今日の献立
今日の給食 1月13日
牛乳 ターメリックライス えびと白菜のクリーム煮 カリカリポテトサラダ パイナップル
今日の給食 1月12日
牛乳 きなこ揚げパン 白菜と肉団子のスープ じゃがいもとツナのサラダ 煮干し オレンジ
今日は人気の揚げパンで、久しぶりのきなこ味です。スープには手作りの肉団子を一つ一つ落とし込み、白菜やねぎなどの野菜もたっぷり使って作りました。寒い日には体が温まり、おいしいと好評でした。どれも人気のメニューでしたので、残菜もほどんどありませんでした。
気温が低い日が続きますので、食事から栄養をとり、免疫力を高めていきましょう。
今日の給食 1月11日
牛乳 七草ご飯 さわらの彩りマヨネーズ焼き 五目きんぴら 性学餅の雑煮 みかん
3学期始まりの給食は、1月7日の「七草」と11日の「鏡開き」にちなんだ献立です。七草ご飯を食べて、無病息災を祈り、健康に過ごしていきましょう。
お雑煮は香取・海匝地区に伝わる郷土食の性学餅を使いました。幕末の農村指導者、大原幽学が考案した餅でもち米ではなくうるち米が使われています。
年末年始はご家庭でも行事食や郷土料理に触れる機会が多かったのではないでしょうか。今学期も給食を通して、栄養についてはもちろんですが、様々な食文化を学ぶ機会にもしていきたいと思います。
3学期もどうぞよろしくお願いいたします。
今日の給食 12月22日
牛乳 エビピラフ タンドリーチキン コーンポタージュ 手作りミニプリンパフェ
今日は2学期最後の給食で、クリスマスメニューです。チキンはいつもより少し大きめにしましたので、子どもたちはとても喜んでくれました。デザートは給食室でクリームやフルーツを飾りました。おかわり合戦で盛り上がるクラスが多かったです。
今学期もランチクロスやエプロンの準備にご協力いただき、ありがとうございました。
年末年始はお雑煮やおせち料理などの郷土食や行事食を食べることが多いかと思います。未来に伝えていけるよう食文化を学ぶ機会としてみてはいかがでしょうか。
今日の給食 12月21日
牛乳 ご飯 イナダの揚げおろし柚子風味 ほうれん草のごま和え 根菜のキムチ汁 みかん
今日は一日はやい「冬至の献立」です。今年の冬至は12月22日で、この日は1年のうちで太陽が出ている時間が最も短く、夜が最も長い日です。冬至には寒い冬を健康に過ごせることを願い、かぼちゃを食べたり、ゆず湯に入る風習があります。また、「ん」がつく食べ物を食べると運気が上がるとも言われています。根菜汁には、にんじん、だいこん、こんにゃくが入っています。
あと二日で2学期も終わります。食事から栄養をとり、寒さに負けずに健康に過ごしていきましょう。
今日の給食 12月20日
牛乳 白菜とひき肉のトロトロ煮丼 春雨のごま炒め チーズ さつまいもチップス
今日のさつまいもチップスは、つくし学級で育てたさつまいもも一部使っています。
「5月の終わりに紅あずまと安納芋の苗を植えました。11月に収穫してから1ヶ月以上暗いところで保存しました。おいもは収穫してからすぐ食べるより、しばらく寝かせたほうが甘くなるからです。湿気でかびが生えないようにくるんだ新聞紙を何度も取り替える作業が大変でした。つくし学級で育てたさつまいもを全校の皆さんに食べてもらえてうれしいです。残さず食べてください。」とつくし学級よりメッセージをもらいました。
カリッとおいしいさつまいもチップスはもちろん残菜0でした。つくしの皆さん、ありがとうございました!
