2016年5月の記事一覧
今日の給食(6月30日)
6月30日(木)
黒パン
牛乳
鶏肉のバーベキューソース
アスパラサラダ
白いんげん豆のポタージュ
合計 654キロカロリー
(給食のいい話)
今日は「とり肉」についてのお話です。世界三大美女の一人
といわれる楊貴妃は、とりの手羽先が大好物で毎日のように
食べていたそうです。とり肉は、脂肪が少なく、たんぱく質、
ビタミンA、ビタミンB2などが含まれています。ビタミンB2は、
肌荒れを防ぐなど美容によいといわれています。
黒パン
牛乳
鶏肉のバーベキューソース
アスパラサラダ
白いんげん豆のポタージュ
合計 654キロカロリー
(給食のいい話)
今日は「とり肉」についてのお話です。世界三大美女の一人
といわれる楊貴妃は、とりの手羽先が大好物で毎日のように
食べていたそうです。とり肉は、脂肪が少なく、たんぱく質、
ビタミンA、ビタミンB2などが含まれています。ビタミンB2は、
肌荒れを防ぐなど美容によいといわれています。
今日の給食(6月29日)
6月29日(水)
ご飯
牛乳
ホイコーロー
春巻き
もずくの中華スープ
ヨーグルト
合計 764キロカロリー
(給食のいい話)
今日はもずくのスープがでています。もずくは海藻類で
北海道から沖縄まで各地の沿岸に広く分布しています。
もずくのヌメリ成分「フコイダン」は食物繊維の一種ですが、
海藻類の中でも特にもずくに豊富に含まれています。
「フコイダン」には血液をサラサラにする働きや、免疫力を
高める効果があるそうです。
ご飯
牛乳
ホイコーロー
春巻き
もずくの中華スープ
ヨーグルト
合計 764キロカロリー
(給食のいい話)
今日はもずくのスープがでています。もずくは海藻類で
北海道から沖縄まで各地の沿岸に広く分布しています。
もずくのヌメリ成分「フコイダン」は食物繊維の一種ですが、
海藻類の中でも特にもずくに豊富に含まれています。
「フコイダン」には血液をサラサラにする働きや、免疫力を
高める効果があるそうです。
今日の給食(6月28日)
6月28日(火)
麦入りご飯
牛乳
納豆
厚焼きたまご
こんにゃくサラダ
じゃがいものそぼろ煮
合計 692キロカロリー
(給食のいい話)
今日は食べ物クイズをしましょう!
(問題)給食で一番多く使っている「いも」は何でしょうか。
①さつまいも ②さといも ③じゃがいも
(答え)③じゃがいもです。
今日はじゃがいものそぼろ煮がでています。4月初め頃
まいたじゃがいもは、そろそろ収穫の時期を迎えます。
収穫したじゃがいもは、日光に当たると緑色に変色します。
緑色になった部分にはソラニンという有毒物質ができて、
食べるとおなかをこわしたりします。保管するときは、
直射日光が当たらないようにしましょう。
麦入りご飯
牛乳
納豆
厚焼きたまご
こんにゃくサラダ
じゃがいものそぼろ煮
合計 692キロカロリー
(給食のいい話)
今日は食べ物クイズをしましょう!
(問題)給食で一番多く使っている「いも」は何でしょうか。
①さつまいも ②さといも ③じゃがいも
(答え)③じゃがいもです。
今日はじゃがいものそぼろ煮がでています。4月初め頃
まいたじゃがいもは、そろそろ収穫の時期を迎えます。
収穫したじゃがいもは、日光に当たると緑色に変色します。
緑色になった部分にはソラニンという有毒物質ができて、
食べるとおなかをこわしたりします。保管するときは、
直射日光が当たらないようにしましょう。
今日の給食(6月27日)
6月27日(月)
ご飯
牛乳
豚肉の朝鮮焼き
ブロッコリーとコーンのおかか和え
わかめのみそ汁
合計 657キロカロリー
(給食のいい話)
今日は味噌汁に入っている「とうふ」についてのお話です。
とうふは、奈良時代に中国から伝わってきました。肉を食べる
ことが禁止されていたお坊さんにとって、とうふは貴重な
たんぱく源でした。長い間、お坊さんが食べる精進料理に
使われていましたが、江戸時代になると一般の人も食べる
ようになったそうです。豆腐には、私たちの体のもとを作る
たんばく質やカルシウムがたくさん入っていますので残さず
食べてくださいね。
ご飯
牛乳
豚肉の朝鮮焼き
ブロッコリーとコーンのおかか和え
わかめのみそ汁
合計 657キロカロリー
(給食のいい話)
今日は味噌汁に入っている「とうふ」についてのお話です。
とうふは、奈良時代に中国から伝わってきました。肉を食べる
ことが禁止されていたお坊さんにとって、とうふは貴重な
たんぱく源でした。長い間、お坊さんが食べる精進料理に
使われていましたが、江戸時代になると一般の人も食べる
ようになったそうです。豆腐には、私たちの体のもとを作る
たんばく質やカルシウムがたくさん入っていますので残さず
食べてくださいね。
今日の給食(6月24日)
6月24日(金)
ご飯
牛乳
サバカレーしょうゆ漬け
切り干し大根のごまサラダ
生揚げと豚肉のみそ炒め
合計 637キロカロリー
(給食のいい話)
給食では、主食がご飯でもパンでも、毎日牛乳がでます。
牛乳には、みなさんごぞんじのカルちゃんのカルシウムが
たくさん含まれているので、成長期の小学生には、とても
大切な飲み物です。カルシウムには、ケガをしたとき早く
血を止めるパワーもありますよ。今日は牛乳の他に、
切り干し大根や生揚げにもカルちゃんがたくさん入って
います。全部で424mgのカルちゃんがとれるメニューに
なっています。残さず食べてくださいね!
ご飯
牛乳
サバカレーしょうゆ漬け
切り干し大根のごまサラダ
生揚げと豚肉のみそ炒め
合計 637キロカロリー
(給食のいい話)
給食では、主食がご飯でもパンでも、毎日牛乳がでます。
牛乳には、みなさんごぞんじのカルちゃんのカルシウムが
たくさん含まれているので、成長期の小学生には、とても
大切な飲み物です。カルシウムには、ケガをしたとき早く
血を止めるパワーもありますよ。今日は牛乳の他に、
切り干し大根や生揚げにもカルちゃんがたくさん入って
います。全部で424mgのカルちゃんがとれるメニューに
なっています。残さず食べてくださいね!
