2016年4月の記事一覧
春日部藤まつり PartⅡ miura
パレード本番、少し前まで天候が心配されていました。
参加する児童生徒の晴れやかな気持ちが、晴天を
もたらしました。※別のショットも御覧ください。
★春日部中学校チャレンジャーズ
★八木崎小金管バンド・バトンクラブ
★豊野中学校吹奏楽部
★粕壁小金管バンド・バトンクラブ
★幸松小金管バンド・バトンクラブ
参加する児童生徒の晴れやかな気持ちが、晴天を
もたらしました。※別のショットも御覧ください。
★春日部中学校チャレンジャーズ
★八木崎小金管バンド・バトンクラブ
★豊野中学校吹奏楽部
★粕壁小金管バンド・バトンクラブ
★幸松小金管バンド・バトンクラブ
春日部藤まつり miura
春日部駅西口ふじ通りを会場に、第35回「春日部藤まつり」が開催されました。
パレードでは、市内小・中学生の皆さんが、素敵な演奏と華麗な演技を披露しました。
沿道からいただいた、たくさんの声援や拍手に感謝!
★春日部中チャレンジャーズ
★八木崎小金管バンド・バトンクラブ
★豊野中吹奏楽部
★粕壁小金管バンド・バトンクラブ
★幸松小金管バンド・バトンクラブ
パレードでは、市内小・中学生の皆さんが、素敵な演奏と華麗な演技を披露しました。
沿道からいただいた、たくさんの声援や拍手に感謝!
★春日部中チャレンジャーズ
★八木崎小金管バンド・バトンクラブ
★豊野中吹奏楽部
★粕壁小金管バンド・バトンクラブ
★幸松小金管バンド・バトンクラブ
八木崎小
八木崎小学校では、春日部市教育委員会文化財保護課の方を講師としてお招きして『春日部に暮らした縄文人と粕壁の祖先の生活』というテーマで6年生が社会科の学習をしました。
市内の遺跡から出土した土器や貝殻に触れたり、石を使って段ボール紙を切ったりと縄文時代を肌で感じることができました。
市内の遺跡から出土した土器や貝殻に触れたり、石を使って段ボール紙を切ったりと縄文時代を肌で感じることができました。
豊春小
豊春小学校は、朝から元気いっぱい。
校長先生、先生方と委員会活動、登校児童の間で
元気な「おはようございます」が響きあっていました。
校長先生、先生方と委員会活動、登校児童の間で
元気な「おはようございます」が響きあっていました。
朝の体育活動、
ブリッジも立派!
ブリッジも立派!
八木崎
| 投票数(3) |
2016/04/20 | 交通安全教室(3年生) | | by:八木崎小 |
---|
2016/04/20 | 交通安全教室(1~2年生) | | by:八木崎小 |
---|
備後
2016/04/20 | abc | | by:備後小 |
---|
6年生は外国語(英語)活動の時間です。
今年度の2回目の外国語活動の時間ということで、アルファベットAからZの正しい発音の練習です。
10:48 | 投票する | 投票数(1)
09:37 | 投票する | 投票数(1)
09:27 | 投票する | 投票数(1)
2・3年授業参観・保護者会が行われました。
今日は、初めてのすこやかタイムでした。ハンドサインを確認したり、武西たいそうをみんなで通しました。行進もこれから上手になるように練習を重ねていきます。
通学班ごとに下校します
今日は、5校時に通学班編制・一斉下校・通学路の安全点検を行いました。班長さんと副班長さんを中心に一斉下校しました。5年生、6年生がいつも下級生の面倒をよく見てくれています。もしも、登下校中に危険なところがありましたら、担任の先生に教えてください。
英語ルームでは、5年生が英語活動を行っていました。JTEの
