幸松小学校ブログ

2019年10月の記事一覧

目によい献立

 10月10日は「目の愛護デー」。今日の給食の献立は、「目によい献立」です。

 給食委員の児童が、廊下の掲示板の記入をしてくれました。

 青菜のソテーの小松菜に含まれている「カロテン」は、目の働きを助けてくれます。

 また、ブルーベリーに含まれる「アントシアニン」は、疲れた目を回復させる働きがあります。

 そして、じゃがいもに多く含まれている「ビタミンC」が目を生き生きとさせてくれます。

 給食を残さず食べることは、目の健康にもつながるのですね。

5年生のお米

 今年も5年生が、白石さんの田んぼで田植えと稲刈りを体験させていただきました。

 稲刈り後、精米と米袋づめをしていただいたものです。

 彩のかがやきです。

 5年生が命名した「米MAX(ベイマックス)」

 最高においしいお米という意味でしょうか。

 このお米は、12日のバザーで5年生が販売する予定です。

就学時健康診断

 来年度1年生になる子どもたちが健康診断を受けている間、子育て講座が行われました。

 助産師・思春期保健相談士の方が、「親としてできること」というテーマでお話ししてくださいました。

 

 入学までの半年間。いろいろな準備を進めてください。

ラグビーワールドカップ応援献立

 今日の給食です。

 

 ラグビーボール型のパンです。

 1年生は、かわいらしいラグビーボールパンです。

 5年生は大きなラグビーボールパン。

 ラグビーパンにはさんであるのはスラッピージョー。

 「スラッピージョー」は、アメリカで食べられるサンドパンの具のことです。

 

避難訓練

 震度5弱の地震で家庭科室から火災発生という想定で訓練を行いました。

 ハンカチで口を押えて速やかに移動します。

 雨で校庭が使用できなかったため、体育館に避難しました。

 DVD視聴後、春日部消防署の方からご指導いただきました。

幸松っ子くらぶ

 今日は今年度5回目の放課後子供教室「幸松っ子っくらぶ」が開催されました。

 前回は台風の影響で参加者が少なくなってしまいましたが、今日はたくさんの幸松っ子が参加しました。

 

 

 ビーズストラップづくりです。

 遊びの広場です。

 

 

 体育館あそびです。ボランティアの大学生と思い切り走り回りました。

 他にも、恒例の神楽教室も行われました。

 たくさんの指導者、ボランティアの皆さんのおかげで今日も充実した時間を過ごした幸松っ子でした。

 

6年生 国語

意見文の書き方を学習しています。

 書きたいことを付箋に書きながら、全体の構成を整えていきます。

 根拠をはっきりさせるために、タブレットも使用します。

 小学校を卒業するまでに、作文力の基礎を身につけておくようにしましょう。