南桜井小学校ブログ
陸上大会前日準備・その2
70人の力で、校庭がとてもきれいになりました。放課後、先生方で準備をしましたが、6年生の力がとてもありがたかったです。
陸上大会前日準備・その1
今日、朝から6年生は、陸上大会の前日準備を行いました。ほうきで細かい土を除き、校庭をしっかり整備しまいした。
クリーンパトロールに行ったよ!
今日、全校でクリーンパトロールを行いました。各通学路に出向いて、清掃活動をしてきました。学区がきれいになってよかったですね。
陸上大会・壮行会その4
4年生以下の児童も、しっかり5・6年生の活躍を応援していました。選手と応援が一丸となって、大会に臨んでほしいです。
陸上大会・壮行会その3
いよいよ明後日にせまりました。選手の皆さん、しっかり練習の成果を発揮してください。南桜井小の選手の活躍を期待しています。
陸上大会・壮行会その2
陸上大会の種目は、100m、80mH、1000m、ボール投げ、走り幅跳び、走り高跳び、400mリレーがあります。会場校なので、今まで以上に力が入りますね。
陸上大会・壮行会その1
今日のさわやかタイムは、陸上大会の壮行会でした。各種目とも、選手の子どもたちが一生懸命試走に取り組みました。
アサガオの観察・1年生!
1年生が、この間植えたアサガオの苗が大きくなったので、自分の苗をしっかり観察していました。上手にスケッチもできました。どんどん大きくなりますね。
消防署に行ってきたよ・2年生!その3
説明を受けている間に、救急車の出動があって、子どもたちもビックリしていました。救急隊が3人くらいいなくなったしまいました。最後に、全員でハイポーズで写真を撮りました。
消防署に行ってきたよ・2年生!その2
2年生が消防署見学に行って、種類の違う消防自動車を見てきました。ポンプ車・タンク車・レス救隊の自動車など、目を丸くして見ていました。
消防署に行ってきたよ・2年生!
2年生が消防署見学に行ってきました。消防自動車や救急車などをしっかり見学してきました。興味がたくさんあって、質問もたくさん出ました。
読書タイム・1年生!
今朝は、読書タイムでした。1年生も、読書に慣れてしっかり活動していました。本は、たくさん読んで心の栄養にしてください。
教育支援担当訪問・その5
特に発表をしていた子が多く、すごくいい考えが出ていました。みんなで、がんばった成果が最後の顔によ~くあらわれていました。
教育支援担当訪問・その4
研究授業は、2年2組でした。45-18の計算の仕方を考えようという授業でした。どの子もしっかり取り組んでいました。
教育支援担当訪問・その3
1年生~6年生まで、今日は、算数に頑張っていました。しっかり取り組んでいる子どもたちに大きな拍手を送ってください。
教育支援担当訪問・その2
ほとんどのクラスが算数の授業の公開を行いました。かけ算やひき算のやり方を工夫して、みんなが一生懸命がんばっていました。
教育支援担当訪問・その1
今日、教育支援担当学校訪問がありました。全クラスが授業を公開しました。どの子も、いつも以上に頑張っているのがよく分かりました。
心肺蘇生法研修会!
今日、心肺蘇生法の研修会を行いました。1人1人が実際に実技を行い、AEDを活用して研修をしました。水泳学習が始まりますので、十分に気をつけて指導したいと思います。
校内硬筆展・本番!その2
校内硬筆展が一斉に行われました。クリーム色の清書用紙に集中して頑張っていました。明日の廊下掲示の賞が楽しみですね。
校内硬筆展・本番!
今日は、校内硬筆展の本番でした。どのクラスも、集中してしっかり取り組んでいました。金賞や特選に入るといいですね。
音楽朝会・発表5年生!その2
5年生70人の歌声が、体育館中に響きわたりました。練習の成果があって、とてもきれいな歌声でした。6年生の感想発表でも、歌声を褒めていました。
音楽朝会・発表5年生!
今月の音楽朝会は、5年生の『ビリーブ』の発表でした。いつも、元気な5年生ですが、今日はちょっぴり緊張しているところも見られました。
さつまいもの苗植え・2年生!・その2
2組も、さつまいもの苗を植えました。秋に収穫して、1年生を招待して、おいもパーティをするそうです。楽しみですね。
さつまいもの苗植え・2年生!
2年生が150本のさつまいもの苗を植えました。クラスごとに分かれて、1人2本ずつ植えました。大きく育つといいですね。
プール掃除・6年生!・その2
プールがきれいになると、ちょっとだけちがう掃除が始まっていました。6月から始まる水泳活動がとても楽しみですね。
プール掃除・6年生!