今日の給食(6月23日)
6月23日(木)
♪6年2組リクエスト献立
みそラーメン
牛乳
焼きぎょうざ
春雨サラダ
オレンジシャーベット
合計 682キロカロリー
(給食のいい話)
今日は6年2組のリクエスト給食です。6年2組からの
メッセージを紹介します。
6年2組は麺類が大好きです。リクエスト献立を決める時も、
ラーメンの種類で迷い、その他焼きそばやそうめんなど、
なかなか決めるのが大変でした。味噌ラーメンに合うおかずを
考え、ぎょうざと春雨サラダにしました。味わって食べてくださいね。
☆献立を考えてくれた6年2組の皆さんです♪6年2組の皆さんは、もちろん今日も全員完食でした!!
♪6年2組リクエスト献立
みそラーメン
牛乳
焼きぎょうざ
春雨サラダ
オレンジシャーベット
合計 682キロカロリー
(給食のいい話)
今日は6年2組のリクエスト給食です。6年2組からの
メッセージを紹介します。
6年2組は麺類が大好きです。リクエスト献立を決める時も、
ラーメンの種類で迷い、その他焼きそばやそうめんなど、
なかなか決めるのが大変でした。味噌ラーメンに合うおかずを
考え、ぎょうざと春雨サラダにしました。味わって食べてくださいね。
☆献立を考えてくれた6年2組の皆さんです♪6年2組の皆さんは、もちろん今日も全員完食でした!!
今日の給食(6月22日)
6月22日(水)
エビピラフ
牛乳
アンサンブルエッグ
ブロッコリーとカシューナッツのサラダ
肉団子のスープ
合計 612キロカロリー
☆1年1組さん、全員完食でした!4年2組さん、野菜が嫌いな子も
毎日がんばって食べています!!
(給食のいい話)
カシューナッツにたくさん含まれるオレイン酸という脂肪酸は、
悪玉コレステロールを減らし、善玉コレステロールを増やし、
動脈硬化や心臓病、高血圧を予防します。また、骨を丈夫に
するビタミンKや銅、マグネシウムをたくさん含んでいるため、
成長期の皆さんにぴったりの食材です。よくかんで、残さず
食べてくださいね。
エビピラフ
牛乳
アンサンブルエッグ
ブロッコリーとカシューナッツのサラダ
肉団子のスープ
合計 612キロカロリー
☆1年1組さん、全員完食でした!4年2組さん、野菜が嫌いな子も
毎日がんばって食べています!!
(給食のいい話)
カシューナッツにたくさん含まれるオレイン酸という脂肪酸は、
悪玉コレステロールを減らし、善玉コレステロールを増やし、
動脈硬化や心臓病、高血圧を予防します。また、骨を丈夫に
するビタミンKや銅、マグネシウムをたくさん含んでいるため、
成長期の皆さんにぴったりの食材です。よくかんで、残さず
食べてくださいね。
今日の給食(6月21日)
6月21日(火)
セルフかき揚げ丼
牛乳
キャベツとツナのサラダ
塩けんちん汁
合計 687キロカロリー
(給食のいい話)
今日は、「夏至」という日で、昼の時間が1年中で一番長い日
です。つまり明日からは、少しずつ少しずつ昼の時間が短く
なっていきます。
今日は、サラダに使われている「ツナ」についてお話します。
ツナは、なんの魚から作られているか知っていますか。
主に「まぐろ」や「かつお」から作られています。魚に含まれて
いるたんぱく質には、筋肉を作る働きがあります。じょうぶな
筋肉を作って、しっかり体を動かしましょう。
セルフかき揚げ丼
牛乳
キャベツとツナのサラダ
塩けんちん汁
合計 687キロカロリー
(給食のいい話)
今日は、「夏至」という日で、昼の時間が1年中で一番長い日
です。つまり明日からは、少しずつ少しずつ昼の時間が短く
なっていきます。
今日は、サラダに使われている「ツナ」についてお話します。
ツナは、なんの魚から作られているか知っていますか。
主に「まぐろ」や「かつお」から作られています。魚に含まれて
いるたんぱく質には、筋肉を作る働きがあります。じょうぶな
筋肉を作って、しっかり体を動かしましょう。
今日の給食(6月20日)
6月20日(月)
ご飯
ふりかけ
牛乳
鶏と根菜のつくね焼き
茎わかめともやしのサラダ
すまし汁
あじさいゼリー
合計 630キロカロリー
(給食のいい話)
あじさいは6月から7月にかけて咲きますが、花の色は土の
成分によって変化するのだそうです。また、咲き始めの頃は
白っぽく、次第に色が変わってくることから「七変化」とも呼ばれ
ます。今日はそんなあじさいのようなカラフルなゼリーがでています。
ご飯
ふりかけ
牛乳
鶏と根菜のつくね焼き
茎わかめともやしのサラダ
すまし汁
あじさいゼリー
合計 630キロカロリー
(給食のいい話)
あじさいは6月から7月にかけて咲きますが、花の色は土の
成分によって変化するのだそうです。また、咲き始めの頃は
白っぽく、次第に色が変わってくることから「七変化」とも呼ばれ
ます。今日はそんなあじさいのようなカラフルなゼリーがでています。
今日の給食(6月17日)
6月17日(金)
麦入りご飯
牛乳
サンマのオレンジ煮
切り昆布の煮物
さつま汁
合計 677キロカロリー
(給食のいい話)
麦にはビタミンB類やミネラルが豊富に含まれています。
お米に麦を混ぜて「麦ご飯」にすることで、栄養バランスは
ぐんとアップします。大麦はお米と比べてカルシウムは4倍、
鉄は2倍、食物繊維は10倍も多く含まれています。よくかんで
残さず食べましょう。
麦入りご飯
牛乳
サンマのオレンジ煮
切り昆布の煮物
さつま汁
合計 677キロカロリー
(給食のいい話)
麦にはビタミンB類やミネラルが豊富に含まれています。
