南桜井小学校ブログ

南桜井小学校ブログ

民俗芸能公開事業(伝統芸能クラブ)

12月15日(日)正風館で開催された、春日部市民俗芸能公開事業「地域に育まれた獅子」で、伝統芸能クラブの児童が笛と獅子舞を披露しました。「本番は練習のように!」4月からがんばった練習の成果を発揮し、堂々とした演技に会場から大きな拍手がおこっていました。

合唱練習

2月に実施される埼玉県合唱祭に参加する皆さんが、放課後練習に励んでいます。
合唱にふさわしい、明るく和やかなムードで、しかも規律があります。
メンバーは、放課後だけでなく、朝も練習に取り組んでいます。
日に日に合唱が仕上がりつつあることが分かります。
1曲1曲の「練習を本番のように」取り組んでいることがとてもうれしく感じます。
少し先のことですが、本番が、今から楽しみです。


書き初め練習

選手の皆さんが、放課後、練習に励んでいます。
張りつめた空気の中、集中して取り組んでいます。
1枚1枚の「練習を本番のように」筆をすすめています。
保護者の皆さんにはお迎え等、ありがとうございます。


寺子屋南小っ子

土曜日、学校は休みでも子供たちの成長は休みではありません。
それぞれの過ごし方をとおしてそれぞれに成長しています。
寺子屋南小っ子では「空気砲で学ぼう」、「身体を動かそう」のテーマで学びました。

車いすバスケ体験

4年生福祉学習の一環で、車いすバスケットボール選手を
お迎えして体験学習を実施しました。
見るだけ、聞くだけの学習と異なり、車いすに乗ったり、ゲームをしたりするなど
体験を通して豊かな学びの時間とすることができました。
教員7人対1人の対戦では、教員チームがコテンパンになりました。



全校一斉書き初め(競書会)

3年生から6年生まで、午前中の時間を使って、
全校で書き初めの作品に取り組みました。
仕上がりが早い子、そうではない子、それぞれでしたが、
集中した雰囲気の中で作品づくりに取り組んでいました。


市内美術展(匠大塚 5F)

市内小中学校児童生徒美術展が匠大塚5Fギャラリーにて開かれています。
会場が昨年度とは異なり、違った雰囲気の中で本校児童の作品群も展示されています。
ぜひ、足をお運びください。






春日部女子高 バレーボール部来校

 5年生の授業に、春日部女子高バレーボール部の皆さんが参加して下さいました。
少人数で、きめ細かく教えていただき、授業後の子供たちからは「楽しかった」、
「やさしく教えてもらった」などの声が聞こえました。
ありがとうございました。


 

寺子屋南小っ子(サバメシ体験)

 今日の寺子屋は、サバメシ体験(サバイバルめし体験)を行いました。
空き缶を使って米を炊くという体験を通して様々なことを学んだことと思います。
運営委員、大学生をはじめとするボランティアのみなさん、御協力ありがとうございました。









スーパー元気さわやか集会

春日部市の独自の取組、スーパー元気さわやかキャンペーン。
いじめを生まない土壌づくりの取組として、10年以上継続しています。
5日は、庄和地区の小中学校が集まって、さわやか集会を実施しました。
本校からも、代表児童が参加して、学校自慢の発表、話し合いへの参加を行いました。







 

★お知らせ★

ホームページリニューアルに伴い今週は更新を一時停止します。

どうぞよろしくお願いします。

5年生社会科見学

伝統工芸(藍染)の体験と自動車工場の見学に行きました。
ハンカチを輪ゴムでしばり、壺につけ、空気にさらして水洗い。
オリジナルの素敵な藍染ができました。
自動車工場では1枚の鉄板から溶接や組立を行い、車になるまでの工程を見学しました。質問をしたり、展示コーナーでは説明を聞きながら熱心に見たり、興味深々でした。

生活科校外学習(2年生)

2年生が東武動物公園へ行きました。
お財布からお金を出して切符を買い、自動改札を通って電車に乗りました。
マナーを守り、仲良く行動できました。
グループで選んだ乗り物2つに乗り、動物も見学。「レッサーパンダの名前は?」などの問題もクリアし、お弁当を食べて楽しく過ごしました。

社会科見学(4年生)

