南桜井小学校ブログ

南桜井小学校ブログ

離任式

令和5年度にお世話になった先生方に感謝の気持ちを伝える、離任式を行いました。

式のあとは、教室でお別れタイムでした。

笑顔あり、涙ありの心温まる素敵な一日でした。

1年・4年 交通安全教室

1年生・4年生を対象に、交通安全教室を行いました。

春日部警察署、交通指導員、庄和総合支所の職員合わせて

総勢9名の方々にご指導を頂きました。

1年生は道路の安全な歩行の仕方、

4年生は自転車の安全な乗り方 がテーマです。

交通事故ゼロは、みんなの願いです。

今日学んだことを、これからの生活に生かしてほしいと思います。

第1回チャレンジ算数

学力向上の取組として、第1回チャレンジ算数を行いました。

朝の活動の中で、各学年で身に付けるべき算数の問題を1問だけ解き、

間違えた児童は昼休みにもう一度同じ問題にチャレンジし、合格するという取組です。

朝の活動で、問題に取り組んでいる様子です。

どの子もあきらめずに取り組み、合格することができました。

基礎・基本を積み重ねて、力をつけていきたいと思います。

第1回クラブ活動

今日は、令和6年度の初回のクラブ活動でした。

役割分担や活動計画を決めました。

こちらは、伝統芸能クラブの様子です。

篠笛を体験させていただき、子供たちは大喜びでした。

6年環境学習(EM菌のはたらき)

5・6校時に、学校応援団の方による6年環境学習を行いました。

化学薬品を使わない、環境にやさしいプール清掃の行い方として、

EM菌のはたらきについてお話をいただきました。

6時間目には、プールに行きEM菌培養の準備です。

本校恒例となっている取組ですが、毎年プール清掃で大変助かっております。

1年生を迎える会

1時間目に、1年生を迎える会を行いました。

在校生から、1年生へプレゼントを渡しました。

1年生からは、「1年生になったら」の歌のプレゼントがありました。

かわいらしい1年生が大変印象的でした。

読み聞かせ

新学年になって初回の読み聞かせがありました。

児童は毎回、とても楽しみにしています。

読み聞かせボランティア「つくしんぼ」の皆様、今年度もよろしくお願いします。

避難訓練

関東地方に大地震が起こったという想定で、避難訓練を行いました。

新しい教室になってから初めての避難訓練でしたが、

スムーズに避難することができました。

日頃から、「自分の命は自分で守る」という意識を育てていきたいと思います。

朝のチャレンジマラソン

新年度がスタートして5日目、子供たちが始業前に自主的に校庭を走る姿が見られました。

市内陸上大会まであと2か月、日ごろの体力づくりに気合が入っているようです。

4/11登下校の様子

南小っ子の登下校の様子を御紹介します。

大きなランドセルをしょった1年生も、元気に登校できました。

1年生も、途中まで集団で下校しました。

桜の花びらが舞い散り、春を感じた一場面でした。

令和6年度入学式

49名の新入生を迎え、入学式を行いました。

令和6年度は、全校児童316名でスタートしました。

一年間、よろしくお願いします。

令和6年度始業式

令和6年4月8日、始業式を行いました。

始めに、着任式を行いました。

児童代表から、歓迎の言葉を発表してもらいました。

次に、校長式辞です。

各学年の児童に頑張ってほしいこと、学校教育目標についてお話しました。

最後に、校歌斉唱を行いました。

南小っ子の歌声が久しぶりに響き渡り、職員一同気持ちのよいスタートが切れました。

 

令和5年度 各学級の締めくくり

最終日の本日、2校時・3校時は各学級で学級活動を行っていました。

通知表「南小っ子」わたしと、春休みの生活についてのお話をしました。

令和5年度のクラスも、今日が最終日。

子供たちにとって、少しさびしく感じるかもしれません。

担任にとっても、今日は特別な一日です。

一人ひとりに、思いを込めて南小っ子を渡していました。

令和5年度 修了式

1校時に、修了式を行いました。

各学年全員が呼名に合わせ起立し、代表児童が修了証を受け取りました。

短くはっきりとした返事に、起立の素早さから、どの子も一年間の成長が伺えました。

その後、1年生の代表児童から、1年間で頑張ったことについて発表がありました。

入学のころとくらべると、とても頼もしいお兄さん・お姉さんになった1年生です。

短い春休みですが、新学年の準備をきちんと行い、4月8日に元気に登校してほしいと思います。

陽春の朝、令和5年度卒業証書授与式を挙行しました。

大勢の御来賓の皆様に見守られ、無事に卒業証書を授与することができました。

また、お世話になった先生方や地域の皆様など、大変多くの方から祝電を頂きました。

ありがとうございました。

教室にもどり、南小っ子(修了証)を渡しながら、一人一人に担任から感謝と励ましのメッセージをお話しました。

その後、校庭で保護者と教職員に見送られ、歓送式を行いました。

盛大な拍手に見送られ、立派に巣立っていった卒業生の皆さん。

中学校での活躍を、心よりお祈り申し上げます。

歓送式

在校生は、今日で卒業生とお別れのため、

校舎内で卒業生を見送る、歓送式を行いました。

大きな拍手と笑顔で見送られた6年生。

明日の卒業証書授与式でも、きっと立派な姿を見せてくれることと思います。

 

卒業式予行・賞状伝達

金曜日の卒業式を控え、予行を行いました。

今日は、欠席した児童もいたのですが、卒業生全員が発声する「別れの言葉」では、休んだ友達の言葉も、代わりの人が機転を利かせて言ってくれたため、途切れさせることのなく最後までできました。6年生の皆さんの、自分事のアンテナの高さを感じます。

予行終了後、賞状伝達を行いました。

賞状のもらい方も、大変立派な6年生でした。

本当に、卒業が惜しまれる6年生です。

 

「ずっと友だち巻」づくり

ひまわり・たんぽぽ・あさがお学級で、「ずっと友だち巻」を作りました。

みんなで協力して、長~いのり巻きを作ります。

具材はたまごとかにかまぼこ、子供たちが育てたかぶです。

「たとえクラスが分かれてしまっても、ず~っと友だちだよ」という願いを込めて作り、

願いを思い浮かべながら、美味しくいただきました。