文字
背景
行間
児童の様子
2022年2月の記事一覧
プラモデル授業「ガンプラアカデミア」
2月25日に4年生・5年生・サポートルームの子ども達がバンダイホビーセンターが企画するプラモデル授業「ガンプラアカデミア」の学習を行いました。まず、子ども達は動画を視聴し、ガンプラ(=機動戦士ガンダムのプラモデル)の制作過程から、制作者の思いをワークシートを使いながら学習しました。初めて目にする制作会社の様子や職人の技を見て、目を輝かせていました。次に、ガンプラを組み立てる学習を行いました。ランナーと呼ばれる板状のパーツを自らの手で取り外し、組み立てていきます。初めての細かい作業に苦戦する子ども達も多かったです。しかし、次第に出来上がってくるガンダムにわくわくし、最後まで作り上げることができました。「別のプラモデルも作ってみたい。」、「難しかったけれど、出来上がったときの達成感があった。」などの声も聞こえてきました。とても貴重な経験となりました。
児童会役員新旧役員引き継ぎ式
2月16日(水)昼休みに「児童会役員新旧役員引き継ぎ式」を行いました。昨年に引き続き、校長室で行いました。
この一年間、長南小学校のためにいろいろな場面で全校児童のリーダーとなり活躍してくれた6名の児童に感謝状が、令和4年度の新しい児童会役員になった6名の児童に任命書が、校長先生より手渡されました。また、新旧役員一人一人がこれまでの感想やこれからの抱負を自分の言葉で言うことができました。
新しい役員6名は、さっそく3月に行う行事の準備に取りかかります。これからの活躍が楽しみです。そして、今年度の役員児童のみなさん、本当にお疲れさまでした。
旧児童会役員 お疲れさまでした 新児童会役員 よろしくお願いします
旧児童会役員 お疲れさまでした 新児童会役員 よろしくお願いします
職員研修「男女共同参画について」
「互いを尊重し、支え合い、自分らしく生活しよう」というテーマで、長南町役場企画政策課の安藤様と飯嶋様に講話をしていただきました。内容は、長南町で取り組んでいる男女共同参画についてです。なぜ、参加ではなく、参画という言葉が使われているのか、男女共同参画の歴史などを分かりやすく教えていただきました。先生方からは、「考えさせられた」「もっと聞いてみたい」という学校現場での取組を見直しながら、さらに研修を深めたいという声があがりました。
5年生プログラミング学習
長南集学校の鈴木先生を講師に迎え、5年生はプログラミング学習を行いました。今日のミッションは2つ。1つめは「ウォーミングアップ~ハンバーガーロボを制御せよ~」。子どもたちがハンバーガーロボを動かすエンジニアになって、正しくプログラムをしダブルバーガーを作る学習です。子どもたちは夢中になって、チームで協力してプログラムしダブルバーガーを完成させると拍手と歓声が起きていました。2つめは「ロボットプログラミング~ラインセンサーのプログラミングをマスターせよ~」です。2回目の学習の中心となるチーム対抗レースに向けてロボットプログラミングを行いました。どの子どもも3月1日を楽しみにしています。
節分の日に
2月3日は節分です。この節分の日に合わせ、長福寿寺総代の皆様が「鬼の出前サービス」として、節分豆とお菓子、そして、鬼を主人公にしたストーリーをDVDにして学校に届けてくださいました。1年生は、節分の思いがけないプレゼントに大喜び。特に、マジックを取り入れるなど工夫して制作してくださったDVDを視聴し、大興奮でした。「コロナは外 福は内」と何度も繰り返し、子どもたちを守るために映像を通して豆まきをしてくださいました。ありがとうございました。
リンク集
カウンタ
2
1
8
5
3
7