南桜井小学校ブログ
庄和高校文化祭
小中高連携を実施している庄和地区。陸上大会でコーチをお願いしたり、サマースクールにご協力いただいている庄和高校の文化祭にお邪魔しました。
登下校時に見る、日ごろの姿とはまた違った立派な高校生の姿が見られました。
中庭にあった1枚1枚の写真を張り付けたモザイク画がとくに心に残りました。
本校の児童や保護者の皆様の姿もお見かけしました。
登下校時に見る、日ごろの姿とはまた違った立派な高校生の姿が見られました。
中庭にあった1枚1枚の写真を張り付けたモザイク画がとくに心に残りました。
本校の児童や保護者の皆様の姿もお見かけしました。
寺子屋「南小っ子」
授業はないけれども、子供たちの成長・学びは止まりません。
寺子屋「南小っ子」では、科学教室とオセロ・将棋教室が実施されました。
たくさんのボランティアの方と楽しく活動をすることができました。
寺子屋「南小っ子」では、科学教室とオセロ・将棋教室が実施されました。
たくさんのボランティアの方と楽しく活動をすることができました。
陰で支える仕事(運動会係打合せ)
高学年の児童が運動会の運営について打合せを行いました。
誰からも「運動会を成功させる」という気持ちがよく伝わってきました。
本番が楽しみです。
誰からも「運動会を成功させる」という気持ちがよく伝わってきました。
本番が楽しみです。
運動会へ向けて
暑さに負けず、本番へ向けて懸命の練習が続いています。
運動会へ向けて
1・2年生のダンス演技の練習です。
運動会へ向けて
来週14日の運動会へ向けて各学年とも練習に励んでいます。
南小教育懇談会
日頃からお世話になっている地域の皆様をお迎えして南小の子供たちのより健やかな成長へ向けての懇談会を開催しました。全体会、そして分科会と貴重なご意見をありがとうございました。今後もよろしくお願いします。
職員校内研修
夏休みもあと10日あまり。教職員も、研修に励んでいます。
3人組での話し合いは、ロールプレーイング(役割演技)という研修です。
3人組での話し合いは、ロールプレーイング(役割演技)という研修です。
市民憲章子ども会議
よりよい春日部市の未来を担う子供たちが集まって市民憲章にかかわる話し合いを行いました。本校からも2名の児童が参加し、それぞれの考えを話し合いました。(春日部市勤労者会館にて)
サマースクール最終日
庄和高校、葛飾中のみなさんを招いてのサマースクール最終日となりました。
充実した時間となりました。生徒の皆さんありがとうございました。
充実した時間となりました。生徒の皆さんありがとうございました。
金管バンドクラブ練習
サマースクール
庄和高校、葛飾中学校のみなさんを先生として、サマースクールを行いました。
「若い」先生方に教えてもらいながら、子供たちは学習に励みました。
生徒の皆さん、ありがとうございます。
「若い」先生方に教えてもらいながら、子供たちは学習に励みました。
生徒の皆さん、ありがとうございます。
閉校式
元気に学校に到着しました。3日間で一回り成長した5年生、楽しい夏休みを過ごしてください。お見送り、お迎えありがとうございました。
いざ学校へ
お昼にカレーを食べ、学校へ向けて出発しました。 みんなの笑顔とお土産話をお楽しみに!
