幸松小学校ブログ

幸松小学校ブログ

家庭科発明創意工夫展校内発表

9月14日に武里西小で行った、
発明創意工夫展の校内発表を行いました。
内容は「野菜の保存のひみつについて」です。

「発表する相手を意識しての視線」「全体に響く声」「待つ時の姿勢」が大変素晴らしく全校児童の見本となりました。
幸松っ子の聞く態度も素晴らしとても良い発表会でした。

10月の全校朝会

10月は児童会の「あいさつ運動週間」です。
児童会の皆さんの気持ち良いあいさつで1日がスタートします。


10月4日は全校朝会がありました。

はじめに、転入生の紹介です。4年生佐藤さん 3年生植村さんの紹介がありました。
全児童数500名となりました。


10月から外国語活動は、「角野先生」になりました。

角野先生よろしくお願いいたします。
次は、校長先生のお話です。

校長先生からは、
「行事を通して、自分の良いところを見つけてほしい」
「500人全員が自分の良い面をもっているので、目標を決めて良さを伸ばしてほしい」
事のお話がありました。

10月3日幸松っ子の様子

10月に入り、今年度の折り返しです。
今日の幸松っ子の頑張りを紹介します。

朝の活動は「元気タイム」です。
各学年の運動種目に取り組みます。

2年生は「登り棒」「雲梯」に挑戦です。自分の身体を腕で支える「力強い動き」を高めます。

5年生は「長縄跳び」です。リズムカルに声を掛け合いながら挑戦しました。

次は、授業の様子を紹介します。
6年生の算数です。

「速さ」の学習です。時速を活用しての問題に挑戦しています。

1年生の音楽です。

鍵盤ハーモニカの練習です。先生の伴奏に合わせて、ド・レ・ミの指使いの練習です。

科学展春日部班展 表彰式

科学教育振興展覧会 春日部班展 の表彰式が
ふれあいキューブ にて行われました。

本校からも作品を出展した児童が参加し、
植竹英生 教育長 様 から、表彰状をいただきました。
幸松っ子のみなさんに、科学的に考える力や疑問を探求する態度が
育っていくことを期待しています。


科学教育振興展覧会 春日部班展覧会

科学教育振興展覧会 春日部班展覧会 が
ふれあいキューブ で開催されました。
幸松小学校からも、3~6年生の4作品が出展されました。
どの作品も、夏休みから取り組んだ研究の成果を
しっかりとまとめた力作です。
なぜかな?どうしてかな?不思議だな?
といった科学の目を伸ばしていきたいと思います。