先生と初めて会う日なので、英語で自己紹介を行い、色々な質問
に答えてくれました。
楽しく英語に触れられるよう、担任とJTE,ALTが協力して、2人の
先生が授業を進めます。
ツイストパン、鶏肉のレモン風味焼き、青菜とエリンギのソテー、クラムチャウダー、牛乳です。
今日から1年生も同じメニューになりました。
「ぼくジャガイモ好き。」「鶏肉とっても美味しい。」「私、パンを
クラムチャウダーに付けて食べるの大好き。」などといいながら、
とても美味しいそうに食べていました。
今年度の2回目の外国語活動の時間ということで、アルファベットAからZの正しい発音の練習です。
武里
2016/04/20 | 6年生 総合的な学習の時間 | | by:武里小 |
---|
わかたけの時間(総合的な学習の時間)のオリエンテーションです。「世界を知ろう、日本を知ろう」というテーマで学習していきます。
豊春
2016/04/21 | 自主学習 | | by:豊春小 |
---|
2016/04/21 | チャレンジタイム 基礎学力向上 | | by:豊春小 |
---|
粕壁
粕壁
飯沼
2016/04/20 | ボランティア活動 | | by:飯沼中 |
---|
今年度から牛乳パックは、学校独自でリサイクルしています。
本校のボランティア、3年生男子が箱詰めをしてくれました。
14
本校のボランティア、3年生男子が箱詰めをしてくれました。
大増
2016/04/15 | 避難訓練 | | by:大増中 |
---|
緑
2016/04/20 | 熊本大地震 募金活動 | | by:緑中 |
---|
昨日から、「熊本大地震への募金活動」が始まりました。今回の取組は福祉委員会 委員長の佐々木楓花さんと箱田朱穂さんの発案で福祉委員会の活動として行われることになりました。社会の動向をいち早く察知して行動に移す姿に感動しました。是非とも賛同していただきたいと思います。これこそ、本校の目指す一流の生徒像です。
また、朝ゴミ拾いをしている生徒さんと出会いました。誰が頼んだのでもありません。自主的に行っていました。何と、愛校心に満ちた行いなんでしょうか。その姿に本校の力を見た思いがしました。
また、朝ゴミ拾いをしている生徒さんと出会いました。誰が頼んだのでもありません。自主的に行っていました。何と、愛校心に満ちた行いなんでしょうか。その姿に本校の力を見た思いがしました。
中野
安全を学ぶ | | by:中野中 |
豊野
大沼
2・3年授業参観・保護者会が行われました。
本日、2・3年授業参観及び保護者会が行われました。多くの保護者の皆様にご来校いただきありがとうございました。
3学年は、学年集会形式で、進路学習会を行いました。保護者の方も御参加いただき、今年一年間の進路決定までの流れと、どの時期に何を行うのかを資料をもとに確認することができました。
2学年、特別支援学級は各担任が、教科等の授業を公開しました。授業参観の後、各クラス毎に保護者会が開かれました。保護者会では配布された資料をもとに、学校・学年・学級の経営方針、年間行事計画、シラバス(学習内容と評価評定)等の説明が行われました。
谷原
2016/04/18 | お茶飲み会 | | by:谷原中 |
---|
本校では、武里団地にお住まいの高齢者の方の集い「お茶のみ会」に生徒をボランティアとして派遣しています。平成28年度の「お茶飲み会」も4月17日(日)にスタートしました。ボランティアとして参加してくれた生徒の皆さん、ありがとうございました。
豊春
4月13日(水)歯科健診!!
