
季節もすっかり寒くなり、冬の装いになってきました。
体調の変化に気をつけながら、元気に行事に臨みたいものですね!
特別活動研究発表会、開催!!
本日、特別活動研究発表会が開催され、無事に終了することができました!
平成29・30年度と春日部市教育委員会、埼玉県特別活動研究会より委嘱を受け、研究主題を「互いのよさを認め合い、よりよい人間関係を築く児童の育成~児童の主体的な実践を通して~」として研究を進めてきました。
そして、今回の本発表では、全学年で研究授業を行い、その後の全体会では、武西の研究発表、今回の研究授業に対しての指導講評、記念講演を行いました。
それぞれの学年の学級活動とも、子供たちが主体的に考え、話し合いながら議題を進めていきました。
御参観していただいた先生方も落ち着いてしっかりと発表したり考えたりしていますねというような御言葉をいただきました。
研究授業を行った先生方、御参観させていただき、ありがとうございました!
また、子供たちも大勢の先生方が見る中で、緊張したと思いますが、よく頑張りました!
今回の発表会では、文部科学省初等中等教育局より、教育課程課教科調査官の安部先生、春日部市特色ある教育推進委員会より、副委員長の和井田先生、春日部市教育委員会より、植竹教育長、教育長職務代理者の五百木先生、学校教育部の学務指導担当次長兼指導課長の加藤先生、指導課担当課長兼教育相談センター所長の正籬先生、指導課教育相談センター主幹の梶村先生、指導課指導主事の瀬尾先生、蓮見先生、中村先生、学校教育専門員の角田先生、社会教育部スポーツ推進課指導主事の花車先生、埼玉県特別研究会より、顧問の石塚先生、常任顧問の渋谷先生、相談役の濱本先生、会長の熊谷先生、埼玉県教育局生涯学習推進課より社会教育主事の浅見先生、聖学院大学より客員教授の丸山先生をはじめとする200名を超す春日部市内外の先生方、学生の皆様に御参会いただきました。御多用の中、お越しいただき、ありがとうございました。
また、春日部市教育委員会指導課指導主事の蓮見先生には指導講評をいただき、文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官の安部先生には記念講演にて御講演をいただきました。今回の研究授業に関してや新しい学習指導要領に関すること、他校の実践など、様々お話をいただきました。ありがとうございました。
帰りには、すっかり真っ暗。
校庭のスロープには、安全確保のために4・5・6組の子供たちの作品を灯りとして展示しました。
御出席いただいた先生方、交通案内や誘導などに御協力いただいたPTAを中心とした保護者の皆様、大学生の皆様、寒い中、ありがとうございました。
平成29・30年度と春日部市教育委員会、埼玉県特別活動研究会より委嘱を受け、研究主題を「互いのよさを認め合い、よりよい人間関係を築く児童の育成~児童の主体的な実践を通して~」として研究を進めてきました。
そして、今回の本発表では、全学年で研究授業を行い、その後の全体会では、武西の研究発表、今回の研究授業に対しての指導講評、記念講演を行いました。
それぞれの学年の学級活動とも、子供たちが主体的に考え、話し合いながら議題を進めていきました。
御参観していただいた先生方も落ち着いてしっかりと発表したり考えたりしていますねというような御言葉をいただきました。
研究授業を行った先生方、御参観させていただき、ありがとうございました!
また、子供たちも大勢の先生方が見る中で、緊張したと思いますが、よく頑張りました!
今回の発表会では、文部科学省初等中等教育局より、教育課程課教科調査官の安部先生、春日部市特色ある教育推進委員会より、副委員長の和井田先生、春日部市教育委員会より、植竹教育長、教育長職務代理者の五百木先生、学校教育部の学務指導担当次長兼指導課長の加藤先生、指導課担当課長兼教育相談センター所長の正籬先生、指導課教育相談センター主幹の梶村先生、指導課指導主事の瀬尾先生、蓮見先生、中村先生、学校教育専門員の角田先生、社会教育部スポーツ推進課指導主事の花車先生、埼玉県特別研究会より、顧問の石塚先生、常任顧問の渋谷先生、相談役の濱本先生、会長の熊谷先生、埼玉県教育局生涯学習推進課より社会教育主事の浅見先生、聖学院大学より客員教授の丸山先生をはじめとする200名を超す春日部市内外の先生方、学生の皆様に御参会いただきました。御多用の中、お越しいただき、ありがとうございました。
また、春日部市教育委員会指導課指導主事の蓮見先生には指導講評をいただき、文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官の安部先生には記念講演にて御講演をいただきました。今回の研究授業に関してや新しい学習指導要領に関すること、他校の実践など、様々お話をいただきました。ありがとうございました。
帰りには、すっかり真っ暗。
校庭のスロープには、安全確保のために4・5・6組の子供たちの作品を灯りとして展示しました。
御出席いただいた先生方、交通案内や誘導などに御協力いただいたPTAを中心とした保護者の皆様、大学生の皆様、寒い中、ありがとうございました。
特別活動研究発表会、よろしくお願いします!
明日(22日)は、ついに特別活動の研究発表の日です!
春日部市教育委員会と、埼玉県特別活動研究会より委嘱を受け、平成29年度より2年間に渡り、特別活動の研究を行ってきました。そして、ついに成果を発表する日となります。
今日の放課後は、会場づくりなど最終準備となりました。
御来賓の皆様を始めとする先生方の御来校を心よりお待ち申しております。
尚、自動車でお越しになる際は、校庭が駐車場となりますが、限りがございますので、御注意ください。
春日部市教育委員会と、埼玉県特別活動研究会より委嘱を受け、平成29年度より2年間に渡り、特別活動の研究を行ってきました。そして、ついに成果を発表する日となります。
今日の放課後は、会場づくりなど最終準備となりました。
御来賓の皆様を始めとする先生方の御来校を心よりお待ち申しております。
尚、自動車でお越しになる際は、校庭が駐車場となりますが、限りがございますので、御注意ください。
スーパー元気さわやか集会の報告会!
本日の児童集会は、先日開催されたスーパー元気さわやか集会の報告会が開催されました!
「さがそう うれしい言葉がけⅣ ~目配り、気配り、心配り~」を話し合いのテーマに、コミュニケーションアプリの使い方、友達との付き合い方について、中学生や保護者、地域の方々と話し合ったことの報告がありました。
会って直接話す大事さ、ふわふわ言葉の大切さなどを知ることができました。
「さがそう うれしい言葉がけⅣ ~目配り、気配り、心配り~」を話し合いのテーマに、コミュニケーションアプリの使い方、友達との付き合い方について、中学生や保護者、地域の方々と話し合ったことの報告がありました。
会って直接話す大事さ、ふわふわ言葉の大切さなどを知ることができました。
放課後子供教室、開催!
本日、第3回 放課後子供教室が体育館にて開催されました!
今回は、共栄大学の学生さんたちが中心になり、ドッヂビーなどが行われました。
子供たちも大盛り上がりだったようです!
今回も御多用の中、子供たちの活動を見守っていただき、ありがとうございました!
今回は、共栄大学の学生さんたちが中心になり、ドッヂビーなどが行われました。
子供たちも大盛り上がりだったようです!
今回も御多用の中、子供たちの活動を見守っていただき、ありがとうございました!