赤羽小NEWS

出来事・お知らせ

落ち葉の季節

今朝は、今までの朝よりずいぶん涼しく、過ごしやすいと感じられた方が多いのではないでしょうか。

本校の校庭の桜の木は、落葉の季節を迎えました。清掃の時間には、庭掃除の児童が一生懸命に時間いっぱい落ち葉掃きをしています。それを上学年の児童が一輪車で運ぶという連携プレー。本当にみんなよく働きます。                                                              

                                            

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、掃除終わりには6年生が時計を見て、片付けの指示を出してくれます。さらには、中学年の児童から、「先生、お疲れ様です。」や「先生のほうきを片付けますか?」などという言葉が自然に出てきます。赤羽小の児童は、確実に成長しています!これから先が楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1学期の通知表配付 ・ 手塚先生「元気な赤ちゃんを産んでください!」

今日は、8月31日(月)です。例年なら、夏休みの宿題ラストスパート、という日であった児童もいたのではないかと思います。

今年は、コロナの影響で、今日が1学期の通知表配付日となりました。2年2組でも5時間目に通知表を手渡していました。

 

実は、2年2組の担任、手塚恵里先生は、明日から産前休暇に入ることになっています。業間に校内放送で、校長先生から御紹介があり、手塚先生からも御挨拶をいただきました。手塚先生は、しばらくの間赤ちゃんのお世話をするためにお休みとなります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

手T塚先生、くれぐれもお身体にご留意され、元気な赤ちゃんを産んでくださいね。

そして、児童の皆さんは、手塚先生が戻ってこられる日までに、今よりぐんと成長した皆さんをお目にかけられるように、頑張って生活していきましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

暑くても、頑張って働きます

今日は、朝から大変蒸し暑い日となりました。養護教諭から、1時間目の段階で「暑さ指数」がとても高く、外での活動は危険とのこと。そこで、全学年に業間・昼休みは室内で過ごすことを勧めました。また、清掃は金曜日は「あかはにタイム」といって、全員で外掃除をする計画でしたが、急遽通常清掃に変更しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

清掃中に、玄関や西昇降口を通りかかったら、汗をびっしょりかきながら、一生懸命に掃除をする子どもたちを目にしました。小さい子も上級生も、自分たちの役割をしっかり果たして頑張っていました。きっと、他の掃除場所でもこのようにみんなのために働くこどもたちがたくさんいたことと思います。また、みんなで協力し合って、きれいな学校にしていきましょう。

第6回委員会活動が行われました

今日の6校時は、5・6年生の委員会活動が行われました。いくつかの活動を紹介します。

 

園芸委員会の活動です。                                                                                     

花がら摘みをしています。               たっぷり水をあげています。             手作りの名札です。すてきですね。  

 

保健委員会の活動です。清掃用具の交換やひもの付け替えを行っていました。

           

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

JRC委員会の活動です。みんなで、アルミ缶回収のポスター作りをしていました。これを校内に貼って、呼びかけましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

給食委員会の活動です。給食室前の掲示板の張り替え作業をしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どの委員会も、暑い中一生懸命活動をしていました。学校のために、みんなのために働いてくれる力強い上級生です。

      

「南中ソーラン」始めました。

来月に控える運動会に向けて、5・6年生の表現「南中ソーラン」の合同練習が今日からスタートしました。

6年生は5年生のお手本として、練習を続けてきた成果をお披露目し、5年生はそれを見ながら全体の流れを確認しました。

まだ修正段階ですが、およその流れは確認することができました。

今後は全員での隊形移動や細かな振りの確認をしながら、本番を迎える準備を続けていきます。

代表の子がステージ上でお手本を披露

一生懸命おどります6年生の演示6年生の演示②

 

業間の体力つくりは「ラジオ体操」

火曜日の業間活動は、体力つくりを行っています。前回は、集合や整列を中心に行いました。今日は、いよいよラジオ体操です。                                                          

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体育主任から、ポイントを押さえた指導が全体に行き渡ると、ご覧の通り。                                             

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生も腕をしっかり真上に上げようと頑張っています。短時間で、ずいぶん上手になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月19日(土)の運動会当日には、練習して上達した成果をご覧に入れられればと思います。楽しみにしていてください。

 

 

 

体育館の強化ガラス入れ替え工事始まる!

今週から、赤羽小学校体育館の窓ガラスを、「強化ガラス」に入れ替える工事が始まりました。工事の期間は、11月4日までの予定だそうです。

今日は、体育館北側に仮設事務所が設置され、体育館の周囲にカラーコーンで囲いが施されました。                                                   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今まで、体育館北側に駐車していた職員の車は、校舎北側奥を利用することになります。朝は、スクールバスや給食車なども行きするので、奥の駐車場は大変混雑します。児童を送ってくる保護者の方は、くれぐれも安全に気を付けて奥の駐車場を利用してください。また、消防小屋付近や体育館北側の事務所付近での児童の乗降は、大変危険ですから絶対なさらないようにお願いいたします。

 

 

5年生が畑でスイカを育てました

学校のプール南にある学校農園で、5年生がスイカを育てていました。今年は、7月までは雨の日ばかりで日照不足。そして、8月に入ったとたん、うだるような猛暑日の連続。こんな天候なので、農家さんは野菜作りには苦労しているとか。

 

5年生のスイカ畑は、半日陰の時間帯が有り、今年のスイカにとってはよかったと言えるのかもしれません。

今日は、5年生がスイカを食べるという噂は聞いていたのですが、なんと、先生方にと職員室にスイカを届けてくださいました。カットされたスイカは、赤くて、とてもおいしそうです。

 

あとでみんなでいただきたいと思います。5年生のみなさん、ごちそうさまでした。

第2学期の学級委員の任命(業間)

 2学期がスタートして5日目となりました。毎日うだるような暑い中、子どもたちは元気に登校してきて、みんな一生懸命に学習に取り組んでいます。

 そんな中、今日の業間時に第2学期の学級委員の任命を行いました。本来なら、体育館に集まり、全体の前で任命書をいただくのですが、今回は、始業式に続き校内放送で行いました。                                                                                     

 

 3年1組から6年2組までの16名の児童が任命されました。

 それぞれの教室で、担任から任命書をいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 校長先生からは、「学級委員の皆さんには、クラスが心を一つにしてがんばれるようにしてください。そして、クラスの皆さんは、みんなで選んだ学級委員ですから、責任をもって学級委員を支えましょう。」とお話がありました。

 どのクラスも、校長先生の言葉どおり、みんなで協力してすばらしいクラスを作りあげてほしいです。期待しています!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

市貝町よりすてきな日傘のプレゼント

昨日、市貝町より児童に日傘のプレゼントが届きました。今回は、1年生から3年生にということです。淡い水色でとてもすてきです。                                                                      

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日から、1年~3年生は、この日傘をさして登下校しています。日傘をさすことで、友達との距離が保たれる上に、暑さからも守ってくれる優れもの。とても有り難いことです。子どもたちには、感謝して使ってもらいたいと思います。上学年の児童にも後日届くそうですので、楽しみに待っていてください。

ちなみに、本日の下校時には、こども未来課の方たちが、傘をさして歩く様子を取材に来ました。明日21日(金)TBSの朝8時から放映される「グッと ラック」という番組の中で、この映像が使われるということです。