南桜井小学校ブログ
今日の授業風景
5年1組の算数授業は、少数のかけ算を学習していました。難しい計算にも黙々と取り組んでいました。
おとなりの2組に行くと英語の授業を行っていました。担任、JTE,ALTの3人が授業を進めていました。
授業の最初の5分間に、アルファベットを書く練習を行っていました。みんな、上手に書けています。
子どもたちが帰ると・・・
子どもたちが帰った放課後も、先生方は消毒作業等をしています。
現在は、そうじをしていないので、先生方が簡単清掃を行っています。また、スイッチやドアノブ、手すり、取っ手、机やいすなどを次亜塩素酸ナトリウムに浸した雑巾を使ってふき、さらに別の雑巾でふくという2度拭きで行っています。
明日のために、使った雑巾と手袋を、きれいに洗って乾かします。
初めての体育
1年生が体育の授業で校庭に出てきました。整列の仕方や集合の仕方を学んだあと、遊具の使い方を先生から教えてもらい、最後は自由遊び。みんな楽しそうに活動していました。
1年生、Aグループ初めての給食
今日は、Aグループが登校し、5時間授業を行っています。1年生にとっては、小学校での初めての給食です。自分の給食は自分で運んでいます。みんな、慎重に行動しています。
午前中の授業から
6年生は理科室で理科の授業を行っていました。1つのテーブルに2~3人互い違いに座っていました。ソーシャルディスタンスを守りながらの授業風景でした。
校庭では、体育の授業を行っていました。今日は、朝から暑いので、急遽1時間目に体育を移動し学習していました。
3か月ぶり
3月2日から学校が休校したので学校で給食を食べるのは3か月ぶりです。2月の頃とは給食風景が違います。これでいいのかなあ~???
体育の授業
校庭で体育の授業を行うクラスも出てきました。もうすぐ体育館工事が始まるので、鉄棒が使えなくなります。今のうちにということで、鉄棒の授業をやるクラスが多く見られます。
学校探検
1年生が1,2校時をつかって学校探検をしました。教室を出て、廊下を静かに歩きながら、職員室や保健室、給食配膳室、図書室、体育館等々を見学しました。後日、グループで自由に再探検を予定しています。
「この体育館に、来たことある?」と担任が聞くと、「入学式!」と元気な声が返ってきました。人数も半分なので、お友達との間隔に気をつけて自由な時間にしたところ、みんな楽しそうに、元気に走り回っていました。
午前・午後登校最終日
A,B2つのグループにわかれての午前・午後分散登校が、今日で終わります。明日からは、B→A→B→Aと1日おきですが、5時間授業となります。給食も始まります。
一時預かりのお子さんは、お弁当を持ってきてください。受付は8:30からです。
棒グラフの書き方を学習しています。どの子も、集中して学習しています。
5年生は、社会科の授業で緯度と経度の学習をしていました。先生から「地球儀を使って、緯線をさがしてごらん」と問われ、一生懸命、地球儀を回していました。
フェイスシールド
保護者の方から先生方にとフェイスシールドを寄付していただきました。マスクをして話すのは声がこもるし、暑い日だと、先生方が息をするのが大変という声が出ていたので、学校で購入しようかと話題になっていました。
ご提供いただいた保護者様、ご協力いただいた企業様【(株)KYOSAN】に感謝申し上げます。
↓
組み立てると
↓
↓
装着すると・・・6/6のブログ「午後の授業から」をご覧ください。