武里西小学校

武里西小学校

なわとび奮闘中!

業間、昼休みに校庭を見ていると、縄跳びに励んでいる児童が増えました。

担任に回数を数えてもらったり、友達と競い合ったりしています。

低学年も、日に日に上達しています。

「できた!」という達成感を味わいやすいのも、縄跳びの特徴です。

練習を重ねて、1回でも多く跳べるようになりましょう。

朝の算数タイム

水曜の朝は全校で基礎計算力向上に取り組む「算数タイム」から始まります。

8時15分ぴったりに開始。全校がシンとした状態になります。子供たちは集中して基礎計算習熟の10分間に取り組みます。

6年生エリア、計算を解く鉛筆の音だけが聞こえてきます。

寒いのですが、感染症対策の換気も欠かさず行っています。

4・5・6組の子供たちもそれぞれの課題に応じて、真剣に取り組んでいます。

真剣に取り組んでいる1年生の様子を動画でどうぞ。

小さな取り組みを積み重ね、子供たちの学力向上につなげていきたいと思います。

各御家庭での家庭学習・自主学習の取組への御協力もどうぞよろしくお願いいたします。

金メダル給食を考えよう!

6年生の家庭科では、献立作りの学習をしています。

そのまとめとして「金メダル給食を考えよぅ!」をしています。

それは、子供たちが考えた献立が、実際に給食となって提供されるというものです。

食材に制限はあるものの、家庭科担当教員や栄養教諭のアドバイスを聞きながら、彩りや栄養バランスを考えて一生懸命考えていました。

各クラス1グループの献立が採用されます。

給食になるのは、3月。どのような給食になってとうじょうするでしょうか。

今から楽しみです。

4年生 図工

「ほると出てくる ふしぎな花」の色付けが始まりました。

これから、紙の裏に絵具で色をつけていきます。

どのような花を咲かせてくれるでしょうか。

市内書きぞめ展の結果

本日、書写担当教員から、校内書きぞめ展で特選の児童に対して、市内書きぞめ展の結果が伝えられました。

本来であれば、書きぞめ展が実施され、会場で賞が分かるはずでしたが、今年はそれが叶いません。

待つ姿勢もしっかりして、さすが学校の代表!という雰囲気でした。

【3年生】

【4年生】

【5年生】

【6年生】

全25名の児童の皆さん、おめでとうございます!

今日の昼休み

教室から校庭を見ると、子供たちが活発に遊んでいました。

寒い日が続いていますが、子供たちは元気に遊んでいます。

暦の上では少しずつ春に近づいています。

春が待ち遠しいですね。

代表委員会

武里西小学校では、代表委員会を開催しています。

運営委員会や学級委員が中心になって、児童会活動を進めています。

今日の会議を見ていると、6年生の姿がありません。

どうやら議題が「6年生に送るプレゼントを作ろう」だったようです。

各クラスから持ち寄った意見をもとに、何をプレゼントするか決めていました。

活発な意見が交換されていました。

子供たちが引っ張る学校。いいですね。

学力テスト

本日、国語と算数の学力テストが実施されました。

各フロアに入ると、集中して取り組んでいるのが分かるほど静まり返っていました。

何が得意で、何が苦手なのかを知る指標にもなります。

結果は2月末に返却予定です。

3年生 理科

3年生の理科は「じしゃくのひみつ」を学習しています。

今日は、身の回りでどのようなものが磁石につくのか、探していました。

なにやら、2学期に学習した電気の学習と似た点があったようです。

これから学習を進めていき、磁石についてたくさん知ってほしいです。