お米に麦を混ぜて「麦ご飯」にすることで、栄養バランスは
ぐんとアップします。大麦はお米と比べてカルシウムは4倍、
鉄は2倍、食物繊維は10倍も多く含まれています。よくかんで
残さず食べましょう。
今日の給食(6月16日)
6月16日(木)
バターロール
牛乳
ミートボール
シーザーサラダ
スパゲティナポリタン
合計 669キロカロリー
(給食のいい話)
今日の給食にはパンがでていますが、みなさんは給食の前に
きちんと手を洗いましたか。目に見えなくても、手にはいろいろな
バイ菌がたくさんついています。これから気温が上がってくると、
ばい菌にとって、ますます大喜びの季節になります。食中毒を
防ぐためにも、食事の前にはしっかり手を洗って、清潔なハンカチで
ふきましょう。
バターロール
牛乳
ミートボール
シーザーサラダ
スパゲティナポリタン
合計 669キロカロリー
(給食のいい話)
今日の給食にはパンがでていますが、みなさんは給食の前に
きちんと手を洗いましたか。目に見えなくても、手にはいろいろな
バイ菌がたくさんついています。これから気温が上がってくると、
ばい菌にとって、ますます大喜びの季節になります。食中毒を
防ぐためにも、食事の前にはしっかり手を洗って、清潔なハンカチで
ふきましょう。
今日の給食(6月15日)
6月15日(水)
♪県民の日献立
ゆば丼
牛乳
にらまんじゅう
かんぴょうサラダ
県民の日ゼリー
合計 684キロカロリー
♪栃木県の特産品と市貝町産の野菜(キャベツ、きゅうり)がたくさん
入ったメニューでした!お残しはほとんどありませんでした♪
(給食のいい話)
今日は「栃木県民の日」です。明治6年の6月15日に、栃木県と
宇都宮県が合併して、現在の栃木県が誕生しました。そのため
毎年6月15日が「栃木県民の日」となりました。
今日の給食は栃木県の名産品やなじみの深い食べ物をたくさん
取り入れた献立になっています。主食は市貝町でとれたコシヒカリ
米のご飯です。それから、北海道の次に生産量の多い
牛乳、大豆の豆乳から作られたゆばは日光が有名です。にらは、
切っても切ってもすぐに新しい芽が伸びてくる生命力の強い栄養
たっぷりの野菜です。かんぴょうは、栃木県が生産量日本一です。
デザートは、とちおとめのいちごで作ったおいしいゼリーです。
栃木県にはおいしいものがたくさんありますから、味わって食べましょう。
♪県民の日献立
ゆば丼
牛乳
にらまんじゅう
かんぴょうサラダ
県民の日ゼリー
合計 684キロカロリー
♪栃木県の特産品と市貝町産の野菜(キャベツ、きゅうり)がたくさん
入ったメニューでした!お残しはほとんどありませんでした♪
(給食のいい話)
今日は「栃木県民の日」です。明治6年の6月15日に、栃木県と
宇都宮県が合併して、現在の栃木県が誕生しました。そのため
毎年6月15日が「栃木県民の日」となりました。
今日の給食は栃木県の名産品やなじみの深い食べ物をたくさん
取り入れた献立になっています。主食は市貝町でとれたコシヒカリ
米のご飯です。それから、北海道の次に生産量の多い
牛乳、大豆の豆乳から作られたゆばは日光が有名です。にらは、
切っても切ってもすぐに新しい芽が伸びてくる生命力の強い栄養
たっぷりの野菜です。かんぴょうは、栃木県が生産量日本一です。
デザートは、とちおとめのいちごで作ったおいしいゼリーです。
栃木県にはおいしいものがたくさんありますから、味わって食べましょう。
今日の給食(6月14日)
6月14日(火)
ご飯
牛乳
豚肉のかりん揚げ
ひじきとコーンのサラダ
大根のみそ汁
合計 732キロカロリー
(給食のいい話)
かりん揚げは、下味をつけた豚肉にでんぷんをまぶして
油で揚げ、しょうゆと砂糖で作ったたれをからめて作ります。
見た目がお菓子のかりん糖に似ているのでかりん揚げと
いわれるようになったそうです。良くかんで味わって食べて
くださいね。
ご飯
牛乳
豚肉のかりん揚げ
ひじきとコーンのサラダ
大根のみそ汁
合計 732キロカロリー
(給食のいい話)
かりん揚げは、下味をつけた豚肉にでんぷんをまぶして
油で揚げ、しょうゆと砂糖で作ったたれをからめて作ります。
見た目がお菓子のかりん糖に似ているのでかりん揚げと
いわれるようになったそうです。良くかんで味わって食べて
くださいね。
今日の給食(6月13日)
6月13日(月)
セルフビビンバ
牛乳
茎わかめの中華スープ
アセロラゼリー
合計 678キロカロリー
(給食のいい話)
ご飯にお肉や色とりどりの野菜の和えものがのったビビンバは、
日本人が大変よく知っている韓国料理のひとつです。炭水化物、
たんぱく質、ビタミン・ミネラル類が1品でとれるので、栄養バランス
満点の料理です。スプーンよく混ぜ合わせて食べるのが韓国式の
食べ方です。
セルフビビンバ
牛乳
茎わかめの中華スープ
アセロラゼリー
合計 678キロカロリー
(給食のいい話)
ご飯にお肉や色とりどりの野菜の和えものがのったビビンバは、
日本人が大変よく知っている韓国料理のひとつです。炭水化物、
たんぱく質、ビタミン・ミネラル類が1品でとれるので、栄養バランス
満点の料理です。スプーンよく混ぜ合わせて食べるのが韓国式の
食べ方です。
今日の給食(6月10日)
6月10日(金)
♪6年1組リクエスト献立
わかめ麦飯
牛乳
鶏肉のから揚げ
磯辺和え
ゆばのみそ汁
メロンシャーベット
合計 789キロカロリー
(給食のいい話)
今日は6年1組のリクエスト給食です。6年1組からの