高山植物園
高山植物園でグループごとに散策しています。景色と空気が最高です。
高山植物園2
ニッコウキスゲが満開です。
林間学校3日目
林間学校3日目の爽やかな朝をむかえました。今日は植物園に向けて出発です。
ハイキング2
全員でゴールしました。
ハイキング
清水口から大沼池までハイキング。お天気も良く、ヤッホーの声が山に響きました。
林間学校2日目
朝の散策とラジオ体操で爽やかな空気をいっぱい吸って、ハイキングに元気に出発です。
キャンプファイヤー
ホテルに着いた時には雨が降っていましたが、みんなの思いが届き、キャンプファイヤーを実施することができました。
心を一つにしてソーラン節を踊っていました。
心を一つにしてソーラン節を踊っていました。
浅間火山博物館
博物館ではリアルな展示物から、浅間の自然の様子や火山岩について知ることができました。
鬼押出し園
少し小雨が降っていますが園内を散策しお昼をたべています。
林間学校1日目
霧雨も上がり、元気に出発しました。安全に気を付けて3日間でたくさんの宝物を見つけてきます。
「南小カード」 ver.2.0 好評配布中
学校と地域を結ぶアイテム、学校紹介カード「南小カード」(なんしょうカード)。
好評につき、バージョンアップを図り、「令和元年度版」が完成しました。
希望される皆様に配布しています。
(ver.2.0 令和元年度版)
(ver.1.0 平成30年度版:配布終了)
このカードは以下の方法で配布しています。
①1人に1枚、配布する。
②来校者に配布する(郵送はしない)。
③希望者に配布する(押し売りはしない)。
④手渡しする(「御自由にお取りください」とはしない)。
⑤淡々と真面目に配布する(派手なPRは控え、プレミア感は出さない)。
なお、学校紹介カードなので、原則、在籍児童への配布は行いません。
配布を希望される方は、本校事務室にお越し下さい。
好評につき、バージョンアップを図り、「令和元年度版」が完成しました。
希望される皆様に配布しています。
(ver.2.0 令和元年度版)
(ver.1.0 平成30年度版:配布終了)
このカードは以下の方法で配布しています。
①1人に1枚、配布する。
②来校者に配布する(郵送はしない)。
③希望者に配布する(押し売りはしない)。
④手渡しする(「御自由にお取りください」とはしない)。
⑤淡々と真面目に配布する(派手なPRは控え、プレミア感は出さない)。
なお、学校紹介カードなので、原則、在籍児童への配布は行いません。
配布を希望される方は、本校事務室にお越し下さい。
西金野井香取神社 獅子舞
伝統芸能クラブの皆さんが香取神社で子ども獅子舞を披露しました。
けん玉の夏休み
職員室前のけん玉も夏休みになりました。2学期にみんなに会えることを楽しみにしています。たくさん練習してください。
はじめての通知票
1年生にとって初めての通知票、そしてがんばりを認める賞状が
担任から渡されました。
担任から渡されました。
獅子舞練習(伝統芸能クラブ)
21日の本番へ向けてラストスパート。
太鼓をつけたり、獅子頭をつけたり、本番のような練習が続きます。
太鼓をつけたり、獅子頭をつけたり、本番のような練習が続きます。
縄文時代学習(6年生)
教育委員会の文化財保護課の皆様を招いて
縄文時代の「春日部」を学習しました。
「モノ」をふんだんに使って、体験的に学習することができました。
ありがとうございました。
縄文時代の「春日部」を学習しました。
「モノ」をふんだんに使って、体験的に学習することができました。
ありがとうございました。
着衣水泳(3年生)
3年生が着衣水泳を行いました。
同じことでも条件が違うと難しさも増すことをつかんだようです。
同じことでも条件が違うと難しさも増すことをつかんだようです。
伝統芸能クラブ(獅子舞練習)
来週21日に向けて伝統芸能クラブのメンバーが、
保存会の皆様に教えていただきながら獅子舞練習
に励んでいます。
保存会の皆様に教えていただきながら獅子舞練習
に励んでいます。
玄関のマット
学校では子供たちの活動を支えるため、多くの方が力を発揮しています。
登校したときに、玄関マットに小さなゴミが1つもないのは、校務員さんが朝早く、きれいにしてくださっているからです。
登校したときに、玄関マットに小さなゴミが1つもないのは、校務員さんが朝早く、きれいにしてくださっているからです。
