幸松小学校ブログ

2021年2月の記事一覧

1年生 食育

 今日は食事のマナーについて学習します。

 食事には、いろいろなマナーがあります。

 今日の最大のテーマは、はしを正しく使うことです。

 ふだんはどんな持ち方をしていますか?

「おはしめいじんかあど」で練習します。

 ここからは実践練習です。

 おはしで豆などをつかみます。

 簡単なマカロニからスタートします。

 次は、難しい豆類です。

 4時間目の授業が終わると、すぐに給食の時間です。

 学んだことを思い出しながら、給食をいただきました。

 おうちでも、毎日練習してみましょう。

4年生 体育

 3対3の「キャッチバレーボール」です。

 2回目まではキャッチしてからパスをします。

 試合が終わったので用具を片付けます。

 協力して短時間で終えることができました。

5年生 総合的な学習の時間

 何をしているのでしょう。

 点字を打っているところです。

 まず、点字のしくみを知る必要があります。

 母音が基本となっているのですね。

 無言で作業を進めます。

 点の部分が浮き上がりました。

5年生 学級活動

 1時間目、学級会が行われていました。

 テーマは「5年生を忘れない思い出を作るにはどうしたらよいか」です。

 途中で先生からのアドバイスがありました。

 残り少なくなった5年生としての日々、大切にしていきましょう。

月曜日の朝

 土曜日と日曜日に気温が上がり、梅の花が一斉に開き始めました。

 2月は、今日を入れて10日間となりました。

 1年生のチューリップは大きくなりましたか?

 力強く伸びてきました。

1年生 下校

 週末は荷物が多いので、帰りの支度に時間がかかります。

 でも、もうすぐ2年生。自分でできるようになりました。

 図工の時間に作ったペットボトルを紹介してくれました。

 両手に荷物を持って教室を出ます。

 笑顔でさようなら。

食育の日献立

 今日は徳島県の郷土料理です。

 おでんぶは徳島県独特の豆の煮物で、金時豆や黒豆といっしょにれんこんやにんじん、ごぼうなどの野菜を入れて煮込んだ料理です。お正月や家を建てるときのお祝いの席で食べられる料理です。

 おでんぶは、豆と野菜といっしょに食べられるので、冬の寒さを乗り切るため、またマメに働くための栄養補給になります。

 2年生の教室にやってきました。

 いただきます。

 味わって残さず食べましょう。

4年生 算数

 4年生のまとめ、たしかめ問題を解いています。

 0.63÷21=  少数のわり算は複雑ですね。

 答え合わせが終わると次の問題に進みます。

 ノートを上手に使うと間違いが少なくなります。

 高学年の5年生になる前に、しっかりと中学年の復習をしておきます。

1年生 国語

 

 「これは何でしょう」ゲームです。

 一つずつヒントを出します。

・しかく ・いろいろなものが入っている  ・青色

・ゴムがついている  ・ブロックが入っている

 わかったようですね。答えは「算数セット」です。

 みんなで問題を出し合いました。