視聴覚センター

視聴覚センターブログ

生涯学習市民塾(前期)が各所で開始となりました!

全26講座の開催が予定されている生涯学習市民塾(前期)。

7月を迎え、続々と、各講座がスタートしています!

講座によっては、追加受付が可能なものもございます。
気になる講座がありましたら、お気軽にお問い合わせください。


 
なお、8月よりスタートする講座につきまして、
好評受付中です!
〆切は、【各講座の開始1週間前】となっておりますので、
ご興味のある講座がございましたら、
お早めにお申し込みください。

申込先 春日部市教育委員会社会教育課
      生涯学習推進担当(視聴覚センター)
      Tel.048-763-2425
      (お電話にて申込み/先着順)

皆さまのご応募、心よりお待ちいたしております。

富多小、宝珠花小の出前授業

宝珠花小・富多小で実施された江戸川中の技術科の先生による出前授業の撮影に行ってきました。
出前授業とは、小学校へ中学校の先生が訪問し、中学校の授業の一部を紹介するとともに小学校と中学校の連携を強め、児童が安心して中学校へ入学できるようにするために実施されているものです。

(*上記の写真にあるプログラムで動くライントレースカーについて
 小学生向けに7/22(土)製作講習会・8/27(日)コンテストを実施します。
 若干名ではありますが、まだ参加できます。希望者は視聴覚センターまで
 【7/11(火)18:00現在】)



今回は、プログラミングについての学習が中心的な内容でしたが、技術・家庭の授業の紹介、中学生の制作した作品の紹介などもありました。
児童は、真剣な眼差しでプログラミングに取り組むだけでなく、お互いに教え合う姿も見られ、大変すばらしい授業でした。
撮影に協力していただいた関係者の皆様、ありがとうございました。
撮影させていただいた内容につきましては、後日編集した上で、貴重な資料として活用させていただきます。

子どもTV番組制作体験講座

本日、視聴覚センター主催の「子どもTV番組制作体験講座」を行いました。
スタジオで3分間のニュース番組を作ったあと、メディア研修室でコンピュータによるニュース番組作成体験を行いました。
スタジオで作成したニュース番組はすぐに編集され、閉講式でみんなで観ることができました。
夏休み明けには、今回の体験をメイキング版を含めてDVDに収め、学校を通して受講してくれた皆さんにお配りしたいと思います。


親子で楽しむ映画会

親子で楽しむ映画会は、中央図書館との共催事業で16mmフィルムを鑑賞する映画会です。
今日は第二回目の映画会を行いました。
映画鑑賞だけでなく、作品についての説明や、関連する本の紹介もあり、親子で作品の世界に浸ることができました。
次回は8月5日(土)です。
「広報かすかべ」や、春日部市メール等でお知らせしますので、是非ご参加ください。






    

市民PCセミナー インターネット活用編

7月5日(水)と6日(木)は、市民PCセミナー インターネット活用編を行いました。
ポータルサイト(Yahoo!やGoogle)のサービスの便利な使い方や、Youtubeの楽しみ方、ネットショッピングのやり方など、インターネットを活用して生活がより豊かになる方法について体験を通して学びました。また、インターネットの影の部分についても知識を深めることができました。
同じ内容の講座を2月にも行いますので、参加できなかった方は1月の広報かすかべをご覧になり、ご応募ください。(7月の講座を受講した方も2月の講座を受講することができます。)
次回もお待ちしております。


生涯学習市民塾(前期)がスタートしました!

平成29年度 生涯学習市民塾(前期)が7月より開始となりました。

沢山の皆様のお申し込み、誠にありがとうございます。

こちらは、武里地区公民館を会場として全5回実施する
「韓ドラの主題歌で学ぶ 初心者のための韓国語」の様子です。

和気あいあいとした雰意気で実施され、
受講者にも笑顔が見られました。


7月から実施される講座ですが、
講座によっては、
まだ定員に空きのある講座がございます!