今日は、1年生全員、2年生1組~3組の生徒の歯科健診が行われました。学校歯科医前原常雄先生に御来校いただきました。大変整然と健診を受けることができました。
今日は、1年生全員、2年生1組~3組の生徒の歯科健診が行われました。学校歯科医前原常雄先生に御来校いただきました。大変整然と健診を受けることができました。
東
2016/04/20 | すてきな授業から | | by:東中 |
---|
平成28年4月20日(水) 午前中の授業から特徴的なものを2つ紹介します。
1つめは、3年生国語の授業です。
本校の強み(校舎が新しい、校舎のつくりが特徴的、下ばきに履き替えないで中庭に出られる等)を生かしている国語の授業です。中庭に出て、谷川俊太郎さんの詩「春に」を音読・朗読する授業です。開放的な春の気分を味わいながら、詩を味わえるすてきな体験的授業です。
では、その様子をご覧ください。
10:51 | 投票する | 投票数(0) | 今日の
1つめは、3年生国語の授業です。
本校の強み(校舎が新しい、校舎のつくりが特徴的、下ばきに履き替えないで中庭に出られる等)を生かしている国語の授業です。中庭に出て、谷川俊太郎さんの詩「春に」を音読・朗読する授業です。開放的な春の気分を味わいながら、詩を味わえるすてきな体験的授業です。
では、その様子をご覧ください。
「地面の下をのぞいてみよう」展
「地面の下をのぞいてみよう」展ギャラリートーク(平成28年4月9日)
解説を聞く参加者
平成28年4月9日、郷土資料館春季展示「地面の下をのぞいてみよう」展に合わせて、埼玉県立川の博物館学芸員によるギャラリートーク(展示解説)を開催しました。
この事業は、展示室で実際に資料を見ながら展示担当の学芸員が解説し、企画展の理解を深めてもらうために開催しています。
当日は、川の博物館の藤田(ふじた)学芸員と一緒に展示室内の特設のダンボールのトンネルを探検し、地面の中に住む、さまざまな生き物の不思議な生態について解説してもらいました
春日部中
学校生活も順調にスタートしています。
校門では、校長先生が笑顔であいさつしています。
生徒の皆さんも、元気なあいさつを交わしていました。
4月14日
4月14日
交通ルールを守り、ヘルメットをかぶり、途中並列で移動することなく
学校まで一列で移動していました。 by 主幹
校門では、校長先生が笑顔であいさつしています。
生徒の皆さんも、元気なあいさつを交わしていました。
4月14日
4月14日
交通ルールを守り、ヘルメットをかぶり、途中並列で移動することなく
学校まで一列で移動していました。 by 主幹
川辺
今年度最初の歌声集会です。1回目ということで、並び方の確認から行いました。 歌の方は、今月の歌「離任式の歌」をみんなで歌いました。ふだんから教室で練習していたせいか、大きな声で歌えました。離任式直前ということもあって、感動的な歌声でした。指導の先生からも「すばらしい!」と絶賛されました。 | |||||||||||||
4月18日(月) | |||||||||||||
1年生の「慣らし給食」です。初日はメロンパンと牛乳だけの簡単なメニュー、2日目はおにぎりとハンバーグでした。食べた後の片づけのしかたや牛乳パックの処理のしかたを 知り、練習しています。初めてなのになかなか上手で、短時間でできています。水曜日からの本給食開始が楽しみです。 | |||||||||||||
南桜井
武里西
2016/04/13 | すこやかタイム | | by:武里西小 |
---|
19:10 | 投票する | 投票数(2) |
武里南
通学班ごとに下校します
今日は、5校時に通学班編制・一斉下校・通学路の安全点検を行いました。班長さんと副班長さんを中心に一斉下校しました。5年生、6年生がいつも下級生の面倒をよく見てくれています。もしも、登下校中に危険なところがありましたら、担任の先生に教えてください。
正善
2016/04/18 | 歯科検診 | | by:正善小 |
---|
今年も各種検診が始まりました。本日は、学校歯科医の鮎田先生にお越しいただき、歯科検診を実施しました。一生使い続けていく歯を大切にしてほしいと思います。鮎田先生、ありがとうございました。
09:57 | 投票する | 投票数(1)
上沖
2016/04/14 | あいさつ運動・ | | by:上沖小 |
---|
生活委員会による「あいさつ運動」が始まりました。元気な声のあいさつは気持ちいいですね。
16:29 | 投票する | 投票数(0)
2016/04/13 | 1年生ならし給食・林間マラソン | | by:上沖小 |
---|
今日から、1年生はならし給食が始まりました。初めての給食はどうだったかな?