寺子屋「南小っ子」
今日の寺子屋は「脳トレ」、「運動」でした。
自分でコースを選択して、生き生きと活動しました。
Q:「おじいちゃんとする球技は?」(脳トレ、なぞなぞより)
A:ソフトボール(祖父とボール)
自分でコースを選択して、生き生きと活動しました。
Q:「おじいちゃんとする球技は?」(脳トレ、なぞなぞより)
A:ソフトボール(祖父とボール)
市内小学校等ドッジボール大会2
陸上県大会
熊谷陸上競技場にて。
市内小学生ドッジボール大会
ウィングハットにて開催。
本日は低学年部門。明日は高学年部門。
子供たちは、土曜日も日曜日も、活躍・成長しています。
本日は低学年部門。明日は高学年部門。
子供たちは、土曜日も日曜日も、活躍・成長しています。
教員の学び
今日は東部教育事務所と春日部市教育委員会から指導者に来校いただき本校の教育活動について御指導をいただきました。
本校職員の学び合いの様子です。
本校職員の学び合いの様子です。
市内硬筆展
本日と明日、市内硬筆展がふれあいキューブにて開催されています。
代表児童の素晴らしい作品が展示されています。
代表児童の素晴らしい作品が展示されています。
市内陸上大会
南小魂を持ち、全力で競技に参加し、全力で応援をしました。
お疲れ様でした。
お疲れ様でした。
寺子屋南小っ子
本日の寺子屋は「運動」と「脳トレ」を実施しました。
生き生きと、じっくりと活動に取り組みました。
生き生きと、じっくりと活動に取り組みました。
庄和高校陸上部を招いて(3回目)
放課後の陸上練習は、庄和高校陸上部のみなさんを招いて行いました。本日3回目で最終となります。3回目ともなると、お互いに心の距離も縮まり、アドバイスを受けたりする姿も自然な光景になりました。
庄和高校のみなさん、ありがとうございました。
庄和高校のみなさん、ありがとうございました。
春日部鄕土かるた体験学習
3年生が、教育委員会から指導者を招いて鄕土かるた学習会を実施しました。
プール清掃
昨日の暴風雨から一転、さわやかな晴天となりました。
6年生全員でプール清掃をしてくれました。6年生は、今日の清掃に向けて、先日から準備をしてくれました。
6年生全員でプール清掃をしてくれました。6年生は、今日の清掃に向けて、先日から準備をしてくれました。
校名プレート設置
平成30年度卒業記念品である校名プレートを第2校舎西側に設置しました。
大きな字で書かれているので、4号バイパスからも、とてもよく分かります。
(設置前)
(作業中)
(設置後)
(4号バイパスから)
大きな字で書かれているので、4号バイパスからも、とてもよく分かります。
(設置前)
(作業中)
(設置後)
(4号バイパスから)
庄和高校陸上部のみなさんを招いて
年度当初から始めている陸上練習もまもなく各種目の選手が決定します。
そのような時期に、改めて庄和高校陸上部のみなさんにきていただき、児童と共に活動しながらアドバイスをいただきました。
ありがとうございます。
そのような時期に、改めて庄和高校陸上部のみなさんにきていただき、児童と共に活動しながらアドバイスをいただきました。
ありがとうございます。
田植え体験
地域の方の御厚意により、稲作体験学習を行いました。
多数の保護者の皆様にもお手伝いいただき、無事終えることができました。
貴重な機会を与えてくださりありがとうございました。
実りの秋が楽しみです。
多数の保護者の皆様にもお手伝いいただき、無事終えることができました。
貴重な機会を与えてくださりありがとうございました。
実りの秋が楽しみです。
全校朝会
全校朝会では、4人の児童に「けん玉」の腕前を披露してもらいました。
素晴らしい技の数々に、感動して、
大きな拍手が起こりました。
素晴らしい技の数々に、感動して、
大きな拍手が起こりました。
教育委員会学校めぐり
教育委員会の皆様が施設・設備の維持管理・修繕等について、中心に学校を訪問してくださいました。お忙しい中、ありがとうございます。
高校生といっしょに
今日の陸上練習に、庄和高校陸上部のみなさんが参加してくださいました。
いっしょにやったり、見本をみせてもらったり、アドバイスしてもらったりと、とても有意義な活動になりました。
庄和高校陸上部のみなさん、ありがとうございました。
いっしょにやったり、見本をみせてもらったり、アドバイスしてもらったりと、とても有意義な活動になりました。
