幸松小学校ブログ

カテゴリ:今日の出来事

頑張る先生と子どもたち


 

 

 

 

 


今日は3つのクラスで、公開授業・研究授業が行われました。

6年2組・3組の授業には、
春日部東高校の3名の先生が授業の参観に来て、
小学校の授業の様子を学んで行かれました。

また、2年2組で行われた研究授業には、
たくさんの先生方が来てくださり、
2年生の学習の様子を参観しました。

緊張するであろう研究授業の中、
どのクラスの子どもたちも意欲的に学習をしており、
進んで発表をすることができました。

子どもにとっても、
教師にとっても、
有意義な時間となったことと思います。

頑張っていた子どもたちに拍手をおくりたいです。

競書会2日目は、5年生・6年生が登場です!


 

  

 

 

 

 

今日は書きぞめ競書会の2日目です。
5年生と6年生が競書会に挑みました。

高学年になると文字数も4文字となり、
少しずつ課題が難しくなってきますが、
一生懸命に作品を完成させようとがんばっていました。

これまでに何枚の練習をしてきたことでしょう・・・。
たくさん練習してきた子だと、50枚以上になる子もいるかもしれませんね。

練習の成果を発揮たことを期待しています。

これからも筆にも親しみながら、
美しい文字が書けるように練習を続けていきたいですね。

書きぞめ競書会(1年生~4年生)


 

 

 

 

 

今日は1年生~4年生、たんぽぽ・ひまわり学級で校内競書会がおこなわれました。
これまでに練習してきた成果を発揮できるよう、
どの教室でも集中して取り組む子どもたちがたくさんいました。

1・2年生はフェルトペンを使って、
3年生以上は書きぞめセットを使っての競書会でした。
1年生は初めての競書会、
3年生は初めての書きぞめで苦戦している子もいましたが、
一生懸命に作品を書き上げていました。

自分の力を存分に発揮することはできたでしょうか・・・。

明日は5年生と6年生が競書会に取り組みます。
明日もお楽しみに。

2年3組研究授業より


 

 

 

 

今日の5時間目は、
2年3組で算数の研究授業がありました。

たくさんの先生たちが参観する中、
いつもよりも少し緊張しながらも、
子どもたちは一生懸命に考えたり発表したり、頑張っていました。

放課後は、指導者の先生からご指導をいただき、
これからの毎日の授業に活かしていけるように研究協議会を行いました。

2年生の研究の成果を
全学年に活かしながら、これからも子どもたちの学力向上を目指して
頑張ります。

科学クラブ活動レポート


 

 

 

今日は4~6年生でクラブ活動がありました。

今日は科学くらぶの活動の様子をお伝えします。
科学くらぶでは実験や化学工作に取り組みますが、
今日はみんなで「やじろべえ」を作りました。

針金を加工して、両側に重りをぶら下げて、
上手に重心を見つけ出してバランスがとれるとやじろべえの完成です。

重りの重さが左右で違ったり、
腕の長さが違っても釣り合う様子を見て、
子どもたちは驚きながら、楽しく作成していました。

素敵な「やじろべえ」はインテリアにも使えそうですね。