今日の給食 12月17日
牛乳 ご飯 かみかみ佃煮 おでん 野菜とツナのマヨ和え みかん
今日の給食 12月16日
牛乳 けんちんうどん わかさぎの竜田揚げ キャベツの浅漬け 白玉ぜんざい
今日の給食 12月15日
牛乳 ターメリックライス チリコンカーネカレー風味 きゃべつとりんごのサラダ ヨーグルト
今日は旬のりんごを使ったサラダです。レモン果汁を使ったさっぱり味のドレッシングで和えると、りんごの甘さとよく合い、毎年3年生からのリクエストにあがるサラダです。
今日の給食 12月14日
牛乳 里芋とじゃこのご飯 五目卵焼き 白玉団子汁 大豆小魚カレー風味 みかん
今日は素揚げした里芋とじゃこをもち米入りのご飯に混ぜ込みました。里芋は油で揚げると、表面はカリッと中はホクっとした食感になり、煮物とはまた違ったおいしさがあります。もち米のモチモチした食感もあり、子どもたちからも好評でした。
今日の給食 12月13日
牛乳 ご飯 さわらのごまみそ焼き ポテトサラダ もずく入りかきたま汁 バナナ
今日はさわらのごまみそ焼きです。甘めの白みそダレにすりごまや練りごまを加えて、風味やコクを出しました。あっさりとしたさわらに合う味付けでした。汁物は寒い日に嬉しいとろみのあるかき玉汁で、体が温まりました。
今日の給食 12月10日
牛乳 ご飯 納豆 鶏肉と大根の煮物 豆腐とわかめのみそ汁 夢オレンジ
今日は冷え込みが強く、給食室で煮炊きをしても室温がなかなか上がりませんでした。献立は煮物にみそ汁と体が温まる料理でしたので、子どもたちは和食でもよく食べていました。デザートの夢オレンジは「天草」と「南香」を掛け合わせたものです。果汁たっぷりのおいしい柑橘でした。
2学期も残りわずかの日数となりました。給食をしっかりと食べて、風邪などを引かずに元気に過ごしてほしいと思います。
今日の給食 12月9日
牛乳 クリームスパゲティ 野菜スープ 煮干し 米粉のココアケーキ
今日は寒い日に嬉しいコクのあるクリームスパゲティです。鶏肉やベーコンのうま味も感じられ、子どもたちからは好評でした。ケーキには不足しがちな食物繊維がとれるよう、白花豆のペーストを加えました。チョコチップの甘みもほどよく、とても人気がありました。
今日の給食 12月8日
牛乳 ご飯 いわしのかば焼き 野菜ののりわさび和え のっぺい汁 アーモンド みかん
今日はピリッとした刺激のあるわさびを使った和え物です。給食では食べやすいようにわさびを控えめにし、のりの風味でおいしいく食べられるようにしました。中学生の時期にいろいろな食べ物や味付けに慣れ、味覚の幅を広げていけるよう献立を立てています。
今日の給食 12月7日
牛乳 豚肉と青菜のチャーハン レバーとじゃがいものケチャップ和え 白菜のスープ 煮干し オレンジ
今日は鉄が豊富なレバー料理です。成長期にはカルシウムと同様、鉄も意識してとりたい栄養です。動物性たんぱく質に含まれるヘム鉄は吸収もよいため、レバーをはじめ、赤身の肉、かつお、まぐろの赤身などを意識してとると効率よく鉄をとることができます。
今日の給食 12月6日
牛乳 ご飯 さばのカレー焼き 茎わかめの金平 大根と卵のスープ りんご
今日の給食 12月3日
牛乳 丸パン たらのフライ タルタルソース フレンチサラダ ミネストローネ 一口みかんゼリー
今日の給食 12月2日
牛乳 ご飯 すき焼き風煮 きゃべつと小松菜のごまマヨ和え 大豆小魚青のり風味 はやか
今日の給食 12月1日
牛乳 ポークカレーライス 水菜とじゃこのサラダ パイナップル
今日の給食 11月30日
牛乳 中華おこわ わかさぎのフリッター 豆腐チゲ アーモンド バナナ