武里西小学校

武里西小学校

昔あそび体験

1年生が地域の方をお招きして
昔あそび体験を行いました。
めんこ、こま、けん玉、あやとり、おはじき、お手玉のグループに分かれて
遊び方やコツなどを教えていただきました。
コツを覚えると上手にできる子も見られ、
楽しい時間を過ごすことができました。

お忙しい中、お寒い中、本校におこしいただき、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
 
 
 

プラス1の活動

本校では、高学年を中心にプラス1の活動が推し進められています。
最初は落ち葉はきからスタートしたボランティア活動が、高学年、中学年にも広がっています。

高学年では、自分の事だけでなく、友達や学校のことを考えた活動が
日々実践されています。
毎日続けることの大切さを感じ取らせながら、この活動を広めていきたいと思います。
 
 

マスマスコンクール

2学期最後のマスマスタイムです。今日は12月のコンクールです。
どのクラスも全員100点を目指して練習してきました。
練習の成果を発揮しようと真剣に取り組んでいます。
ここでも武西っ子の「いつでも どこでも 一生懸命」な姿を見ることができました。
 
 

薬物乱用防止教室

6年生が埼玉県警「あおぞら」の講師の先生をお招きして
薬物乱用防止教室を実施しました。

たばこやアルコール、薬物が体に及ぼす影響、犯罪から身を守るためにという内容で
ロールプレイを交えながらのお話でした。

今回のお話をしっかり覚えておいて、自分の身は自ら守るということを
実践していきましょう。

講師の先生方、ありがとうございました。
 

学校生活の一場面

朝会の後、校内を巡っていると
次のような光景を見ました。

踵がそろっていない靴を
そろえている高学年です。
自分の靴はもちろん、友達の靴も
確認しながらそろえていました。
自ら考えて行動できる素敵な高学年です。

生活朝会

12月の生活朝会がありました。
高村先生のお話と、12月の生活目標についてのお話です。
高村先生からは、毎日続けていくことの大切さと、
今年も残りわずかになったが、あきらめずにやり遂げることについてお話がありました。
生活目標は、渡邉先生からのお話です。
清掃の仕方を児童の実演を通して伝えました。

今学期のまとめをしっかりし、
「いつでも、どこでも、一生懸命な武西っ子」を最後まで
実践していきます。
 

授業参観・懇談会

低学年の授業参観・懇談会がありました。
インフルエンザ、胃腸炎が流行する中、開催できない学級もありましたが、
多くの保護者の方に来校いただき、充実した1時間となりました。
子供たちの頑張りをこれからも活かしていけるよう
学校生活を進めていきます。
今後ともよろしくお願いします。
 
 

授業参観

4,5,6年生、4,5組の授業参観懇談会です。
2学期最後ということで、多くの保護者の方に
おこしいただきました。
お忙しい中、ありがとうございます。

どの学年も子供たちが意欲的に
授業に取り組んでいる姿が印象的でした。