正善小学校ブログ

正善小学校ブログ

修学旅行

6年生が1泊2日で鎌倉・湯河原方面へ修学旅行へ行きました。天気にも恵まれ、歴史や生命の深さに触れる貴重な2日間でした。仲間とたくさんの思い出を刻むことができました。

避難訓練

竜巻発生を想定した避難訓練を行いました。

机を使ったシェルターづくりや、ランドセルで頭を守る訓練を行いました。

日頃からの訓練の大切さを確認しました。

音楽朝会

秋空の下、音楽朝会がありました。「勇気100パーセント」のリコーダーで始まり、今月の歌「上を向いて歩こう」を全校で歌いました。感染対策をしながらの教育活動でしたが、清々しい朝を迎えることができました。

 

 

 

校内研究授業

5年生で算数科の校内授業研究会がありました。多角形のかくの大きさを求める学習では、様々な方法で角度を求め、友達と学びを深めることができました。

着衣泳の学習

本日と明日の2日間で着衣泳の学習をします。洋服や靴を履いたまま、ペットボトルを抱え、水に浮く感覚を確認しました。水難事故防止のため、しっかり学ぶことができました。