出来事・お知らせ
第1学期終業式7/20(水)
69日間(1年生は68日)の1学期が終わりました。明日から夏休みです。
1学期はどうだったでしょうか。学校や家での生活、勉強や遊び、運動、友達など、いろんなことに頑張れましたか。
夏休みも、先生や家族との約束を守って「無事」に生活して、今しかできないたくさんの思い出を作ってください。
保護者の皆様には大変お世話になりました。
今日は、終業式とドッヂビー大会の表彰(2位)、プール納めを行いました。
<終業式>
<代表児童の発表>
<表彰>
<夏休みの生活の話>
<プール納め>
炬火(きょか)採火式7/12(火)
7月12日に、国体に向けて炬火採火式を行いました。たくさん町職員の皆さんが来校しました。まいぎり式で、火起こしの始まりです。町職員の皆さんも、手伝ってくれました。起こした火を、トーチに点火しました。
火を起こすのは大変だったけれど、みんなやりきった、いい顔をしています。この火は、7月23日(土)に行われる国体炬火集火式で、市貝中、市貝小、小貝小の児童・生徒たちが起こした火と一つになります。
※炬火(きょか)・・・オリンピックでの『聖火』と同じようなものです。もともとは「松明(たいまつ)」のことです。
今日の1年生 7/20
オンライン終業式
長い?1学期が終了しました。
初めての終業式でしたが、オンラインで行われました。
「式だから、きちんとした態度で参加しましょう。」と話しました。
姿勢を正してお話を聞いたり、校歌を聴いたりできました。
1学期最後の給食の様子です。
「口に運ぶ」という言葉の意味を、先日、教頭先生に教えていただきました。
そのせいか、食器を持ち上げて、正しい姿勢で食べられる子が増えてきました。
夏休み中も御家庭でマナーを守って食べられるように、お声かけください。
朝会・表彰 7/13(水)
業間にちょうかいと表彰をオンラインで行いました。
進行は、児童が行いました。
はじめに「よい歯の標語・ポスター」のコンクールの入賞者4名の表彰しました。
そのあと、校長先生から、「後出しジャンケン」で「負ける」ように話があり、やってみましたがなかなか負けられません。
それは、普段から、①勝つことが当たり前だと思っているからだったり、②相手のことを考えなければできないからだったりするからじゃないかな、と話してくださいました。
また、「心は見えないけど、心遣いは見える」「思いは見えないけど、思いやりは見える」<過去のCMより>話があり、相手のことを思いやることの大切さを話してくださいました。
「読み聞かせ」7/7(木)
7月7日(木)、七夕の日に、『にじいろの会』の皆さんによる2回目の読み聞かせがありました。
子供たちは、みんなお話にききいっていました。
にじいろの会の皆様、ありがとうございました。