出来事・お知らせ
5-1調理実習
3・4時間目は家庭科の調理実習で、ご飯とみそ汁を作りました。
最初は、何をどうやったらよいか分からず、あたふたしていましたが、
やり方が分かると班の友達と協力してどんどん調理をすることができました。
みそ汁の実のかたさを気にして、さいばしを指したり、
米のふっとうから火加減の様子をよく観察したりして、
活動に取り組んでいました。
米から泡が出たとき、
「わあ、シャボン玉みたい。」「こんなふうに米ができるんだ。」と
驚きの連続でした。ご飯はどの班も上手にできました。
煮干しからだしを取ったみそ汁もおいしかったです。
担任も「すっごくおいしい。」と大絶賛でした。
片付けも協力して行うことができました。
今回の調理実習に当たっては、ご家庭での材料の準備等、大変ありがとうございました。
新刊が入りました
新しい本がたくさん入りました!!
町予算でたくさん本を買っていただきました。
図書ボランティアの飯村さんと大山さんのおかげで、月曜日から貸し出しが始められました。
シリーズで読める本、ちょっと怖い本、SDGSなどの学習に関する本など様々です。
本は心の栄養です。知識も心も豊かになるよう、たくさん読んで欲しいと思います。
お知らせとお願い
ひばりカードの半券を集めています。この半券を集めて本にかえる活動をしています。こうして購入した本を「ひばり文庫」として、学校図書においています。ご協力いただける方はぜひ、半券を学校までお寄せください。
また、飯村さん、大山さんと一緒に「図書ボランティア」として、学校図書館に関わる活動をお手伝いいただける方も募集しています。よろしくお願いします!!
6年家庭科調理実習
6年生「まかせてね今日の食事」の学習で、調理実習をしました。
6年生は2つに分かれ、今日は前半グループが行いました。
各班で決めた「野菜のベーコン巻き」、「野菜のチャンプル」、「ベーコンポテト」を作りました。
グループの友達と、切ったり、ゆでたり、片付けたりして友達と協力して活動しました。
「切るのがこわい。」「これでいいの。」など不安そうな言葉もありましたが、
友達と助け合って頑張ることができました。
手順よく、一人一人が炒める活動もできました。
できあがった料理は、給食の時に一緒にいただきました。
だれも残すことなく、完食!!!
担任の中島先生に「おいしかった。」という言葉をいただき、満足そうな表情でした。
流しやガスコンロの後片付けもしっかりと行うことができました。
保護者の皆様には、食材の準備等、大変お世話になりました。
2日後には、後半組が行います。
なんでも食べて、元気になろう
今日は3年生の学活の授業で、「なんでも食べて、元気になろう」というテーマで食事のバランスについて考えました。普段何気なく食べている給食にも、多くの栄養素が考えて入れられており、自分たちの健康が守られていることに気がつくことができました。
子どもたちは自身の食生活を振り返り、「嫌いなものでも1口は食べる。」「バランス良く食べる。」など、一人一人が新たな目標をもっていました。
持久走大会
持久走大会を実施しました!
雨で延期になった持久走大会が本日行われました。
中学年のスタート。 岩見先生がペースメーカーで走ってくれました。
低学年のスタートです。またまた、岩見先生が一緒に走ってくれました。
高学年のスタートです。
どの学年も校庭を走ってから道路に出ました。
折り返し地点です。後半分です。
学校にまた戻ってきました。
たくさんのご声援をありがとうございました。
また、どの子も一生懸命に走りました。お子様の頑張りをぜひ、褒めてあげてくださいね。