川越方面から豊野環境衛生センターを訪問する社会科見学を4年生が実施しました。
出発時の豪雨から一転、好天に恵まれ実り多い1日となりました

運動会で学んだ2つのこと。
①自分の役割をしっかりやりとげる
②仲間と協力する
が、この社会科見学でも、きちんとできていました。

社会科見学(3年生)

 田中帽子店、松田桐箱店、県立歴史と民俗博物館で校外学習を実施しました。
たくさんの体験を通して、昔の人々のくらしを学びました。

 班のリーダーやバスでのなぞなぞ担当など、この学習を通してたくさんの人の
ガンバリを見ることができました。

稲刈り体験

 地域の方のご厚意により、春に植えた稲の刈り取り体験を実施しました。
 天候に恵まれ、実り多い体験となりました。
 地域の皆様に改めて感謝申し上げます。ありがとうございます。

 

 

 

運動会⑦(御礼)

 運動会の実施にあたりまして、ご来賓、地域、保護者の皆様には
大変お世話になりました。ありがとうございました。
 準備もそうでしたが、片付けも多くの皆様にお手伝いいただき、速やかにおこなうことができました。感謝申し上げます。

 2学期スタートから、子供たちは実によく練習に取り組みました。
 ぜひ、たくさんほめていただけたらと思います。

 競技のこと、演技のこと、係の仕事のこと、お弁当のこと、応援席のこと、それぞれのご家庭で運動会の話題に花が咲くことを期待しております。
 ありがとうございました。

運動会 昼の一コマ

 運動会の昼休み、子供たちはそれぞれに思いのこもったお弁当を友達と楽しく食べていました。
 「お弁当、どう?」と尋ねると、誰からも「おいしい~!」と元気な返事が返ってきました。

運動会実施します

 本日、運動会を予定通り実施します。
子供たちの活動・活躍をぜひご覧ください。
なお、学校周辺には駐車スペースはありません。
ご協力をよろしくお願いします。

児童の登校前に

台風が通過したのち、全職員で環境整備、登校見守りを行いました。
吹き込んだ水をふきとった雑巾が職員室に並んでいます。

明日(9日)は、3時間遅れで

 台風接近に伴い、9日(月)の登校時刻を3時間遅れとします。
安全に注意して11時15分までに登校してください。
 また、台風が去った後の通学路における冠水や倒木等も予想されます。
くれぐれも安全第一で登校してください。


庄和高校文化祭

 小中高連携を実施している庄和地区。陸上大会でコーチをお願いしたり、サマースクールにご協力いただいている庄和高校の文化祭にお邪魔しました。
 登下校時に見る、日ごろの姿とはまた違った立派な高校生の姿が見られました。
 中庭にあった1枚1枚の写真を張り付けたモザイク画がとくに心に残りました。
 本校の児童や保護者の皆様の姿もお見かけしました。



寺子屋「南小っ子」

 授業はないけれども、子供たちの成長・学びは止まりません。
 寺子屋「南小っ子」では、科学教室とオセロ・将棋教室が実施されました。
 たくさんのボランティアの方と楽しく活動をすることができました。





陰で支える仕事(運動会係打合せ)

 高学年の児童が運動会の運営について打合せを行いました。
 誰からも「運動会を成功させる」という気持ちがよく伝わってきました。
 本番が楽しみです。




南小教育懇談会

日頃からお世話になっている地域の皆様をお迎えして南小の子供たちのより健やかな成長へ向けての懇談会を開催しました。全体会、そして分科会と貴重なご意見をありがとうございました。今後もよろしくお願いします。





職員校内研修

夏休みもあと10日あまり。教職員も、研修に励んでいます。
3人組での話し合いは、ロールプレーイング(役割演技)という研修です。



市民憲章子ども会議

 よりよい春日部市の未来を担う子供たちが集まって市民憲章にかかわる話し合いを行いました。本校からも2名の児童が参加し、それぞれの考えを話し合いました。(春日部市勤労者会館にて)


サマースクール最終日

 庄和高校、葛飾中のみなさんを招いてのサマースクール最終日となりました。
充実した時間となりました。生徒の皆さんありがとうございました。

サマースクール

 庄和高校、葛飾中学校のみなさんを先生として、サマースクールを行いました。
「若い」先生方に教えてもらいながら、子供たちは学習に励みました。
生徒の皆さん、ありがとうございます。








閉校式

元気に学校に到着しました。3日間で一回り成長した5年生、楽しい夏休みを過ごしてください。お見送り、お迎えありがとうございました。

いざ学校へ

お昼にカレーを食べ、学校へ向けて出発しました。 みんなの笑顔とお土産話をお楽しみに!