庄和高校陸上部のみなさん、ありがとうございました。
交通安全教室
4年生を除く各学年で交通安全教室を実施しました。
春日部警察、交通安全協会、交通防犯課、交通指導員の皆様、大変お世話になりました。今日の御指導を今後の生活にしっかりと役立てます。
春日部警察、交通安全協会、交通防犯課、交通指導員の皆様、大変お世話になりました。今日の御指導を今後の生活にしっかりと役立てます。
プール清掃準備
春一色ですが、着実に、夏も近づいています。
プール清掃に備えて、その準備段階のお手伝いに地域のボランティアの方が
来てくださいました。
現在のプールの状況です。
プール清掃に備えて、その準備段階のお手伝いに地域のボランティアの方が
来てくださいました。
現在のプールの状況です。
マット敷き
運動委員 朝のお仕事 マット敷き
朝鉄棒
朝マラソンと同時に鉄棒をがんばりたい人は朝鉄棒に取り組んでいます。
登校風景
新年度になり、新しい班での登校もだいぶ慣れてきたようです。
ときどきふり返って、歩きの状況をみる班長が頼もしく思います。
ときどきふり返って、歩きの状況をみる班長が頼もしく思います。
バルーンアートの贈り物
ボランティアの方からバルーンアートをいただきました。
子供たちのためにと、お持ちくださるお気持ちに感謝しかありません。
2ついただいたので、1つは校長室前の廊下に展示しました。
来校の際には、ぜひご覧ください。
子供たちのためにと、お持ちくださるお気持ちに感謝しかありません。
2ついただいたので、1つは校長室前の廊下に展示しました。
来校の際には、ぜひご覧ください。
朝のひとこま
朝マラソンで大勢の児童が走っている中、
委員会活動で、花壇の植物への水やりを行っています。
委員会活動で、花壇の植物への水やりを行っています。
さわやかタイム
体操隊形や南小っ子体操などを行いました。
1年生は、上級生の動きを見学しました。
1年生は、上級生の動きを見学しました。
校内風景
避難訓練ではどの学年もしっかりとした態度で臨めました。
視力検査、移動教室での授業、給食、様々なことがあった
平成31年度1学期はじめの1週間のしめくくりの1日でした。
視力検査、移動教室での授業、給食、様々なことがあった
平成31年度1学期はじめの1週間のしめくくりの1日でした。
校内風景
南小で生活するときの確認事項「南小っ子の約束」を確認しています。
また、歌の練習もスタートしています。
また、歌の練習もスタートしています。
学校、学級が動き出しました
冷たい雨が降る1日のスタートでしたが、今日から1年生も加わり、学校全体が動き出しました。
児童を待つ教室
各教室では、主人公である子供たちを迎える準備が整いました。
掲示物にはメッセージ、机上にはメッセージカードが置かれています。
掲示物にはメッセージ、机上にはメッセージカードが置かれています。
主役を迎える植物たち
新年度がスタートして4日目となり、校内では、新年度の職員が学校の主役である子供たちを迎える準備を進めています。
柳、桜、チューリップなどの植物たちも子供たちを待っています。
寒さが残る朝、早くから、校務員さんが、校門を掃き清めてくださっています。
学校の宝です。ありがとうございます。
柳、桜、チューリップなどの植物たちも子供たちを待っています。
寒さが残る朝、早くから、校務員さんが、校門を掃き清めてくださっています。
学校の宝です。ありがとうございます。
平成31年度の元旦(初日の出)
今日から平成31年度が始まります。
太陽は今日もわれわれを明るく照らしてくれています。
今年度もよろしくお願いします。
太陽は今日もわれわれを明るく照らしてくれています。
今年度もよろしくお願いします。
平成30年度の大みそか
本日で、平成30年度が終わります。
保護者、地域の皆様方や柳の木に見守られ、充実した教育活動を展開することが出来ました。
これまで、本校の教育活動へ御支援、御協力をいただいた全ての皆様に感謝申し上げます。
平成31年度も引き続き、よろしくお願いします。
子供たちが作った桜の木も皆様をお待ちしています。
保護者、地域の皆様方や柳の木に見守られ、充実した教育活動を展開することが出来ました。
これまで、本校の教育活動へ御支援、御協力をいただいた全ての皆様に感謝申し上げます。
平成31年度も引き続き、よろしくお願いします。
子供たちが作った桜の木も皆様をお待ちしています。
修了式・その6!