メッセージを紹介します。
献立は6年1組のみんなが好きな物にしました。わかめ
麦ご飯と唐揚げと磯辺和えは一番人気だったので選びました。
この組み合わせが好きな人は、他にも大勢いるのでは
ないでしょうか。味噌汁の具には栃木県の有名な特産物の
ゆばを選びました。良くかんで残さずきれいに食べてくださいね。
☆ボリューム満点、カルちゃんたっぷり栄養満点の献立を考えて
くれた、6年1組の皆さんです♪
♪6年1組リクエスト献立
わかめ麦飯
牛乳
鶏肉のから揚げ
磯辺和え
ゆばのみそ汁
メロンシャーベット
合計 789キロカロリー
(給食のいい話)
今日は6年1組のリクエスト給食です。6年1組からの
メッセージを紹介します。
献立は6年1組のみんなが好きな物にしました。わかめ
麦ご飯と唐揚げと磯辺和えは一番人気だったので選びました。
この組み合わせが好きな人は、他にも大勢いるのでは
ないでしょうか。味噌汁の具には栃木県の有名な特産物の
ゆばを選びました。良くかんで残さずきれいに食べてくださいね。
☆ボリューム満点、カルちゃんたっぷり栄養満点の献立を考えて
くれた、6年1組の皆さんです♪
今日の給食(6月9日)
6月9日(木)
食パン
牛乳
ポテトのキッシュ
ハムと大根のマリネ
ポークビーンズ
オレンジ
合計 660キロカロリー
(給食のいい話)
ポークビーンズは、アメリカの家庭料理のひとつです。
西部劇にでてくるカウボーイ達の時代から食べられている、
歴史の古い料理です。給食では、大豆を使っていますが、
本場のアメリカでは赤いんげん豆を使うことが多いそうです。
食パン
牛乳
ポテトのキッシュ
ハムと大根のマリネ
ポークビーンズ
オレンジ
合計 660キロカロリー
(給食のいい話)
ポークビーンズは、アメリカの家庭料理のひとつです。
西部劇にでてくるカウボーイ達の時代から食べられている、
歴史の古い料理です。給食では、大豆を使っていますが、
本場のアメリカでは赤いんげん豆を使うことが多いそうです。
今日の給食(6月8日)
6月8日(木)
ご飯
牛乳
豚肉のしょうが焼き
ブロッコリーのおかかのり和え
にら玉汁
合計 651キロカロリー
(給食のいい話)
給食や家庭の料理でもよく使われる「たまねぎ」は、
これからが収穫の時期です。新たまねぎは、薄く切って
サラダにして食べるととてもおいしいですよ。いろいろな
料理に使われるたまねぎですが、日本に伝わってきたのは
今から100年位前のことで、家庭で食べられるようになった
のは、まだ50年位前からです。
たまねぎには、血液をサラサラなよい血液にして、血管を
きれいにする働きがあります。今日は、豚肉のしょうが焼き
にたくさん入っていますから、残さないで食べましょう!
ご飯
牛乳
豚肉のしょうが焼き
ブロッコリーのおかかのり和え
にら玉汁
合計 651キロカロリー
(給食のいい話)
給食や家庭の料理でもよく使われる「たまねぎ」は、
これからが収穫の時期です。新たまねぎは、薄く切って
サラダにして食べるととてもおいしいですよ。いろいろな
料理に使われるたまねぎですが、日本に伝わってきたのは
今から100年位前のことで、家庭で食べられるようになった
のは、まだ50年位前からです。
たまねぎには、血液をサラサラなよい血液にして、血管を
きれいにする働きがあります。今日は、豚肉のしょうが焼き
にたくさん入っていますから、残さないで食べましょう!
今日の給食(6月7日)
6月7日(火)
キムチチャーハン
牛乳
ショーロンポー
もやしのナムル
春雨スープ
さくらんぼゼリー
合計 651キロカロリー
キムチチャーハン
牛乳
ショーロンポー
もやしのナムル
春雨スープ
さくらんぼゼリー
合計 651キロカロリー
(給食のいい話)
今日は、さくらんぼのゼリーをつけました。さくらんぼが
日本に来たのは明治2年のことです。ドイツの商人が、
北海道で農業を始めようとして、りんごやぶどうの苗木と
一緒に「さくらんぼ」の苗木を取り寄せて植えたのが始まり
と言われています。現在、さくらんぼの産地として有名なの
は山形県です。さくらんぼは、雨に当たると実が割れてしま
います。梅雨時でも雨が少ない山形県が栽培に適している
ということで、栽培農家が増えてたくさんとれるようになりま
した。かわいらしいさくらんぼを想像しながら食べてくださいね。
今日の給食(6月6日)
6月6日(月)
♪カミカミ献立
ご飯
牛乳
トラウトサーモン照焼き
根菜のきんぴら
油揚げと野菜のみそ汁
するめ
合計 605キロカロリー
(給食のいい話)
6月4日から10日まで「歯と口の健康週間」です。
みなさんは、虫歯のないよい歯を持っていますか?
1年生には、乳歯が抜けてまだ大人の歯がはえない
人がたくさんいますね。乳歯が全部抜けて大人の歯が
生えそろうのは、小学校を卒業する頃でしょう。
丈夫なよい歯になるために大切なことを3つ紹介します。
1つ→カルシウムをたくさん含む食品をしっかり食べること。
2つ→よくかんで食べること。
3つ→食べたら必ず歯みがきをすること。
今日の給食は、根菜のきんぴらやするめなど、かみ
ごえのある「カミカミ献立」になっています。丈夫な歯に
なるようにしっかりよくかんで食べましょう。
♪カミカミ献立
ご飯
牛乳
トラウトサーモン照焼き
根菜のきんぴら
油揚げと野菜のみそ汁
するめ
合計 605キロカロリー
(給食のいい話)
6月4日から10日まで「歯と口の健康週間」です。
みなさんは、虫歯のないよい歯を持っていますか?