高山植物園

高山植物園でグループごとに散策しています。景色と空気が最高です。

林間学校3日目

林間学校3日目の爽やかな朝をむかえました。今日は植物園に向けて出発です。

ハイキング

清水口から大沼池までハイキング。お天気も良く、ヤッホーの声が山に響きました。


林間学校2日目

朝の散策とラジオ体操で爽やかな空気をいっぱい吸って、ハイキングに元気に出発です。

キャンプファイヤー

ホテルに着いた時には雨が降っていましたが、みんなの思いが届き、キャンプファイヤーを実施することができました。
心を一つにしてソーラン節を踊っていました。

浅間火山博物館

博物館ではリアルな展示物から、浅間の自然の様子や火山岩について知ることができました。

鬼押出し園

少し小雨が降っていますが園内を散策しお昼をたべています。

林間学校1日目

霧雨も上がり、元気に出発しました。安全に気を付けて3日間でたくさんの宝物を見つけてきます。

「南小カード」 ver.2.0 好評配布中

学校と地域を結ぶアイテム、学校紹介カード「南小カード」(なんしょうカード)。
好評につき、バージョンアップを図り、「令和元年度版」が完成しました。
希望される皆様に配布しています。

  
 (ver.2.0 令和元年度版)



 (ver.1.0 平成30年度版:配布終了)

このカードは以下の方法で配布しています。
①1人に1枚、配布する。
②来校者に配布する(郵送はしない)。
③希望者に配布する(押し売りはしない)。
④手渡しする(「御自由にお取りください」とはしない)。
⑤淡々と真面目に配布する(派手なPRは控え、プレミア感は出さない)。
なお、学校紹介カードなので、原則、在籍児童への配布は行いません。
配布を希望される方は、本校事務室にお越し下さい。

けん玉の夏休み

職員室前のけん玉も夏休みになりました。2学期にみんなに会えることを楽しみにしています。たくさん練習してください。

はじめての通知票

 1年生にとって初めての通知票、そしてがんばりを認める賞状が
担任から渡されました。

縄文時代学習(6年生)

 教育委員会の文化財保護課の皆様を招いて
縄文時代の「春日部」を学習しました。
 「モノ」をふんだんに使って、体験的に学習することができました。
ありがとうございました。


着衣水泳(3年生)

 3年生が着衣水泳を行いました。
 同じことでも条件が違うと難しさも増すことをつかんだようです。


玄関のマット

 学校では子供たちの活動を支えるため、多くの方が力を発揮しています。
 登校したときに、玄関マットに小さなゴミが1つもないのは、校務員さんが朝早く、きれいにしてくださっているからです。

寺子屋「南小っ子」

今日の寺子屋は「脳トレ」、「運動」でした。
自分でコースを選択して、生き生きと活動しました。

Q:「おじいちゃんとする球技は?」(脳トレ、なぞなぞより)




A:ソフトボール(祖父とボール)

市内小学生ドッジボール大会

ウィングハットにて開催。
本日は低学年部門。明日は高学年部門。
子供たちは、土曜日も日曜日も、活躍・成長しています。



教員の学び

今日は東部教育事務所と春日部市教育委員会から指導者に来校いただき本校の教育活動について御指導をいただきました。
本校職員の学び合いの様子です。


市内硬筆展

本日と明日、市内硬筆展がふれあいキューブにて開催されています。
代表児童の素晴らしい作品が展示されています。



市内陸上大会

 南小魂を持ち、全力で競技に参加し、全力で応援をしました。
 お疲れ様でした。


寺子屋南小っ子

 本日の寺子屋は「運動」と「脳トレ」を実施しました。
 生き生きと、じっくりと活動に取り組みました。




庄和高校陸上部を招いて(3回目)

 放課後の陸上練習は、庄和高校陸上部のみなさんを招いて行いました。本日3回目で最終となります。3回目ともなると、お互いに心の距離も縮まり、アドバイスを受けたりする姿も自然な光景になりました。
庄和高校のみなさん、ありがとうございました。