1年間、お世話になった先生方に、手紙を書いてお礼をしていました。算数や音楽、書写でお世話になった先生方にも、しっかりお礼が言えてようです。
修了式・その5!
通知表をもらったあとは、『やった-』という顔をしていました。頑張った顔は、とてもすっきりしていました。とても、いい成果でしたね。
修了式・その4!
3時間目は、どのクラスも通知表を配っていました。1人1人、コメントを入れて配っていました。3学期も、よく頑張っていました。
修了式・その3!
漢字満点賞・読書・マラソン賞をいただきました。低学年は、とても合格者が多かったです。1年間、よく頑張りました。
修了式・その2!
児童代表の言葉は、1年生でした。1年間頑張ったことをしっかり述べていました。駐在所の方からも、春休みの注意をいただきました。気をつけて12日間、過ごしてください。
修了式・その1!
今日は、平成30年度の修了式でした。朝から、子どもたちの顔がとてもよかったです。校長先生から、代表児童が修了証をいただきました。
お別れ会・5年生!
転校する児童がいるので、お別れ会を開いていました。得意なものの紹介をしる所で、とても盛り上がっていました。新しい学校でも、頑張ってください。
教室で・お楽しみ会・4年生!
4年生がお楽しみ会をやっていました。ちょうど震源地はどこだ?ゲームをやっていたので、とても楽しそうでした。写真をい撮っている私にも、鬼が分かりました。おもしろかったです。
校庭で・集団レク・5年生!
5年生が、集団でレクをしていました。お別れ会を兼ねて、レクをやっていました。集団缶けりみたいでした。校庭が広いので、おもしろそうでした。
たくさんのクラスが…外へ出て…
2時間目に、たくさんのクラスが校庭に出て、運動や遊びをやっていました。明日で終わりなので、今のクラスでしっかり時間を過ごしている感じでした。
お別れドッジボール・2年生!
2年生が、1時間目から、お別れドッジボールをやっていました。まん中を通って、写真を撮ろうとしたら、まともに男の子に当てられてしまいました。とても強い球でした。痛かったです。
大そうじ・3時間目!
今日の3時間目は、『大そうじ』でした。まず、自分の机と椅子のゴミをとってから、そうじ場所に行っていました。しっかりそうじして、次の学年に渡してください。
学年・お楽しみ会・3年生!
3年生が、算数の授業の3つのグループに分かれて、輪ゴム回しをやっていました。ストロを使って、1人1人楽しそうにやっていました。
学年お別れ会・4年生!
4年生が学年全体で、お別れドッジビーをやっていました。クラスを超えて、楽しく活動していました。もうすぐ、クラス替えですね。高学年として、頑張ってください。
じゃがいも植え・5年生・その2!
2組も、1組と同じようにじゃがいもの種芋を植えました。準備がよかったので、短い時間で植えることができました。2組も、全員で『ハイポーズ』で写真を撮りました。
じゃがいも植え・5年生!
5年生が、6年生で学習する『じゃがいもの種芋』を植えました。よく芽が出るように、土を柔らかくして、植えました。最後の全員で『ハイポーズ』でした。
卒業証書授与式・その6!