6年生が、最初はまじめにプール掃除をしていました。そのうちに、プールではないところに水をかけていました。とにかく、全員でしっかりきれいに取り組んでいました。
知能テストに集中・2・4年生!
2年生と4年生が集中して、知能テストに励んでいました。1つ1つ問題をしっかりつかんで取り組んでいました。
すっかり慣れた1年生!
1年生の教室の方から、元気な歌声が聞こえてきました。動作を交えながら、大きな声で歌を歌っていました。とても楽しそうですね。
プール開きに向けて!
明日、6年生がプール掃除をしてくれます。すっかり水を抜いて、洗うばかりになりました。今日、放射線の測定もきちんと行いました。
本番に向けて・硬筆6年生!
明後日の校内硬筆展に向けて、6年生が真剣に練習していました。金賞やクラス代表の特選を目指して頑張ってください。
調理実習・5年生!その2
にんじんのあとは、さつまいも、キャベツをゆでていました。3食の野菜が並ぶととてもきれいでした。おいしくいただくことができました。
調理実習・5年生!
5年生が温野菜の調理をしていました。にんじんをゆでて、お皿の上で、ミッキーマウスにしたり、建物のようにしたりして、工夫していました。
校外学習・3年生!その3
最後に庄和図書館の見学に行ってきました。庄和図書館は、本の貸し借りだけでなく、たくさんのしくみがあって、子どもたちは説明を聞きながら、目を丸くしていました。
校外学習・3年生!その2
その後、近くの神社の見学に行ってきました。お参りの仕方を教わったり、外にある富士山の石でできた岩の話を聞いたりしてきました。社の中にまで入れてもらい、大変勉強になりました。
校外学習・3年生!
3年生が、今日は、江戸川方面に校外学習に行ってきました。最初に、江戸川の土手から、全体を見渡しました。広い土手に立って、とても気持ちよかったです。
読書タイム・その2!
高学年の友達も、真剣に読書に取り組んでいました。シーンとした中で15分間、しっかり頑張っていました。
読書タイム
今日は、朝読書でした。低学年の子どもたちも、しっかりと自分の好きな本を読んでいました。本は、心の栄養ですので、しっかり身につけてください。
寺子屋『南小っ子』開講式・その5!
最後に、全体ゲームとして、じゃんけん列車を行いました。ただのじゃんけんではなく、あっち向いてほいのじゃんけんをしました。てとも長い列車ができました。
寺子屋『南小っ子』開講式・その4!
2チームに分かれて、ストラックアウトをやりました。6人で1チームで、得点を競いました。まん中の『5』の所は、2ポイントです。子どもたちは、夢中でやっていました。
寺子屋『南小っ子』開講式・その3
子どもたちの方は、まずは脳トレでした。なぞなぞやクイズ、早口言葉などがあり、少しずつ頭を鍛えていきました。
寺子屋『南小っ子』開講式・その2
全体会を終えて、子どもと大人に分かれて、オープニングイベントが始まりました。保護者の方には、説明会がありました。
寺子屋『南小っ子』開講式
寺子屋『』南小っ子の開講式がありました。たくさんの保護者の方とたくさんの児童が参加してくれました。まずは、講師サポーターの紹介です。
伝統芸能クラブの練習!
伝統芸能クラブの練習が始まりました。獅子舞の動きの練習と尺八の練習を地域の方が、一生懸命に教えてくれました。これからも、頑張ってください。
市内音楽会・オーディション!その2
2組も、すごく頑張っていました。どのクラスになるでしょうか?結果を楽しみにしています。どの子も、よく頑張りました。
市内音楽会のオーディション!
6年生の2クラスが、市内音楽会に向けて、オーディションを行いました。1組も2組も、合奏を真剣に取り組んでいました。
新体力テスト・体育館!
新体力テストの体育館バージョンを行いました。上体起こし・反復横跳び・握力・長座体前屈などをやっていました。いい記録が出るといいですね。
計算大会チャレンジタイム
今日の朝は、計算大会のチャレンジタイムでした。どのクラスも、100マス計算を一生懸命に取り組んでいました。よく、頑張りました。
なかよしタイム!その2
1年間の計画を、どのグループも立てていました。早めに話し合いが終わったグループは、ゲームに入っていました。とても楽しそうでした。
なかよしタイム!その1
今日のロングの昼休みは、なかよしタイムの第1回目でした。初めて、新しいグループが顔を合わせます。6年生が、1年生の面倒をよくみていました。
調理実習・6年生!
6年生が3食野菜の調理とたまごを使った料理をしていました。2年目の家庭科なので、ちょっと慣れているようでした。