幸松小学校ブログ
市内陸上大会 スナップ
豊野小学校を会場に行われた市内陸上大会(中ブロック)。
幸松小学校、粕壁小学校、豊野小学校、牛島小学校、藤塚小学校、小渕小学校の代表児童が競い合いました。
他校の児童とともに準備運動。
競技開始。
暑い中、全力を尽くした幸松っ子。よくがんばりました。
長い期間の練習、そして本番。
陸上大会を通して得られたことを、それぞれが今後に生かしてください。
幸松小学校、粕壁小学校、豊野小学校、牛島小学校、藤塚小学校、小渕小学校の代表児童が競い合いました。
他校の児童とともに準備運動。
競技開始。
暑い中、全力を尽くした幸松っ子。よくがんばりました。
長い期間の練習、そして本番。
陸上大会を通して得られたことを、それぞれが今後に生かしてください。
お弁当の日(1日目)
今日はお弁当の日。
3・4・5年生の教室に行ってみました。
大きなおにぎりですね。
かわいらしいキャラ弁も・・・。
明日もお弁当の日です。ご協力をお願いします。
3・4・5年生の教室に行ってみました。
大きなおにぎりですね。
かわいらしいキャラ弁も・・・。
明日もお弁当の日です。ご協力をお願いします。
陸上大会 出発!
本日、市内陸上大会が開催されます。
朝、代表選手が集まりました。
校長先生から激励の言葉をいただきました。
会場の豊野小学校まで自転車で出かけます。
さあ出発。安全に気をつけて走行してください。
朝、代表選手が集まりました。
校長先生から激励の言葉をいただきました。
会場の豊野小学校まで自転車で出かけます。
さあ出発。安全に気をつけて走行してください。
2年生 図工
砂遊びではなく、図工の学習です。
手や素足で土や砂を使って、山にしたり、トンネルを掘ったり、水を加えて泥にしたりして、土や砂のさわり心地を体全体を使って楽しむ造形遊びの活動です。
最初は泥だんごづくり。
水も運んできました。
げ
ゲームやスマホがなかった時代には、よく泥遊びをしたものですが、今は授業でしかこのような経験ができなくなっています。
令和元年。砂遊びの道具もカラフルになったものです。
手や素足で土や砂を使って、山にしたり、トンネルを掘ったり、水を加えて泥にしたりして、土や砂のさわり心地を体全体を使って楽しむ造形遊びの活動です。
最初は泥だんごづくり。
水も運んできました。
げ
ゲームやスマホがなかった時代には、よく泥遊びをしたものですが、今は授業でしかこのような経験ができなくなっています。
令和元年。砂遊びの道具もカラフルになったものです。
5年生 家庭科
調理実習で、野菜炒めづくりにチャレンジです。
慎重に野菜を切っていきます。
おいしい野菜炒めの完成です。
慎重に野菜を切っていきます。
おいしい野菜炒めの完成です。