庄和南公民館
自衛消防訓練を行いました!
消防訓練は年2回実施していますが、2月22日(金)午前、今年第1回目の消防訓練を行いました。
厳寒の時期ですが、風もなく晴天の穏やかな日の中で、ご利用者の方々にも避難と消火訓練にご参加いただきました。
今回は、庄和消防署の方に消火器の取り扱い方法などを教えていただき、初期消火の大切さを学びました。北海道でまた地震が起きたばかりですが、平成7年に発生した阪神・淡路大震災では、家具の転倒や家屋の倒壊などで逃げ遅れたことが要因で、火災による死亡者も大勢出ました。家具の転倒防止器具を設置することが重要ですとの話がありました。
火事はいつどこで起きるか分かりません。いざという時に慌てず行動できるように日頃からの訓練は大事であり、万一に備えてこういう機会に慣れておくのは大切なことだと思いました。
訓練にご協力ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
厳寒の時期ですが、風もなく晴天の穏やかな日の中で、ご利用者の方々にも避難と消火訓練にご参加いただきました。
今回は、庄和消防署の方に消火器の取り扱い方法などを教えていただき、初期消火の大切さを学びました。北海道でまた地震が起きたばかりですが、平成7年に発生した阪神・淡路大震災では、家具の転倒や家屋の倒壊などで逃げ遅れたことが要因で、火災による死亡者も大勢出ました。家具の転倒防止器具を設置することが重要ですとの話がありました。
火事はいつどこで起きるか分かりません。いざという時に慌てず行動できるように日頃からの訓練は大事であり、万一に備えてこういう機会に慣れておくのは大切なことだと思いました。
訓練にご協力ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。