1年生には、乳歯が抜けてまだ大人の歯がはえない
人がたくさんいますね。乳歯が全部抜けて大人の歯が
生えそろうのは、小学校を卒業する頃でしょう。
丈夫なよい歯になるために大切なことを3つ紹介します。
1つ→カルシウムをたくさん含む食品をしっかり食べること。
2つ→よくかんで食べること。
3つ→食べたら必ず歯みがきをすること。
今日の給食は、根菜のきんぴらやするめなど、かみ
ごえのある「カミカミ献立」になっています。丈夫な歯に
なるようにしっかりよくかんで食べましょう。
今日の給食(6月3日)
6月3日(金)
ご飯
牛乳
エビしゅうまい
チャプチェ
中華風コーンスープ
合計 704キロカロリー
☆チャプチェは子どもたちにも大人気でした♪
(給食のいい話)
チャプチェは春雨と肉、野菜を炒めた韓国料理の
一つです。韓国では料理の付け合わせや定食の一皿
として出されることが多いのですが、お祝いの席や多く
の客を招く際などに作られる伝統的な前菜として出され
ることもあります。春雨を入れるようになったのは20世
紀に入ってからで、昔はたけのこやきのこなど野菜だけ
の炒め物だったそうです。
ご飯
牛乳
エビしゅうまい
チャプチェ
中華風コーンスープ
合計 704キロカロリー
☆チャプチェは子どもたちにも大人気でした♪
(給食のいい話)
チャプチェは春雨と肉、野菜を炒めた韓国料理の
一つです。韓国では料理の付け合わせや定食の一皿
として出されることが多いのですが、お祝いの席や多く
の客を招く際などに作られる伝統的な前菜として出され
ることもあります。春雨を入れるようになったのは20世
紀に入ってからで、昔はたけのこやきのこなど野菜だけ
の炒め物だったそうです。
今日のメニュー(6月2日)
6月2日(木)
♪5年バイキング給食
メロンパン
牛乳
ハンバーグ宮ソース
ポテトサラダ
野菜とウインナーのスープ
合計 637キロカロリー
☆5年生のバイキング給食を行いました♪
(給食のいい話)
きょうの主食はメロンパンです。
パンの表面がゴツゴツしていて、マスクメロンのように
見えるので「メロンパン」と名付けられました。
甘くておいしいメロンパンを食べてくださいね!
♪5年バイキング給食
メロンパン
牛乳
ハンバーグ宮ソース
ポテトサラダ
野菜とウインナーのスープ
合計 637キロカロリー
☆5年生のバイキング給食を行いました♪
(給食のいい話)
きょうの主食はメロンパンです。
パンの表面がゴツゴツしていて、マスクメロンのように
見えるので「メロンパン」と名付けられました。
甘くておいしいメロンパンを食べてくださいね!
今日のメニュー(6月1日)
6月1日(水)
麦ご飯
牛乳
チキンカレー
野菜とチーズのサラダ
福神漬け
ヨーグルト
合計 735キロカロリー
☆今日は市貝町産の玉ねぎ、キャベツ、トマトを使った献立でした。
どれもおいしく、味わって食べることができました♪
(給食のいい話)
6月は、雨の日が多く湿度が高くなるので、ばい菌が元気に活動する
時期です。衛生には、いつもより気をくばりましょう。食事の前の3つの
チェックポイントをお知らせします。
①食事の前には、必ずせっけんで手をきれいに洗うこと。
②洗った手は、清潔なハンカチでふくこと。
③手を洗った後は、いろいろな物にさわらないこと。
3つの約束は、必ず守りましょう。
麦ご飯
牛乳
チキンカレー
野菜とチーズのサラダ
福神漬け
ヨーグルト
合計 735キロカロリー
☆今日は市貝町産の玉ねぎ、キャベツ、トマトを使った献立でした。
どれもおいしく、味わって食べることができました♪
(給食のいい話)
6月は、雨の日が多く湿度が高くなるので、ばい菌が元気に活動する
時期です。衛生には、いつもより気をくばりましょう。食事の前の3つの
チェックポイントをお知らせします。
①食事の前には、必ずせっけんで手をきれいに洗うこと。
②洗った手は、清潔なハンカチでふくこと。
③手を洗った後は、いろいろな物にさわらないこと。
3つの約束は、必ず守りましょう。
今日のメニュー(5月31日)
5月31日(火)
三色ご飯
鶏そぼろ
卵そぼろ
ごま和え
牛乳
けんちん汁
シューチーズ
合計 767キロカロリー
(給食のいい話)
みなさんは、食べる前や食べ終わったときに「いただきます」や
「ごちそうさま」という食事のあいさつをしていますか?
食事のあいさつは、食事を作ってくれた人に対してはもちろんの
こと、動物や植物の命をいただいて生きている、ということへの、
感謝の気持ちを表す言葉です。心をこめて、元気にあいさつを
しましょう。
三色ご飯
鶏そぼろ
卵そぼろ
ごま和え
牛乳
けんちん汁
シューチーズ
合計 767キロカロリー
(給食のいい話)
みなさんは、食べる前や食べ終わったときに「いただきます」や
「ごちそうさま」という食事のあいさつをしていますか?
食事のあいさつは、食事を作ってくれた人に対してはもちろんの
こと、動物や植物の命をいただいて生きている、ということへの、
感謝の気持ちを表す言葉です。心をこめて、元気にあいさつを
しましょう。
今日のメニュー(5月30日)
5月30日(月)
ご飯
牛乳
ししゃもフリッター
ごぼうサラダ
わかめのみそ汁
納豆
合計693キロカロリー
(給食のいい話)
今日の給食には、ねばる食べ物の王様のような「納豆」が
でています。
ねばるものを食べていると、何事にもねばり強くなると
言われます。納豆のネバネバは、「納豆菌」の働きでグル
タミン酸から出てきたものです。
納豆を食べて、勉強や運動を、ねばり強く努力しましょう。
ご飯
牛乳
ししゃもフリッター
ごぼうサラダ
わかめのみそ汁
納豆
合計693キロカロリー
(給食のいい話)
今日の給食には、ねばる食べ物の王様のような「納豆」が
でています。
ねばるものを食べていると、何事にもねばり強くなると
言われます。納豆のネバネバは、「納豆菌」の働きでグル
タミン酸から出てきたものです。
納豆を食べて、勉強や運動を、ねばり強く努力しましょう。
今日のメニュー(5月27日)
5月27日(金)
ご飯
牛乳
トロアジの一夜干し
野菜のおかか和え
肉じゃが
アセロラゼリー
合計 624キロカロリー
☆生揚げが入り、カルちゃんたっぷりの肉じゃがでした!
