南桜井小学校ブログ
チャレンジタイム
今朝は、業前の時間を使ってチャレンジタイムを行いました。全校一斉に、算数の課題に取り組む時間です。どのクラスも、シ~ンとしていて集中して課題に取り組んでいました。
複雑な形の体積を求めていた写真の子は、教科書にマーカーペンで補助線を入れていました。自分が、どのようにしてこの問題を解いていくかを明確にしているこの子は、すばらしいですね。算数・数学は、補助線1本引けるかどうかで、その問題を解けるかどうかが左右されることもあります。補助線を引けたらその問題の9割は解けたと同じといってもいいかもしれません。
いいせん、いいかんじ
1年生が図工室で絵具遊びをしました。
3~4人グループで色を3色決め、筆に絵具をつけて、大きなうずまきを描いたり、点々や波線、ギザギザ線など自由に描いていました。時々、色を変えながら夢中で絵筆を動かしていました。
けん玉名人!
雨で校庭が使えないので教室で体育の学習をしていました。今日は、けん玉を使って体幹を鍛える運動を行っていました。子どもたちのけん玉の技術は、かなり高いようです。
クラブ活動開始
今年度はじめてのクラブ活動です。
今日はクラブ長を決めたり、これからの活動内容を話し合ったりしました。
その後は ゲームや体験活動を楽しく行いました。次回が楽しみですね。
体育の授業
1年生が、1、2組合同で体育の授業をやっていました。体つくりの運動でケンパーや片足とびを楽しんでいました。
おそくなりましたが・・・
2年生がミニトマトの苗を植えました。1年生の時に使った植木鉢に土を入れ、苗を植えました。これから毎日、水やりをしながら育てます。学校再開が6月になってからだったので、値を植えるのが、この時期になりました。
アルコール消毒液
春日部ライオンズクラブからアルコール消毒液を寄贈していただきました。10本のアルコール消毒液を児童のために有効に活用していきたいと思います。ありがとうございました。
授業風景から
1年生の教室へ行くと国語の授業をやっていました。ちょうど、練習してきた音読をグループごとに発表している場面でした。くま役、りす役、ナレーター役に分かれ、一生懸命音読していました。
今日は、図工の授業を多く見かけました。色をぬっているときや細かな部分をつくっているときは、集中していて真剣な眼差しです。いいですねえ~。
学校評議員会
第1回 学校評議員会を開催しました。
地域や保護者、関係機関など幅広い皆様から5人の方に、評議員をお願いしています。
南桜井小のよりよい教育活動のために授業や休み時間の参観、御意見などをうかがう会です。
今日は委嘱状の交付と6月から始まった学校生活について写真スライドを見ながら説明を行い、
地域の安全や感染症予防などについて様々な話し合いをおこないました。
今年度もどうぞよろしくお願いします。
体育館の改修工事始まる!
体育館の改修工事が始まりました。今日から大型トラックの輸送路として、校庭に鉄板を敷き始めました。明日までかかるそうです。子どもたちには、工事現場に近づかないよう指導しています。校門付近には、誘導員の方が配置されています。児童の安全第一に工事を進めていただきます。