2018年1月の記事一覧
今日の給食(1月30日)
♪給食週間メニュー
~昔の給食~
ご飯
牛乳
たくあん和え
根菜汁
♪ 5年生が家庭科の授業で制作したランチョンマットを使って給食を紹介します。
(給食のいい話)
学校給食は今から126年前に山形県の鶴岡市で始まったと言われています。
今日は昔からよく食べられていた塩サケやたくあんや根菜汁をおかずにしました。
昔は汁に野菜や肉などの具が入ることはなかったそうです。
今日は具がたっぷり入ったおいしい根菜汁です。
今日の給食(1月29日)
♪給食週間メニュー
~ドイツの郷土料理~
キャロットピラフ
牛乳
ザワークラウト
ジャーマンスープ
ヨーグルト
♪ 5年生が家庭科の授業で制作したランチョンマットを使って給食を紹介します。
(給食のいい話)
ドイツ料理といえば、じゃがいもを使った料理がかかせません。
女の子はじゃがいものフルコース料理ができるようにならないと、お嫁にいけないという言葉があるくらいじゃがいもは大きな役割を持っています。
また、ソーセージも有名です。
ソーセージ作りには長い伝統があり、1500以上の種類が存在するそうです。
給食では、じゃがいもとソーセージを使ってスープを作りました。
今日の給食(1月26日)
♪給食週間メニュー
~中国の郷土料理~
麦ご飯
牛乳
バンサンスウ(中華風春雨サラダ)
麻婆豆腐
♪ 5年生が家庭科の授業で制作したランチョンマットを使って給食を紹介します。
(給食のいい話)
今日は中国の料理がでています。給食でもよく登場する献立です。
麻婆豆腐は貧しくて食材もない中、料理店のおかみさんがありあわせのものでお客さんに向けて作ったのが最初だと言われています。
麻婆豆腐の歴史は深く、150年前に誕生したそうです。
今日の給食(1月25日)
♪給食週間メニュー
~アメリカの料理~
はちみつレモントースト
牛乳
ポークビーンズ
♪ 5年生が家庭科の授業で制作したランチョンマットを使って給食を紹介します。
今日の給食(1月24日)
♪給食週間メニュー
~栃木県の郷土料理~
ご飯
牛乳
にらのごま和え
かんぴょうのみそ汁
♪ 5年生が家庭科の授業で制作したランチョンマットを使って給食を紹介します。
(給食のいい話)
今日、1月24日から30日の1週間は、全国学校給食週間です。
みなさんが、毎日食べている給食をもう一度振り返り、食べ物の大切さについて考えてみましょう。
今日は栃木県の特産物を使った献立になっています。
ごまあえのにらは高知県に続き全国第2位、牛乳も北海道に続き全国第2です。
味噌汁のかんぴょうは全国第1位です。
ふるさとの味をたっぷりと味わいながら、おいしい食材を食べられることに感謝しましょう。