お残しもほとんどありませんでした♪
(給食のいい話)
今日は、「生揚げ入りの肉じゃが」がでています。
生揚げは、豆腐を油で揚げて作った食べ物です。みなさんの
筋肉を作る「たんぱく質」や、歯や骨を作る「カルシウム」をたく
さん含んだパワーのある食べ物です。
残さず食べましょう。
ご飯
牛乳
トロアジの一夜干し
野菜のおかか和え
肉じゃが
アセロラゼリー
合計 624キロカロリー
☆生揚げが入り、カルちゃんたっぷりの肉じゃがでした!
お残しもほとんどありませんでした♪
(給食のいい話)
今日は、「生揚げ入りの肉じゃが」がでています。
生揚げは、豆腐を油で揚げて作った食べ物です。みなさんの
筋肉を作る「たんぱく質」や、歯や骨を作る「カルシウム」をたく
さん含んだパワーのある食べ物です。
残さず食べましょう。
今日のメニュー(5月26日)
5月26日(木)
丸パン
牛乳
ハムカツ
キャベツサラダ
ハッシュドビーフ
オレンジ
合計 709キロカロリー
丸パン
牛乳
ハムカツ
キャベツサラダ
ハッシュドビーフ
オレンジ
合計 709キロカロリー
☆1年生もハムカツを上手にはさんで食べることができました♪
(給食のいい話)
今日は、食べ物クイズをしましょう!
(問題)頭の形をした野菜という意味のある野菜は何でしょうか?
①たまねぎ ②かぼちゃ ③キャベツ
(答え)③キャベツ です。
キャベツには、ビタミンCがたくさん含まれているので、疲れを
とってくれるので、サラダは残さないで食べましょう。
今日のメニュー(5月25日)
5月25日(水)
菜飯
牛乳
イカのカレーマヨネーズ焼き
もやしと小松菜のごま酢和え
なめこ汁
合計 613キロカロリー
(給食のいい話)
今日の給食には「イカのカレーマヨネーズ焼き」がでています。
イカの種類は、なんと460種類もあるそうですが、日本ではその
うちの30種類位を食用にしています。
今日のイカは「ムラサキイカ」という種類です。ムラサキイカは、
頭から足の先まで、大きいものは1メートルを超えるものもいる
そうです。よくかんで食べてくださいね。
菜飯
牛乳
イカのカレーマヨネーズ焼き
もやしと小松菜のごま酢和え
なめこ汁
合計 613キロカロリー
(給食のいい話)
今日の給食には「イカのカレーマヨネーズ焼き」がでています。
イカの種類は、なんと460種類もあるそうですが、日本ではその
うちの30種類位を食用にしています。
今日のイカは「ムラサキイカ」という種類です。ムラサキイカは、
頭から足の先まで、大きいものは1メートルを超えるものもいる
そうです。よくかんで食べてくださいね。
今日のメニュー(5月24日)
5月24日(火)
チキンライス
牛乳
カップグラタン
豆とチーズのサラダ
青梗菜と卵のスープ
合計 697キロカロリー
(給食のいい話)
今日のサラダには「チーズ」が入っています。
チーズは、牛乳から作られた食品なのでカルシウムが
たくさん含まれています。カルシウムは、みなさんの歯や
骨を丈夫にする栄養素です。残さず食べてくださいね。
チキンライス
牛乳
カップグラタン
豆とチーズのサラダ
青梗菜と卵のスープ
合計 697キロカロリー
(給食のいい話)
今日のサラダには「チーズ」が入っています。
チーズは、牛乳から作られた食品なのでカルシウムが
たくさん含まれています。カルシウムは、みなさんの歯や
骨を丈夫にする栄養素です。残さず食べてくださいね。
今日のメニュー(5月23日)
5月23日(月)
セルフ中華そぼろ丼
牛乳
磯辺和え
ワンタンスープ
レモンのムース
合計 645キロカロリー
☆磯辺和えは赤羽小で一番人気の和え物です!
残さず食べてくれました♪
(給食のいい話)
今日は、セルフ中華そぼろ丼がでています。
中華そぼろには、豚ひき肉と鶏ひき肉、竹の子、しいたけ、
グリンピースが入っています。
竹の子は、家でとれたという人もいるかもしれませんが、
歯ごたえがあっておいしい食べ物です。
こぼさないようにご飯にのせて食べましょう。
セルフ中華そぼろ丼
牛乳
磯辺和え
ワンタンスープ
レモンのムース
合計 645キロカロリー
☆磯辺和えは赤羽小で一番人気の和え物です!
残さず食べてくれました♪
(給食のいい話)
今日は、セルフ中華そぼろ丼がでています。
中華そぼろには、豚ひき肉と鶏ひき肉、竹の子、しいたけ、
グリンピースが入っています。
竹の子は、家でとれたという人もいるかもしれませんが、
歯ごたえがあっておいしい食べ物です。
こぼさないようにご飯にのせて食べましょう。
今日のメニュー(5月20日)
5月20日(金)
手巻き寿司
ツナコーン
たまご
カニかま
牛乳
若竹汁
ヨーグルト
合計 692キロカロリー
(給食のいい話)
今日は、食べものクイズをしましょう!
(問題)竹やぶで、竹の子が頭を出し始めていますが、竹の
子は、ほってからいつ食べるのが一番おいしいでしょうか?
①ほって、すぐ食べるのが新鮮で一番おいしい。
②ほって、3日くらいたつと、味が良くなっておいしい。
③ほって、1週間たつとすごーくおいしくなる。
(答え)①のほって、すぐに食べた方が一番おいしいです。
竹の子がやわらかくておいしく食べられる時期は10日間と
言われます。ほったら、すぐにアクを抜き、料理にとりかかり
ましょう。
手巻き寿司
ツナコーン
たまご
カニかま
牛乳
若竹汁
ヨーグルト
合計 692キロカロリー
(給食のいい話)
今日は、食べものクイズをしましょう!
(問題)竹やぶで、竹の子が頭を出し始めていますが、竹の
子は、ほってからいつ食べるのが一番おいしいでしょうか?
