平成31年・令和元年度

平成31年・令和元年度 研 修 ( 研 究 ) 計 画  
 昨年度に引き続き (我孫子市教育委員会指定) 2020年オリンピック・パラリンピック教育推進についての実践研究を行う。

【研究主題】

「主体的対話的で深い学びを通して豊かな心の育成をめざした教育の実践及び評価方法」

  主題設定の目的】

  昨年度の反省を生かして、アクティブラーニングについての評価方法も含めて考えた研修を進めていきたいという声が多くありました。このことを踏まえて、研修において主体的な活動、対話的な活動、深い学びのある活動を意識して取り組めるようにしていきます。

 研修の方向性】

  新しい取り組みをするというよりも、今までの各教科で実践してきたアクティブラーニングの方法及び評価方法を確認しながら進められればと考えています。3年間計画の1年目として教科に関わらず、出来ることを共有できるようにしていきます。

 研修の計画】

 (1) 指導計画作成

 (2) 道徳指導時間の確保・実践 ⇒ 「道徳科授業研究会」の実施

(3)フォローアップ研修Ⅰ、フォローアップ研修Ⅱ、5年経験者研修、ステップアップ研修、10年経験者研修を通しての授業研究を実施

 

【第1回校内研修会】

  ・10月 3日(木) 君島 愛美教諭 1年1組 国語「スピーチ」

  ・10月 3日(木) 松尾 拓幸教諭 2年4組 数学「一次関数」

  ・10月 3日(木) 菊地 祐紀教諭 1年4組 理科「物質のすがた」

  ・10月 3日(木) 三浦 進吾教諭 3年4組 美術「パブリックアート」

  ・10月 3日(木) 川村  剛教諭 2年5組女子 保体「マット運動」

【授業練磨公開授業】

  ・11月 5日(月) 石井 佑介教諭 1年3組 保体「ダンスⅠ」

  ・11月11日(火) 石井 佑介教諭 1年3組 保体「ダンスⅡ」

【第2回校内研究会】

  ・ 1月27日(月) 波田地 翔教諭 1年6組 社会「室町文化とその広がり」

  ・ 1月27日(月) 古清水洋一教諭 1年5子 数学「空間図形」

  ・ 1月27日(月) 佐藤 陽香教諭 2年2組 理科「電流とその利用」

  ・ 1月27日(月) 白井 亮子教諭 3年5組 音楽「器楽」

  ・ 1月27日(月) 小川 将司教諭 つくし学級 保健体育「ボッチャ」

 〇オリンピック・パラリンピック教育

 【アスリート学習】アジア・フェンシング大会観戦 6月18日(火) 千葉ポートアリーナ 1学年生徒観戦

 【おもてなしプロジェクト】地域ボランティア活動(ゴミ拾い活動)  夏季休業中

 【アスリート学習】パラテニス講演会 12月13日(金) 船水梓緒里さん(久寺家中卒業)