最後のお別れ、『歓送式』では5年生と保護者、本校職員が卒業生を送ります。6年間の思い出を胸に、大きく羽ばたいていきました。中学校でも目標に向かって、頑張ってください。今日までの、ご協力に感謝いたします。
卒業証書授与式・その5!
いちばんのメイン、5年生と6年生の呼びかけでは、涙ぐんでいる子も少なくなかったようです。とても思い出に残る小学校生活だったのだと思います。
卒業証書授与式・その4!
在校生代表の5年生の態度も、とても立派でした。ずっと待つことが多かったですが、きちんとした態度で、式に臨んでいました。来年は、みんなが主役ですね。
卒業証書授与式・その3!
1人1人が、壇上に上がり、校長先生から卒業証書をいただきました。1人1人の緊張感が伝わって来るようでした。目録の代表児童の発表の仕方もよかったですね。とても大きなプレートですね。
卒業証書授与式・その2!
卒業証書授与式が始まる前に、クラスの集合写真を撮りました。証書ホルダーを1人1人が持って、写真を撮りました。ついでに、職員も1枚集合写真を撮りました。
卒業証書授与式・その1!
天候に恵まれ、よき日に卒業証書授与式を迎えることができました。集合写真を撮る前に、『ハイポーズ』と撮ることができました。みんな、すごい格好をしていました。すごく立派に見えました。
最後の卒業式の練習・合同!
今日、最後の卒業式の練習・合同がありました。5年生も、6年生もとても声が出るようになりました。いよいよ、明日が本番です。しっかり頑張ってください。
卒業を前に、全員で遊ぶ6年生!
6年生が、明日、卒業を迎えます。あと1日しかないクラスメートと、楽しそうに全員で遊んでいました。クラスに絆が、深まってとてもいいですね。
体育の授業を・サッカー・3年生!
とても春めいた気温だったので、校庭で体育をやっているクラスが多かったです。3年生は、サッカーの練習をしたあと、小さなゴールでゲームをしていました。
歓送式Ⅰ・その2!
6年生も、一生懸命にやっている在校生の態度を見て、すごく感動したようでした。6年生児童の代表の言葉も、とてもよかったです。自分の夢に向かって、頑張ってください。
歓送式・その1!
今日、1年生~4年生までが、6年生とのお別れの式…歓送式をやってくれました。昨日、練習した呼びかけや歌のプレゼントをしました。練習の成果が出て、とても上手にできました。
昔の生活体験・その2!
やっと炭に火がついたら、今度は、餅をのせて焼く用意をしました。火が強くて、焦げてしまったグループもあったようですが、上手に焼けているグループも多かったです。自分たちで焼いたお餅は、とてもおいしかったようです。
昔の生活体験・その1!
昔の生活体験で、3年生が炭を使って、餅を焼きました。新聞紙に火をつけて、小枝を燃やし炭に火をつけました。なかなか、火が起きないグループもありました。
2年生・サッカーの対決!
2年生が、サッカーのドリブルの対決をしました。ボールを持っている子は取られないように、守っている子はボールを取りに行っていました。
明日の歓送式の練習・その2!
1年生も、2年生も、3年生も、4年生も、6年生のために心をこめて、送っている姿がとてもうれしいと思います。明日、ぜひ頑張ってください。
明日の歓送式の練習・その1!
明日、1年生~4年生までが歓送式Ⅰを行います。今日は、明日のために練習をしました。呼びかけや歌のプレゼントの練習を行いました。
体育の学習・3・4・5年生!
3年生・4年生・5年生が体育の学習をしていました。校庭は、とても気持ちがいいので、のびのびと学習を進めていました。リレーやボール運動で楽しんでいました。
リコーダーの講習会・2年生!
2年生が、3年生から使用するリコーダーの講習会を行いました。初めは、なかなか上手に吹けなかったのですが、少しずつうまく吹けるようになりました。
卒業式の練習・合同!
5年生と6年生が、合同で2時間卒業式の練習をしていました。証書のもらい方、代表児童のもらい方、呼びかけなど、予行の反省にもとづいてしっかり練習をしていました。