幸松小学校ブログ

2022年1月の記事一覧

給食の時間(1年生)

 今日の献立はカレーライスです。

 1年生の教室にやってきました。

 カレーライスが好きな人は手をあげてください。

 アンケートでは、カレーライスは幸松っ子が好きなメニュー第3位でした。

 (1位はあげパン・2位は鶏肉のから揚げ)

 おいしいカレーを食べると、みんな元気になれますね。

3年生 クラブ見学

 もうすぐ4年生になる3年生。

 4年生で何クラブに入るかを決めるため、クラブ見学にやってきました。

 気づいたことをメモしていきます。(パソコンクラブ)

 次は室内ゲームクラブの見学です。

 将棋の対戦が白熱しています。

 体育館ではバドミントンの体験です。

 家庭科室では料理・手芸クラブが活動していました。

 ミサンガを作っていました。

 何クラブを希望するか、迷ってしまいますね。

給食の時間(6年生)

 毎朝、給食委員の児童が栄養掲示板を記入してくれます。

 みんなで協力して栄養素を確認します。

 今日は、昔の給食再現献立です。

 昭和20年代の献立を少し再現してみました。

 この頃は、ご飯よりパンが多かったようです。

 6年生の教室です。

 社会科の授業で、戦後の給食開始について学習したところです。

 コーンポタージュをおかわりします。

 後ろ姿も大人びてきた6年生。

 昭和の給食をイメージしながらいただきました。

国語 研究授業

 たんぽぽ・ひまわり学級で国語の研究授業を行いました。

 今日の朝の自分たちの写真を見て、短い文を作ります。

 掲示物で、前の時間に学習したことを振り返ります。

 今日は「紙コップけん玉」の作り方を説明する文の書き方を考えます。

 実際にけん玉遊びを体験してみます。

 いよいよ作文です。必要に応じて動画を再生して作り方を確認します。

 完成した作文を発表します。

毎日着実に、国語の学習を積み重ねていきます。

給食の時間(5年生)

 今日は、5年生の教室にやってきました。

 今日の給食は、アンケートで子どもたちの好きなメニューNo.2に輝いた鶏肉のから揚げです。

 (ちなみに No.3 はカレーライスです。)

 ジューシーなから揚げを味わっていただきました。

月曜日の朝

 真冬の幸松小学校。

 今日はプールに氷がありません。

 職員室前のロウバイです。

 寒さの中で、静かに春の足音が近づいてきます。

1年生 学級会

 5時間目、1年生が学級会をしていました。

 「とうばんのしごとをパワーアップさせよう」という議題で話し合いました。。

 積極的に意見を出し合いました。

 みんなで話し合って、さらにいいクラスにしていきましょう。

給食の時間(2年生)

 2年生の教室にやってきました。

 今日の給食を、みんな楽しみにしていました。

 子どもたちのアンケートで、人気ナンバーワンに輝いた2色あげパンです。

 いただきます。

 きなこ味とココア味、どちらから食べますか?

 来週の月曜日には、人気第2位の鶏肉のから揚げが出ます。

 またまた楽しみですね。

4年生 算数

 階段のような形の図形は、どのようにすれば求められるでしょう。

 線を引いたりしながら考えます。

 それぞれの考え方を発表します。

 いろいろな作戦(解決法)に共通することについて話し合いました。

金曜日の朝

 朝の気温は0℃を大きく下回りました。

 プールでは木の枝や落ち葉が氷づけになっていました。

 3学期第2週目は、冬らしい1週間になりました。

木曜日の朝

 屋上から見た東の空です。

 西の空には月が浮かんでいます。

 プールには今日も氷が張っています。

 しっかりマスクをして教室に向かいます。

ロング昼休み

 水曜日は、いつもより時間が長い「ロング昼休み」があります。

 元気タイムで長なわとびが始まったので、練習する子が増えてきました。

 先生たちも応援しています。

 こちらは、うさぎに親しむ「ふれあいラビット」です。

 今日も「おはぎ」は穴の中。

 社交的な「きなこ」とのみ触れ合いました。

給食の時間(4年生)

 放送室では、飼育委員の児童が昼休みの「ふれあいラビット」のアナウンスをしていました。

 4年生の教室です。

 飛龍頭(ひりゅうず)のタレがおいしそうですね。

 給食が始まって1週間がたちました。みんな給食の時間を楽しみにしています。