赤羽小NEWS

出来事・お知らせ

4年社会科見学

多田羅にある市貝町水処理センターへ見学に行きました。

私たちが使った水や家庭、工場で使った水がここできれいに処理されて、小貝川に流れる仕組みを教えていただきました。

汚水は臭いがくさく、茶色い色でしたが、最後には臭いもなくきれいな水になっていました。

1,2年生 生き物となかよし

2年生が教えてあげたよ

今日は2年生が1年生を教室に招待し、生き物のことを教えてあげました。

 

 ダンゴムシは、どこに住んでいるでしょうか?

 メダカはね・・・

 それぞれのまとめ方で教えてあげていました。

 

ドジョウもクワガタも大人気です。

クワガタを触らせてもらって、大満足です!!

 

サワガニとカナヘビのコーナーです。

身近な生き物ばかりでしたが、とても楽しそうに話を聞いてくれた1年生。

得意げに、調べた生き物について話してた2年生。すっかり「なかよし」になりました。

「先生!今度は2年生を招待したい!!」などと、1年生からかわいい発言も聞きました。

コロナ渦ではありますが、少しずつできることには取り組ませていきたいです。

業間に「ラジオ体操」の練習

今日の業間は、ラジオ体操の練習を行いました。夏休みが近いこともあり、育成会ごとに集まってラジオ体操をやる地区も多いのではないでしょうか。今日は、先週に続いての2回目の練習です。1年生も少しずつ上達してきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

この夏休みにたくさん練習して、さらに上達して2学期を迎えてほしいですね。

 

おまけです。廊下を歩いていると、とても素敵な掲示物があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 どれも夏らしくて、素敵ですね。先生と子供たちの手作り作品です。とても上手で見入ってしまいます。

5年生 小児生活習慣病検診事後指導

 5年生で管理栄養士の永嶋真衣さんと保健師の菱沼七海さんをお呼びし、小児生活習慣病検診事後指導を行いました。

 生活習慣病の原因は主に食事や運動にあることをプロジェクターを使って分かりやすく説明してくださいました。自分たちが日頃おやつとして食べているものが生活習慣病に大きく関わっていることを知り、子供たちは驚いていました。授業後の振り返りでは、「生活習慣病にならないように今から気をつけて生活したい。」や「おやつの食べ過ぎには気をつけて積極的に野菜を食べるようにしたい。」と書いている児童がいました。自分の生活を見直すよい機会となりました。

 

朝会・表彰伝達を行いました

7月8日(木)に、朝会と表彰伝達を行いました。

当初、校庭で行うことを予定していましたが、雨のためにZOOMで行いました。

はじめに、表彰を行いました。今回は、良い歯の標語・ポスターの表彰とバレーボール部の県大会入賞の表彰でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

表彰の後、校長先生から「挨拶」に関するお話がありました。「なぜ挨拶が必要なのか」や「挨拶をする意味」、「挨拶をされた時の気持ち」など、具体的な事例を交えてお話くださいました。子供たちは、それぞれの教室で真剣に聞き入っていました。

本校の合い言葉「あいさつ 日本一」を目指し、これから明るい挨拶が響き渡ってくれることを期待しています。