プール清掃

 昨日の暴風雨から一転、さわやかな晴天となりました。
6年生全員でプール清掃をしてくれました。6年生は、今日の清掃に向けて、先日から準備をしてくれました。




校名プレート設置

 平成30年度卒業記念品である校名プレートを第2校舎西側に設置しました。
大きな字で書かれているので、4号バイパスからも、とてもよく分かります。

(設置前)


(作業中)


(設置後)


(4号バイパスから)

庄和高校陸上部のみなさんを招いて

 年度当初から始めている陸上練習もまもなく各種目の選手が決定します。
そのような時期に、改めて庄和高校陸上部のみなさんにきていただき、児童と共に活動しながらアドバイスをいただきました。
ありがとうございます。 




田植え体験

 地域の方の御厚意により、稲作体験学習を行いました。
多数の保護者の皆様にもお手伝いいただき、無事終えることができました。
貴重な機会を与えてくださりありがとうございました。
実りの秋が楽しみです。



全校朝会

全校朝会では、4人の児童に「けん玉」の腕前を披露してもらいました。
素晴らしい技の数々に、感動して、
大きな拍手が起こりました。



教育委員会学校めぐり

教育委員会の皆様が施設・設備の維持管理・修繕等について、中心に学校を訪問してくださいました。お忙しい中、ありがとうございます。

高校生といっしょに

 今日の陸上練習に、庄和高校陸上部のみなさんが参加してくださいました。
いっしょにやったり、見本をみせてもらったり、アドバイスしてもらったりと、とても有意義な活動になりました。
 庄和高校陸上部のみなさん、ありがとうございました。


交通安全教室

4年生を除く各学年で交通安全教室を実施しました。
春日部警察、交通安全協会、交通防犯課、交通指導員の皆様、大変お世話になりました。今日の御指導を今後の生活にしっかりと役立てます。


プール清掃準備

春一色ですが、着実に、夏も近づいています。
プール清掃に備えて、その準備段階のお手伝いに地域のボランティアの方が
来てくださいました。



現在のプールの状況です。

朝鉄棒

朝マラソンと同時に鉄棒をがんばりたい人は朝鉄棒に取り組んでいます。

登校風景

新年度になり、新しい班での登校もだいぶ慣れてきたようです。
ときどきふり返って、歩きの状況をみる班長が頼もしく思います。


バルーンアートの贈り物

ボランティアの方からバルーンアートをいただきました。
子供たちのためにと、お持ちくださるお気持ちに感謝しかありません。
2ついただいたので、1つは校長室前の廊下に展示しました。
来校の際には、ぜひご覧ください。

朝のひとこま

朝マラソンで大勢の児童が走っている中、
委員会活動で、花壇の植物への水やりを行っています。

さわやかタイム

体操隊形や南小っ子体操などを行いました。
1年生は、上級生の動きを見学しました。


校内風景

避難訓練ではどの学年もしっかりとした態度で臨めました。
視力検査、移動教室での授業、給食、様々なことがあった
平成31年度1学期はじめの1週間のしめくくりの1日でした。




校内風景

南小で生活するときの確認事項「南小っ子の約束」を確認しています。
また、歌の練習もスタートしています。


児童を待つ教室

各教室では、主人公である子供たちを迎える準備が整いました。
掲示物にはメッセージ、机上にはメッセージカードが置かれています。

主役を迎える植物たち

新年度がスタートして4日目となり、校内では、新年度の職員が学校の主役である子供たちを迎える準備を進めています。
柳、桜、チューリップなどの植物たちも子供たちを待っています。
寒さが残る朝、早くから、校務員さんが、校門を掃き清めてくださっています。
学校の宝です。ありがとうございます。



平成30年度の大みそか

 本日で、平成30年度が終わります。
 保護者、地域の皆様方や柳の木に見守られ、充実した教育活動を展開することが出来ました。
 これまで、本校の教育活動へ御支援、御協力をいただいた全ての皆様に感謝申し上げます。
 平成31年度も引き続き、よろしくお願いします。
 子供たちが作った桜の木も皆様をお待ちしています。



修了式・その6!

 1年間、お世話になった先生方に、手紙を書いてお礼をしていました。算数や音楽、書写でお世話になった先生方にも、しっかりお礼が言えてようです。

修了式・その5!

  通知表をもらったあとは、『やった-』という顔をしていました。頑張った顔は、とてもすっきりしていました。とても、いい成果でしたね。