宮川小学校ブログ

宮川小学校ブログ

6/29の宮川っ子

【6年生 校長先生による音楽の授業】

校長先生が音楽の授業を行いました。卒業式に向けて、少しずつ、きれいな歌声となるよう、指導していきます。

子ども達も、ソプラノパート、アルトパートに分かれての練習でしたが、お互いに音程が引きずられないように歌うことに苦労していました。

 

【2年生 おもちゃランド】

来週の授業参観に向けて、準備を積み重ねてきました。

どのおもちゃもゴムの力を利用して、とても面白い遊びとなっています。

6/27 4年 環境学習講座

今日は、4年生 環境学習講座が行われました。

お話をしていただいた講師の方は、学校運営協議会委員の方です。

「川と水のおはなし」という内容でお話をいただきました。

埼玉県の地形の断面図です。

春日部市は、低地です。もし、大雨や長雨の影響で、江戸川や利根川の堤防が決壊し、氾濫したら…。

ものすごい大量の水が春日部市に流れ込んでくることが容易に想像できました。備えは大事ですね。

4年生の宮川っ子たちもしっかりと話に耳を傾け、学習することができました。

6/26 1・2年生 水泳学習

少々、曇り空ではありましたが、気温・水温ともに入水の条件が揃いました。

今日は、1・2年生が水泳学習に臨みました。

特に、1年生は、小学校生活、初の水泳学習となります。笛の合図での入水のやり方など、細かく確認しました。

普段とは違う、水中での学習ということで、今後も気を付けながら学習を進めていきます。

宮川っ子達は、元気に楽しく学習に取り組んでいました。

ちゃんと顔を付けられています。

水泳学習が終わる時も、しっかりとシャワーを浴びようね。

6/23の宮川っ子

朝、宮川っ子から「お手伝いしましょうか?」と心優しい言葉と行動が。

 

現在、職員玄関隣にある、「ヤマモモ」の木から、たくさんの実が落ちてきます。

もうしばらくは、続きそうなのですが、職員だけでは掃くのに少々時間がかかる所、宮川っ子に助けてもらっています。

今日も、手伝ってくれて「ありがとう」。

写真には2名が写っていますが、この他にも2名が手伝ってくれました。

6/22 春日部市教育委員会・東部教育事務所 学校訪問

本日は、教育委員会の先生方がお見えになり、宮川小の授業の様子をたくさん参観していただきました。

放課後は、先生方に向けての授業についての情報交換を行いました。

宮川っ子の頑張ている様子に、たくさんのお褒めの言葉をいただきました。

そして、教育委員会の皆さんからいただいたアドバイスをもとに、明日から職員一同、宮川っ子のために頑張っていきます。

ショート訓練

地震が起きた時に、自分自身で考えて、自分の身を守ることができるよう、ショート訓練を行いました。今日の訓練は子供たちに、実施日は伝えるけれども実施時刻は伝えない方法で、行いました。

掃除の音楽が流れ、縦割り掃除が始まりました。

「訓練。訓練。」の放送の後、緊急地震速報が流れました。

続いて、「地震発生に警戒し、急いで第1次行動をとりなさい。」の放送がありました。

どの掃除場所でも、子供たちは、第1次行動をしっかりとることができました。

次回は、竜巻の防災訓練の実施を予定しています。

6/20 委員会・クラブ紹介

今日は、宮川小で活動している、委員会とクラブの紹介を行いました。

タブレット端末を使って、オンラインでの発表をしました。

各教室で説明を聞いたり、活動をしている様子の動画を見たりしました。

 

実際に、配信している教室の様子です。

 

4年生は来年の委員会、3年生は来年のクラブを選ぶ際に参考になったかと思います。

6/16 水泳指導開始しました!

いよいよ令和5年度の水泳学習がスタートしました。

今日は、3・4年生が入りました。

年度初めの学習ということもあり、バディの組み方や笛の合図で動くことの確認を丁寧に行いました。

梅雨空がもうしばらく続きそうですが、少しでも泳げるように、学習を進めていきます。

ビオトープレンジャーになろう!

4年生がビオトープで、生き物の学習をしました。1か月に1回実施するこの学習を、子供たちはとても楽しみにしています。埼玉県生態系保護協会春日部支部の方々の御指導のもと、たくさんの生き物を発見することができました。。

ダンゴムシを発見しました。

ここには、ダンゴムシの赤ちゃんが、たくさんいました。

埼玉県生態系保護協会の方が、図鑑を用意してくださいました。見つけた生き物を、すくに調べることができます。

トンボを発見しました。

農園にも行ってみました。

次回のビオトープ学習は、7月11日(火)です。

7月15日(土)10時より、ビオトープ観察会を行います。生き物に興味のある方は、ぜひご参加ください。

6/13の宮川っ子

【1年生 道徳】

席の配置を工夫して、授業に取り組んでいます。

話し合いを行いやすい雰囲気をつくっています。

今日は、「きんのおの ぎんのおの」を学習しました。

 

【2年生 chromebookを活用してカタカナを書く】

学校に配属されているICTサポーターによる授業。

chromebookを駆使して、楽しい授業展開に2年生の子ども達も食い入っていました。

子ども達のchromebookを操作する力も着実に伸びています。