①ほって、すぐ食べるのが新鮮で一番おいしい。
②ほって、3日くらいたつと、味が良くなっておいしい。
③ほって、1週間たつとすごーくおいしくなる。
(答え)①のほって、すぐに食べた方が一番おいしいです。
竹の子がやわらかくておいしく食べられる時期は10日間と
言われます。ほったら、すぐにアクを抜き、料理にとりかかり
ましょう。
今日のメニュー(5月19日)
5月19日(木)
揚げパン
牛乳
トマトミートオムレツ
ブロッコリーサラダ
コーンシチュー
合計 722キロカロリー
☆久しぶりの揚げパンに児童は大喜びでした♪
今日は「揚げパン」がでています。
昔ココアは、栄養のある体によい薬と考えられていたので、
香辛料を入れ、スパイスをきかせて飲まれていました。また、
ココアは貴重なものだったので、身分が高い人しか飲むこと
ができなかったそうです。
今日の揚げパンは、調理員さんがひとつひとつ揚げて、ココアを
まぶしてくれました。調理員さんに感謝して食べましょう。
揚げパン
牛乳
トマトミートオムレツ
ブロッコリーサラダ
コーンシチュー
合計 722キロカロリー
☆久しぶりの揚げパンに児童は大喜びでした♪
今日は「揚げパン」がでています。
昔ココアは、栄養のある体によい薬と考えられていたので、
香辛料を入れ、スパイスをきかせて飲まれていました。また、
ココアは貴重なものだったので、身分が高い人しか飲むこと
ができなかったそうです。
今日の揚げパンは、調理員さんがひとつひとつ揚げて、ココアを
まぶしてくれました。調理員さんに感謝して食べましょう。
今日のメニュー(5月18日)
5月18日(水)
ご飯
牛乳
鶏肉のしょうが焼き
クラゲサラダ
高野豆腐と野菜の煮物
合計 662キロカロリー
(給食のいい話)
今日の給食には、高野豆腐の煮物がでています。
高野豆腐は、豆腐を凍らせて乾燥させた保存食品です。
どうしてこの食品ができたかというと…冬、豆腐を外に置き
忘れてしまったことからできたそうです。
高野豆腐は、スポンジのような状態なので、水にもどして、
だし汁で煮込んでおいしい料理にしました。
今日も残さないで食べてくださいね。
ご飯
牛乳
鶏肉のしょうが焼き
クラゲサラダ
高野豆腐と野菜の煮物
合計 662キロカロリー
(給食のいい話)
今日の給食には、高野豆腐の煮物がでています。
高野豆腐は、豆腐を凍らせて乾燥させた保存食品です。
どうしてこの食品ができたかというと…冬、豆腐を外に置き
忘れてしまったことからできたそうです。
高野豆腐は、スポンジのような状態なので、水にもどして、
だし汁で煮込んでおいしい料理にしました。
今日も残さないで食べてくださいね。
今日のメニュー(5月17日)
5月17日(火)
ご飯
牛乳
イワシの梅煮
ひじきの炒め煮
豆乳仕立ての野菜汁
夏みかんゼリー
合計689キロカロリー
☆イワシにひじき、汁には小松菜も入り、カルちゃん
たっぷりのメニューでした。1年生もよく食べてくれました♪
(給食のいい話)
今日は「ひじきの炒め煮」がでています。
ひじきは、海の中で木の枝のようになって生えています。
ひじきは、カルシウムや鉄分がたくさん含まれているので、
イライラした心を落ち着かせたり、よい血液をたくさん作る
働きをします。
残さず食べてくださいね。
ご飯
牛乳
イワシの梅煮
ひじきの炒め煮
豆乳仕立ての野菜汁
夏みかんゼリー
合計689キロカロリー
☆イワシにひじき、汁には小松菜も入り、カルちゃん
たっぷりのメニューでした。1年生もよく食べてくれました♪
(給食のいい話)
今日は「ひじきの炒め煮」がでています。
ひじきは、海の中で木の枝のようになって生えています。
ひじきは、カルシウムや鉄分がたくさん含まれているので、
イライラした心を落ち着かせたり、よい血液をたくさん作る
働きをします。
残さず食べてくださいね。
今日の献立(5月16日)
5月16日(月)
味噌ラーメン
牛乳
ポークシューマイ
大根サラダ
レモンカスタードタルト
合計 678キロカロリー
☆野菜たっぷりの味噌ラーメンでしたが、野菜も残さず
きれいに食べてくれました♪
(給食のいい話)
今日は「しゅうまい」についてのお話です。
しゅうまいは、中国料理のひとつですが、中国ではデザートや
軽い食事のことを点心と呼んでいます。点心の種類はとても多く、
「しゅうまい」や「ぎょうざ」などのしょっぱい点心は食事と食事の
間に食べて、「桃まんじゅう」や「ごまだんご」などの甘い点心は、
食事の最後に口直しとして出されます。
味噌ラーメン
牛乳
ポークシューマイ
大根サラダ
レモンカスタードタルト
合計 678キロカロリー
☆野菜たっぷりの味噌ラーメンでしたが、野菜も残さず
きれいに食べてくれました♪
(給食のいい話)
今日は「しゅうまい」についてのお話です。
しゅうまいは、中国料理のひとつですが、中国ではデザートや
軽い食事のことを点心と呼んでいます。点心の種類はとても多く、
「しゅうまい」や「ぎょうざ」などのしょっぱい点心は食事と食事の
間に食べて、「桃まんじゅう」や「ごまだんご」などの甘い点心は、
食事の最後に口直しとして出されます。
今日のメニュー(5月13日)
5月13日(金)
麦ご飯
牛乳
焼き餃子
茎わかめのナムル
マーボー豆腐
フルーツ杏仁
合計 700キロカロリー
(給食のいい話)
今日は「茎わかめのナムル」がでています。
茎わかめというのは、わかめの茎の部分ですが、そこを
細く切って、みなさんが食べやすいようになっています。
コリコリとした歯ごたえを楽しみながら、味わって食べましょう。
麦ご飯
牛乳
焼き餃子
茎わかめのナムル
マーボー豆腐
フルーツ杏仁
合計 700キロカロリー
(給食のいい話)
今日は「茎わかめのナムル」がでています。
茎わかめというのは、わかめの茎の部分ですが、そこを
細く切って、みなさんが食べやすいようになっています。
コリコリとした歯ごたえを楽しみながら、味わって食べましょう。
今日のメニュー(5月12日)