本格的に林間マラソンが始まりました。800人近くの児童が取り組む姿は、圧巻です。体力を高めるため、これからも頑張りましょう。
本格的に林間マラソンが始まりました。800人近くの児童が取り組む姿は、圧巻です。体力を高めるため、これからも頑張りましょう。
八木崎
英語ルームでは、5年生が英語活動を行っていました。JTEの
先生と初めて会う日なので、英語で自己紹介を行い、色々な質問
に答えてくれました。
楽しく英語に触れられるよう、担任とJTE,ALTが協力して、2人の
先生が授業を進めます。
11:06 | 投票する | 投票数(3) |
備後
2016/04/15 | 一人前です | | by:備後小 |
---|
1年生も今日からフルセット(2年生以上と同じ)の給食です。
今日は6年生が配膳や片付けのお手伝いに来てくれています。
12:43 |
今日は6年生が配膳や片付けのお手伝いに来てくれています。
豊野
2016/04/14 | 1年生、安全学習 | | by:豊野小 |
---|
今日は、警察から富田さんや奥貫さんをお招きし、1年生の安全教室を行いました。警察の方からは、正しい交差点の渡り方や、不審な人に出会った時のための「いかのおすし」について教えていただきました。子どもたちは、新しく教えていただいた「いかのおすし」を呪文のように繰り返しながら、しっかりと覚えました。また、業間時には、地震が起きた時のための、身の守り方や、避難の仕方について学習しました。机の下に隠れることや防災ずきんをかぶるり避難することなどを確認しながら学習することができました。
<「いかのおすし」を教えてもらっている1年生>
<たくさんの子どもたちが手を挙げています>
<地震が起きた時には、防災ずきんをかぶり机の下に隠れます>
<ベランダへの避難もしっかりとできました。>
<「いかのおすし」を教えてもらっている1年生>
<たくさんの子どもたちが手を挙げています>
<地震が起きた時には、防災ずきんをかぶり机の下に隠れます>
<ベランダへの避難もしっかりとできました。>
13:13 | 投票する | 投票数(0) |
幸松
2016/04/15 | 1年生給食スタート | | by:幸松小 |
---|
今日から1年生の給食がスタートしました。
2日間のお試し給食(1日目牛乳、2日目牛乳とパン)をしてからの
給食のスタートです。
今日のメニューは、黒パン、牛乳、ポテトのミートソース焼き、ベジタブルソテー、洋風かき玉スープでした。1年生のみんなは、おいしそうに食べていました。
6年生のお兄さんお姉さんが給食の盛りつけや配膳、片付けを手伝ってくれました。
給食に力を入れている春日部市、そして、学校給食優良学校に表彰され、日本テレビでも給食が紹介させた幸松小学校です。
みんなで、おいしい給食を楽しく食べて、健康な体を作っていきましょう。
2日間のお試し給食(1日目牛乳、2日目牛乳とパン)をしてからの
給食のスタートです。
今日のメニューは、黒パン、牛乳、ポテトのミートソース焼き、ベジタブルソテー、洋風かき玉スープでした。1年生のみんなは、おいしそうに食べていました。
6年生のお兄さんお姉さんが給食の盛りつけや配膳、片付けを手伝ってくれました。
給食に力を入れている春日部市、そして、学校給食優良学校に表彰され、日本テレビでも給食が紹介させた幸松小学校です。
みんなで、おいしい給食を楽しく食べて、健康な体を作っていきましょう。
武里
2016/04/14 | 今日の1年生 | | by:武里小 |
---|
いよいよ教科書を開いての授業が始まりました。
まずは、鉛筆の持ち方から学習します。今後の基礎となる大切な時間です。
まずは、鉛筆の持ち方から学習します。今後の基礎となる大切な時間です。
豊春
2016/04/15 | 本日の給食 1年生も仲間入り | | by:豊春小 |
---|
ツイストパン、鶏肉のレモン風味焼き、青菜とエリンギのソテー、クラムチャウダー、牛乳です。
今日から1年生も同じメニューになりました。
「ぼくジャガイモ好き。」「鶏肉とっても美味しい。」「私、パンを
クラムチャウダーに付けて食べるの大好き。」などといいながら、
とても美味しいそうに食べていました。
内牧
初めての給食 牛乳とパンだけの「ならし給食」を終えて、いよいよ今日から一年生もフルメニューでの給食の開始です。6年生に教わりながら、 1つ1つ丁寧にお盆に乗せて、席まで運んでいました。初めての給食はカレーライス!みんな「おいしい~」といいながら食べていました。 |
正善
2016/04/11 | 平成28年度 第41回入学式 | | by:正善小 |
---|
ご来賓、保護者の皆様、多くの方々ご臨席の下、平成28年度 第41回入学式を挙行いたしました。新一年生は、かわいさの中にも緊張をしながら、精一杯、式に参加していました。入学おめでとうございます。
