2015年10月の記事一覧
今日のメニュー
10月30日(金)
麦ごはん
キーマカレー
チーズ入りサラダ
野菜の卵スープ
牛乳
ヨーグルト
合計 770キロカロリー
♪キーマカレーは、1,2年生はちょっと甘口、3年生以上は
ちょっと辛口に作ったので全員完食でした♪
(給食のいい話)
今日は、キーマカレーをご飯に乗せて食べてくださいね。
今日のキーマカレーには、丸いひよこ豆を入れて作りました。
豆には、筋肉になる「たんぱく質」や、おなかの調子をよくする
「食物せんい」がたくさん含まれています。
食欲の秋はまだまだ続きますので、ひよこ豆の入ったカレー
を食べて、おなかの調子をアップさせましょう!
でも、食べ過ぎないように気をつけてくださいね。
今日のメニュー
10月29日(木)
3年2組リクエスト献立
しょうゆラーメン
シシャモフリッター
磯辺和え
かぼちゃプリン
牛乳
合計 629キロカロリー
♪カルシウムたっぷりの3年2組リクエスト献立です♪
♪きょうのリクエスト献立をたてた3年2組のよい子たちです♪
(給食のいい話)
今日の献立をたてた3年2組からのメッセージを紹介します。
☆3年2組では、毎日のカルシウムをカレンダーに書き
込んでいます。きょうは、シシャモやいそべあえなど、
カルちゃんがたくさん入っていそうなおかずを選びました。
主食はしょうゆラーメンです。デザートは、ハロウィン
が近いのでかぼちゃのプリンにしました。
残さず食べて、みんなで元気な体を作りましょう。☆
今日のメニュー
10月28日(水)
手巻きずし
ツナコーン
かにかま
きゅうり
けんちん汁
アセロラゼリー
牛乳
合計 677キロカロリー
♪1年生もじょうずに手巻きずしを作って食べました。
自分で巻いて食べることが楽しくてたまらないようでした♪
(給食のいい話)
今日は手巻きずしです。給食の前に、せっけんで手をきれ
いに洗いましたか?手を洗った後は、いろいろな物をさわら
ないようにしましたか?いつも、きれいな手で食べましょう。
手巻きずしに無くてはならないものが「のり」です。
のりには、鉄という元気なよい血液のもとになる栄養素が
たくさん含まれています。じょうずに手巻きずしを作って食
べてくださいね。
今日のメニュー
10月27日(火)
ごはん
かつおフライ
きんぴら
豚汁
野菜ふりかけ
牛乳
牛乳 687キロカロリー
♪ごぼうや茎わかめの入ったきんぴらも、残さずに食べていました。
(給食のいい話)
今日の魚のフライは「かつお」です。かつおは、春と秋の
2回「旬」と言われるおいしい時期があります。
春は「初がつお」と言われて、さっぱりとした味で、魚の
身がしまっています。 秋は「もどりがつお」と言われ脂が
たっぷりのっています。
今日のご飯は、小貝小学校4,5年生が育てた米を炊飯
しました。しっかり食べましょう!
今日のメニュー
10月26日(月)
ごはん
サバのみそ煮
クラゲサラダ
小松菜のかきたま汁
あじのり
牛乳
合計 650キロカロリー
♪子どもたちは、サバのみそ煮にはカルシウムがたくさん含まれて
いることを知っているので、残さずに食べています♪
(給食のいい話)
きょうのご飯は、小貝小学校4,5年生が育てたお米を
使っています。きょうは、おいしいご飯に合うおかずの中から
みなさんに人気の「サバのみそ煮」を用意しました。
サバに含まれている脂肪は、体にとてもよい脂肪で、動脈硬
化という血管が硬くなる病気を予防してくれます。血管が硬
くなると血管が切れやすくなるのでとても怖い病気です。
秋が旬の「マサバ」は、日本の沿岸にすんでいるので、こ
れからおいしいサバをたくさん食べることができます。
ご飯もおかずもしっかり食べて元気な体を作りましょう!
今日のメニュー
10月23日(金)
キャロットピラフ
タンドリーチキン
野菜サラダ
えのきたけの卵スープ
ぶどうゼリー
牛乳
合計 646キロカロリー
♪タンドリーチキンのカレー粉の香りがおいしさをアップ↑
♪1年生は楽しく親子で給食をいただきました。
(給食のいい話)
今日は、1年生は親子給食ですから、ご飯もお肉も野菜も
しっかり食べているところを、お家の人に見せてくださいね。
今日の主菜は、タンドリーチキンです。タンドリーチキン
はインド料理のひとつです。とり肉を、ヨーグルトやカレー
粉などの香辛料に漬け込み、タンドールという「つぼ型」の
かまどで焼いた料理です。ヨーグルトには、とり肉を柔らか
くする効果があります。よくかんで食べましょう!
今日のメニュー
10月21日(水)
ごはん
野菜入り焼肉
菊花あえ
ワンタンスープ
オレンジ
牛乳
合計 655キロカロリー
♪「菊花和え」で、秋を感じてくれたら嬉しいなぁ♪
(給食のいい話)
今日は食べ物クイズをしましょう!
(問題)野菜入り焼肉にはピーマンが入っていますが、
ピーマンという名前は何語でしょうか?
①ロシア語 ②スペイン語 ③フランス語
(答え)③フランス語です。フランス語で「とうがらし」とい
う意味です。ピーマンは、実がついたままにしておくと緑色
から赤い色に変わり、独特の苦みが消えて甘みが出てきます。
今日のメニュー
10月20日(火)
黒パン
牛乳
白身魚フライ
パスタサラダ
かにたまスープ
レアチーズ
合計 646キロカロリー
♪黒パンは黒砂糖を使って作るのでカルシウムを多く摂取できます。
子どもたちは「おいしい」と言って食べていました。
(給食のいい話)
今日のパンは、黒砂糖が入った黒パンです。
パンには、炭水化物という栄養素がたくさん含まれていま
すから、食べると脳のエネルギーになり、勉強したことがよ
くわかるようになります。運動も、がんばることができるよ
うになります。パンを残さないで食べましょう。
今日のメニュー
10月19日(月)
わかめ麦ごはん
アジの焼き魚
ごまずあえ
生揚げと野菜の煮物
フルーツアンニン
牛乳
合計 667キロカロリー
(給食のいい話)
今日の、焼き魚は「アジ」です。
アジは、腹からしっぽにかけて「ぜいご」と呼ばれるかたい
うろこがあるのが特徴です。
アジは、DHAという目の働きによい脂肪をたくさん含ん
でいます。大きな骨はとってありますが、小さな骨があるか
もしれませんから、よく見て、よくかんで食べてくださいね。
今日のメニュー
10月16日(金)
三色ごはん
とりそぼろ
たまごそぼろ
ごまあえ
きのこ汁
みかん
牛乳
合計 665キロカロリー
♪きのこ汁とみかんを付けて秋を味わいました~完食のクラス続出!
(給食のいい話)
今日のデザートは、みかんです。みかんには、あま~いも
のも、ちょっとすっぱいものもありますが、すっぱい味は「ク
エン酸」の味です。クエン酸には、疲れをとってくれる働き
があります。よい香りには、心を落ち着かせ、明るい気持ち
にしてくれる不思議なパワーがあります。みかんを食べてく
ださいね。