気になる講座がありましたら、
社会教育課 生涯学習推進担当までご連絡をお願いいたします。


8月より実施される講座につきましては、
7月7日(金)より、申込みを受け付けます。

16ミリ映写機簡易技術講習会を実施しました!

平成29年7月2日(日)午前9時より
視聴覚研修室にて標記講習会を行いました。

今、再びじわじわとファンが増えつつある16ミリ映画。
VHSやDVDでは味わうことのできない温かみのある映像は、
なんとも味わい深いものです。

今回の講座では、16ミリフィルムを映写するための簡易的な
技術について習得いただくことを目的に開催し、8名の方にご参加いただきました。



まず、映写機の仕組みについて学んだ皆さん。
16ミリ映写機に初めて触れたという方もいましたが、
フィルムの装着から上映、そして実施後の流れまでを習得すべく、
真剣な表情で講義に臨んでいました。



続いて、グループに分かれての実習を行いました。
実際に映画がスクリーンに映し出されると、皆さん嬉しそうな表情を浮かべていました。



皆さん真剣に受講し、無事、修了証の交付を受けました。
おめでとうございます!

この講習を修了すると、春日部市視聴覚センター所管の16ミリ映写機及び周辺機器、
所蔵の16ミリフィルムを借りることができるようになります。
皆さんの所属するサークルや職場等で、本日の成果を発揮していただきたいと思います。

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。

ロボット製作講習会・コンテスト 申し込み状況

こんにちは、視聴覚センターの樋口です。
6月15日(木)のブログでお知らせしました
「ロボット製作講習会・コンテスト」についての追加情報です。

7月2日(日)17:15現在の申込者は
競技部門:ロボットサッカー 20名 (定員に達しました)
プログラム部門:ライントレースによる競技 10名(残り10名)
となっています。
「競技部門ロボット見本」「プログラム部門ロボット見本」
 
締切は7月14日(金)ではありますが、申込順に受け付けています。


すでに競技部門は定員に達しました。
プログラム部門は引き続き受け付けております。
参加したい方は、ぜひお早めに申込をお願いします。

 
どうしようかなと迷っている方は
まずはご遠慮なく視聴覚センターまでお問い合わせください。
TEL:048-763-2425
※月曜日は休所日です。


【ロボット製作講習会・コンテスト】
●製作講習会:7月22日(土)10:00~16:00
  競技部門:ロボットサッカー、定員20名(定員に達しました)
  プログラム部門:ライントレースによる競技、定員20名(申込順)
●ロボットコンテスト:8月27日(日)13:00~16:00
対象:両日に参加できる春日部市内の小学3年生~6年生
費用:競技部門500円
   プログラム部門1,500円 (申込時に支払い)

夏休みロボット製作講習会のご案内


こんにちは!視聴覚センターの森内です。
入梅にも関わらず、今日は晴天です絵文字:晴れ。日差しがもう夏ですね絵文字:笑顔

 夏といえば、視聴覚センターでは夏休み期間中に「ロボット製作講習会・コンテスト」を行います。
夏休みの思い作りや学校の自由研究に是非視聴覚センターまでお申し込みください絵文字:急ぎ     
【ロボット製作講習会・コンテスト】
●製作講習会:7月22日(土)10:00~16:00
  競技部門:ロボットサッカー、定員20名。申込順。
  プログラム部門:ライントレースによる競技、定員20名。申込順。
●ロボットコンテスト:8月27日(日)13:00~16:00
対象:両日に参加できる春日部市内の小学3年生~6年生
費用:競技部門500円、プログラム部門1,500円。申込時に支払いです。

市民映像セミナー デジタルカメラ入門編

本日と明日の2日間は、市民映像セミナーデジタルカメラ入門編を行っています。
スマホにその存在価値を奪われそうなデジカメですが、デジカメならではのよさや便利なところをお伝えできればと思い実施しています。
どの回も定員に近い応募があり大盛況です。
メディア研修室で基本的な撮影方法を学んだあと、スタジオで照明を変えながら撮影実習を行いました。
その後、メディア研修室に戻り、パソコンでの保存方法や写真の印刷方法を学びました。
御家庭で試していただければと思います。