また、6年生が歓迎の言葉や校歌合唱を行ってくれました。入学式準備も含め、とてもよく頑張ってくれました。ありがとうございました。
新一年生70名を加え、全校476名でのスタートです。本気、全力、で一人一人の成長を育んでまいります。
また、6年生が歓迎の言葉や校歌合唱を行ってくれました。入学式準備も含め、とてもよく頑張ってくれました。ありがとうございました。
新一年生70名を加え、全校476名でのスタートです。本気、全力、で一人一人の成長を育んでまいります。
上沖
2016/04/12 | 新入生初登校・給食開始 | | by:上沖小 |
---|
牛島小
モーモーガーデンが見頃です | | by:牛島小 |
モーモーガーデンの芝桜が満開を迎えました。
この花壇は、牛島小学校担当する地域の花壇で、子ども達が、季節ごとに花を植えます。
管理については、地域ボランティア(倉松川を愛する会)の方にご尽力いただいております。
今日も、花壇の手入れにきてくださいました。
モーモーガーデンがきれいに管理されているのも、ボランティアの方のおかげです。
心より感謝申し上げます。
10:14 | 投票する | 投票数(1)
この花壇は、牛島小学校担当する地域の花壇で、子ども達が、季節ごとに花を植えます。
管理については、地域ボランティア(倉松川を愛する会)の方にご尽力いただいております。
今日も、花壇の手入れにきてくださいました。
モーモーガーデンがきれいに管理されているのも、ボランティアの方のおかげです。
心より感謝申し上げます。
2016/04/12 | 地域に見守れての登校風景 | | by:牛島小 |
---|
今日から新一年生が通学班に加わりました。
見守り隊の皆様や保護者が大勢出て、子ども達の登校を見守ってくださいました。
見守り隊の皆様や保護者が大勢出て、子ども達の登校を見守ってくださいました。
八木崎
2016/04/12 | 1年生の下校指導 | | by:八木崎小 |
---|
昨日、入学式を終えたばかりの1年生。もう今日は、通学班の
お友達と登校。3時間の授業を受けて帰宅しました。
色別コースに分かれての下校。担任+応援の先生、PTA役員さ
んの協力で、なんとか1日目を終わりました。
12:37 | 投票する | 投票数(4) | 今日の出来事
お友達と登校。3時間の授業を受けて帰宅しました。
色別コースに分かれての下校。担任+応援の先生、PTA役員さ
んの協力で、なんとか1日目を終わりました。
備後
今日の1年生 | | by:備後小 |
1年生は、今日から本格に勉強です。
まずは、勉強をするために大切な「姿勢」の勉強です。
まずは、勉強をするために大切な「姿勢」の勉強です。
幸松
2016/04/12 | 陸上練習が始まりました | | by:幸松小 |
---|
6月2日(木)の小学校市内陸上競技大会(中ブロックは粕壁小学校での開催)にむけて、
放課後の陸上練習が始まりました。
みんなで力を合わせて優勝目指して頑張るぞ!
この3月に幸松小学校を卒業した、
東中学校の生徒もたくさん練習に参加してくれました。
放課後の陸上練習が始まりました。
みんなで力を合わせて優勝目指して頑張るぞ!
この3月に幸松小学校を卒業した、
東中学校の生徒もたくさん練習に参加してくれました。
19:33 | 投票する | 投票数(7) |
2016/04/12 | 人権擁護委員さんが訪問してくれました | | by:幸松小 |
---|
人権擁護委員さん方が、幸松小学校を訪問してくださり、
以前、人権の花としていただいた、チューリップの前で記念写真を撮りました。
以前、人権の花としていただいた、チューリップの前で記念写真を撮りました。
武里
2016/04/13 | 新しいそうじ場所 | | by:武里小 |
---|
学年が上がり、そうじ場所も変わりました。新しいぞうきんを使って、みんな一生懸命そうじに励んでいます。
13:50 | 投票する | 投票数(0)
豊春
2016/04/13 | 1年生下校 | | by:豊春小 |
---|
内牧
始業式 春休みを終えた子ども達が、元気に登校してきました。名簿の中にある自分の名前を探して、新しい教室に向かっていきました。その後 体育館で、新しく内牧小学校に来られた先生方を迎える着任式と、平成28年度第1学期始業式を行いました。これから新しく担任となった先生 と、同じクラスになった友達といっしょに、がんばっていってほしいと思います。さあ、いよいよスタートです! |
粕壁
粕壁小学校では、本日入学式を行いました。
6年生は、在校生を代表して歓迎の言葉と、校歌の紹介があります。
開始前の様子です。笑顔にもどこか緊張感が漂います。
最上級生としての仕事に、わくわくドキドキ!!
