2019年10月の記事一覧
4年生 臨床美術
今日は、前回講師の方に教えてもらったことを、隣のクラスの児童に伝える時間です。
自分ではできることも、友達に伝えることは難しいことに気づいたようです。
アルファベットとローマ字
3年生の外国語活動の時間。アルファベットの学習です。
授業で使うアルファベットカードを切り抜いているところです。
こちらは4年生の教室。何を書いているのでしょう。
ローマ字の学習でした。
中学校や高等学校にもつながる大切な内容です。
小学校でしっかりと基礎を身につけておきましょう。
朝マラソン
金曜日は激しい雨が降りましたが、今日はいい天気です。
校庭の水たまりもなくなり、朝の3分間走を行うことができました。
今月29日の持久走大会に向けて、がんばってください。
到着式
学校に戻ってきました。
話を聞く姿を見ていると、修学旅行を通して大切な思い出をつくっただけでなく、また一つ成長できたように思います。
保護者の皆様には準備からお迎えまでいろいろとお世話になりました。
ありがとうございました!
菖蒲でトイレ休憩
最後のトイレ休憩を終えて、学校に向けて出発しました。
やや混んでいますので、到着は16:30前後かと思います。
よろしくお願いします。
厚木でトイレ休憩
ひどい雨です。
全員がトイレに行って、再び学校に向けて出発です。
帰ります!
買い物を終えて出発しました。
予定より30分早く動いています。
ごちそうさまでした!
このあとは、買い物です。
予定より30分早く、13時にこちらを出ます!
お昼ごはんです
いただきまーす!
箱根旅物語館着
雨が強いので、バスを横付けして濡れないようにしてもらいました。
生命の星・地球博物館見学を終えて
箱根旅物語館に向かいます。
生命の星・地球博物館見学2
生命の星・地球博物館見学
写真を撮って、班別行動開始です!
小田原城見学3
小田原城を出発しました。
悪天候のため予定を変更して、生命の星地球博物館に向かいます。
小田原城見学2
小田原城見学
着きました。
感謝の集い
部屋をしっかりとキレイにして、ホテルをあとにします。
ありがとうございました!
おはようございます!
朝食です。
雨です。風も吹いています。
今日も1日よろしくお願いします。
消灯
おやすみなさい。
明日もよろしくお願いします。
寝ました
寝たふりです。
寄木細工7
6人表彰されました!
寄木細工6
パズルには、すごい人だかりが…
寄木細工5
まだまだがんばります!
寄木細工4
ひみつ箱に挑戦したり、寄木細工にふれたり…
寄木細工3
作品づくりが終わって、パズルに挑戦中です。
寄木細工2
作り始めました!
寄木細工
始まりました。
寄木細工について学んだあと、一人一人がコースターを作ります。
夕飯
みんなモリモリ食べています。
入浴タイム
貸しきりのキレイなお風呂でした。
ホテル着
風呂の前のくつろぎのひととき。
ホテルへ
トイレを済ませて、これからホテルへ向かいます。
集合写真
江ノ島をバックに。
イルカショー
全員が無事に新江ノ島水族館に着きました!
15:30からイルカショーが始まります。
グループ行動4
全てのグループが大仏を通過しました。
このあとは新江ノ島水族館で、みんなでイルカショーを見ます。
グループ行動3
グループ行動も終盤です。
どのグループも順調にチェックポイントを通過しています。
グループ行動2
グループ行動
先生の話をよく聞いて、グループ行動開始です!
いってらっしゃい!
予定どおり
鶴岡八幡宮に着きました!
みんな元気です!
トイレ休憩2(厚木)
女子は列が長いです。
途中、雨も降っていましたが、鎌倉方面の空はやや明るい感じがします。
バスレク
ビンゴ中。
リーチ!…マイケル
という声が聞こえてきます。
菖蒲でトイレ休憩
みんな元気いっぱいです!
2号車の車窓から
幸手ICから圏央道に入りました。
レクが始まります!
出発式
いってきます!
もうすぐ修学旅行
バスが来て、子どもたちを待っています。
「幸松小の1日」で修学旅行の様子を伝えていきますので、よろしくお願いします!
秋の倉松公園
1年生が「秋」を探しに倉松公園へやってきました。
生活科の学習です。
何かを発見したようです。
たくさんの「秋」が見つかったようです。
交通安全スローガン
あいさつ運動を毎日続けている代表委員の児童です。
正門近くには交通安全のスローガンが掲げられています。
明日とあさって、6年生が修学旅行に出かけます。
5年生と4年生が中心になって、安全に登校できるようにしてください。
2年生 算数
子どもの人数をかぞえるには、どうすればよいでしょう。
みんなで考えます。
同じ数ずつ分けると、数えやすくなることがわかりました。
5年生 算数
大きさの違う6個のオレンジをしぼってジュースを作ります。
一人分の量を同じにするには?
いくつかの方法で答えを求めることができました。
「ならす」「平均」という言葉も学習しました。
PTA広報紙コンクール「銀賞」
幸松小学校のPTA広報紙が、埼玉県PTA連合会中央審査会において、「銀賞」に輝きました。
11月23日(土)開催の埼玉県PTA連合会表彰式において、表彰状が授与される予定です。
広報委員の皆さんのセンスと、アイデアあふれる紙面づくりが好評だったようです。
読書とコラボ給食
今日の給食の献立にあるコロッケ。
読書の秋。図書室にはいろいろな本があります。