5月12日(木)
(給食のいい話)
今日は「アサリ」の入ったクラムチャウダーがでています。
アサリには、よい血液のもとになる鉄分がたくさん含まれて
います。鉄分が不足すると、貧血をおこすことがあるので、
今日のクラムチャウダーは残さずしっかり食べましょう。
こめこパン |
ぎゅうにゅう |
チキンオーブンやき |
グリーンサラダ |
クラムチャウダー |
合計 661キロカロリー |
(給食のいい話)
今日は「アサリ」の入ったクラムチャウダーがでています。
アサリには、よい血液のもとになる鉄分がたくさん含まれて
います。鉄分が不足すると、貧血をおこすことがあるので、
今日のクラムチャウダーは残さずしっかり食べましょう。
今日のメニュー(5月11日)
5月11日(水)
(給食のいい話)
今日のサラダは「ミモザサラダ」という名前です。
ミモザというのは、「ミモザアカシア」という花の名前
です。どんな花かというと、黄色い小さな花のかたまりで、
ちょうど、卵そぼろのようです。
そこで、野菜を卵そぼろで和えて、ミモザサラダを作り
ました。味わって食べてください。
ご飯 | |
| |
ポークカレー | |
ミモザサラダ | |
福神漬け | |
ヨーグルト | |
合計 717キロカロリー |
(給食のいい話)
今日のサラダは「ミモザサラダ」という名前です。
ミモザというのは、「ミモザアカシア」という花の名前
です。どんな花かというと、黄色い小さな花のかたまりで、
ちょうど、卵そぼろのようです。
そこで、野菜を卵そぼろで和えて、ミモザサラダを作り
ました。味わって食べてください。
今日のメニュー(5月10日)
5月10日(火)
(給食のいい話)
今日は、脂ののったトロカレイのフライがでています。
カレイによく似た魚にヒラメがいますが「左ヒラメに右カレイ」
と言って、目の位置の違いで見分けたりしますが、必ずしも
そうではないようです。むしろ、口の大きさで見分けた方が
確かなようで、ヒラメの口は大きく、カレイの口は小さいそうです。
ホントかな?と思った人は、水族館や魚屋さんに行ったときに、
しっかり観察してくださいね。
ご飯 |
牛乳 |
トロカレイフライ |
切り干し大根の煮物 |
じゃがいもと玉ねぎのみそ汁 |
合計 678キロカロリー |
今日は、脂ののったトロカレイのフライがでています。
カレイによく似た魚にヒラメがいますが「左ヒラメに右カレイ」
と言って、目の位置の違いで見分けたりしますが、必ずしも
そうではないようです。むしろ、口の大きさで見分けた方が
確かなようで、ヒラメの口は大きく、カレイの口は小さいそうです。
ホントかな?と思った人は、水族館や魚屋さんに行ったときに、
しっかり観察してくださいね。
今日のメニュー(5月9日)
5月9日(月)
(給食のいい話)
今日は、ふきと竹の子の煮物がでています。ふきは日本が
原産の野菜です。古くから親しまれ、江戸時代を過ぎてから
盛んに栽培が行われるようになったそうです。よく食べられて
いるふきの長い部分は「くき」ではなく、葉っぱとくきをつなぐ
「葉柄(ようへい)」という部分で、ふきのくきは土の中にあり
ます。
今しか食べられない旬の野菜です。「春の味」を味わって
みてくださいね。
わかめ麦飯 |
牛乳 |
五目厚焼き玉子 |
じゃこ和え |
ふきと竹の子の煮物 |
フルーツゼリー |
合計 605キロカロリー ☆ふきや竹の子が苦手な児童もいましたが、がんばって食べる姿が見られました! |
(給食のいい話)
今日は、ふきと竹の子の煮物がでています。ふきは日本が
原産の野菜です。古くから親しまれ、江戸時代を過ぎてから
盛んに栽培が行われるようになったそうです。よく食べられて
いるふきの長い部分は「くき」ではなく、葉っぱとくきをつなぐ
「葉柄(ようへい)」という部分で、ふきのくきは土の中にあり
ます。
今しか食べられない旬の野菜です。「春の味」を味わって
みてくださいね。
今日のメニュー(5月6日)
5月6日(金)
(給食のいい話)
今日のサラダは、わかめのサラダです。
わかめには「ヨウ素」という栄養素が含まれているので、
精神を安定させ、心も体も元気にする食べ物です。
昔から、わかめを食べると髪の毛が黒くなると言われ
ますが、それは、ヨウ素の働きによって、髪の毛が元気
になるので言われたことです。わかめのサラダを残さず
食べてくださいね。
ご飯 |
牛乳 |
ハンバーグのバーベキューソースかけ |
わかめサラダ |
かんぴょうのかき玉汁 |
オレンジ |
合計 661キロカロリー |
(給食のいい話)
今日のサラダは、わかめのサラダです。
わかめには「ヨウ素」という栄養素が含まれているので、
精神を安定させ、心も体も元気にする食べ物です。
昔から、わかめを食べると髪の毛が黒くなると言われ
ますが、それは、ヨウ素の働きによって、髪の毛が元気
になるので言われたことです。わかめのサラダを残さず
食べてくださいね。
今日のメニュー(5月2日)
5月2日(月)
(給食のいい話)
5月5日は「こどもの日」です。こどもの日は、1948年に
祝日になりました。みなさんが、元気に、じょうぶに育つよ
うにと、日本中の人が願っています。
今日の給食は、みなさんが竹の子のようにすくすくと育
つように「竹の子ご飯」にしました。みなさんが大好きな
「とりのからあげ」やクレープもつけました。
しっかり食べてくださいね。
竹の子ご飯 |
牛乳 |
鶏肉の唐揚げ |
菜の花和え |
ゆばのみそ汁 |
こどもの日クレープ |
合計 706キロカロリー |
(給食のいい話)
5月5日は「こどもの日」です。こどもの日は、1948年に
祝日になりました。みなさんが、元気に、じょうぶに育つよ
うにと、日本中の人が願っています。
今日の給食は、みなさんが竹の子のようにすくすくと育
つように「竹の子ご飯」にしました。みなさんが大好きな
「とりのからあげ」やクレープもつけました。
しっかり食べてくださいね。