飯沼中
2016/04/08 | 平成28年度 始業式・入学式 | | by:飯沼中 |
---|
中野中
豊野中
016/04/08 | 平成28年度始業式 | | by:豊野中 |
---|
平成28年度が、いよいよ始まりました。厳粛な雰囲気の中、始業式を行うことができました。式の中で、各学年代表生徒が新年度の目標を発表してくれました。
クラス発表
第3学年代表
第2学年代表
クラス発表
第3学年代表
第2学年代表
谷原中
2016/04/08 | 平成28年度始業式・第42回入学式 | | by:谷原中 |
---|
本日、8時40分からの始業式後、10時より第42回入学式が行われました。春日部市長 石川良三 様はじめたくさんの来賓のご臨席をいただき、感謝申し上げます。
式の中で、新入生代表 誓いの言葉 にあった、「①努力する ②規則や約束を守る ③楽しむ を基本に、ともに成長できる心強い仲間たちと入学できることを、私は、とても嬉しいと思います。」という言葉がとても印象的で、新入生の皆さんの中学校生活への意欲と頑張ろうとする姿勢を感じました。
2・3年生の校歌も大きな声で堂々と歌う姿に、来賓の方からもお褒めの言葉をいただきました。参加態度もよかったです。
式の中で、新入生代表 誓いの言葉 にあった、「①努力する ②規則や約束を守る ③楽しむ を基本に、ともに成長できる心強い仲間たちと入学できることを、私は、とても嬉しいと思います。」という言葉がとても印象的で、新入生の皆さんの中学校生活への意欲と頑張ろうとする姿勢を感じました。
2・3年生の校歌も大きな声で堂々と歌う姿に、来賓の方からもお褒めの言葉をいただきました。参加態度もよかったです。
武里中
2016/04/08 | 平成28年度 第1学期 始業式 | | by:武里中 |
---|
平成28年度
春日部市立武里中学校
第1学期始業式が
体育館で行われました。
09:25 | 投票する | 投票数(1) | 今日の出来事
春日部市立武里中学校
第1学期始業式が
体育館で行われました。
豊春中
2016/04/08 | 4月8日(金)第1学期始業式!! | | by:豊春中 |
---|
第1学期始業式!!
4月8日(金)元気な顔が揃い、無事始業式が終了しました。
豊春中の新たな1ページの開幕です。全校生徒459名のみなさん、先生方と力を合わせて頑張りましょう。始業式に先立ち、合唱練習、職員紹介が行われました。
新しく着任された先生方からは、「あいさつ」「合唱」についてお褒めの言葉をいただきました。午後には新入生が入学してきます。さすが先輩!!
齊藤倉次校長先生からは「①目標を具体的に立てること②達成するために努力を重ねること <青竹の心>」のお話がありました。あ=あいさつ お=思いやり だ=団結 け=けじめ。進級したみなさんの心にしみいるお話でした。また、豊春中の生徒の話を聞く姿勢についてお褒めの言葉をいただきました。しっかりと話す人を見て、姿勢正しく聞けました。
また、それぞれの学年代表から決意発表がありました。
4月8日(金)元気な顔が揃い、無事始業式が終了しました。
豊春中の新たな1ページの開幕です。全校生徒459名のみなさん、先生方と力を合わせて頑張りましょう。始業式に先立ち、合唱練習、職員紹介が行われました。
新しく着任された先生方からは、「あいさつ」「合唱」についてお褒めの言葉をいただきました。午後には新入生が入学してきます。さすが先輩!!
齊藤倉次校長先生からは「①目標を具体的に立てること②達成するために努力を重ねること <青竹の心>」のお話がありました。あ=あいさつ お=思いやり だ=団結 け=けじめ。進級したみなさんの心にしみいるお話でした。また、豊春中の生徒の話を聞く姿勢についてお褒めの言葉をいただきました。しっかりと話す人を見て、姿勢正しく聞けました。
また、それぞれの学年代表から決意発表がありました。