2017年11月の記事一覧
学力向上交流会
11月27日(月)
先週金曜日に東葛管内の各小・中学校と特別支援学校
の研究を推進している先生方が集まり,「学力向上」につ
いて研修が行われ,参加してきました。
学校教育法に規定された学力の要素は,「基礎的な知識
及び技能」と「思考力,判断力,表現力」そして「主体的に
学習に取り組む態度」の三つです。それぞれの力をどのよう
に身に付け,伸ばしていくかが,学校に課されている課題な
のです。
3年生の面接もかなり進んできました。「授業の雰囲気は
変わりましたか?」と質問すると,「1学期とは全然違って,
みんな集中しているし,発表する人も増えてきています。」
と嬉しい返事を聞かせてくれる生徒が増えています。
2学期も残すところ後1カ月足らずとなりました。再度この
「学力向上」について「彼方」に書きました。ご一読ください。
【彼方】です。クリックしてください↓
32「学力向上に向けて」.pdf
先週金曜日に東葛管内の各小・中学校と特別支援学校
の研究を推進している先生方が集まり,「学力向上」につ
いて研修が行われ,参加してきました。
学校教育法に規定された学力の要素は,「基礎的な知識
及び技能」と「思考力,判断力,表現力」そして「主体的に
学習に取り組む態度」の三つです。それぞれの力をどのよう
に身に付け,伸ばしていくかが,学校に課されている課題な
のです。
3年生の面接もかなり進んできました。「授業の雰囲気は
変わりましたか?」と質問すると,「1学期とは全然違って,
みんな集中しているし,発表する人も増えてきています。」
と嬉しい返事を聞かせてくれる生徒が増えています。
2学期も残すところ後1カ月足らずとなりました。再度この
「学力向上」について「彼方」に書きました。ご一読ください。
【彼方】です。クリックしてください↓
32「学力向上に向けて」.pdf
感激の合唱コンクール!
11月22日(水)
手前味噌ですが、本当に素晴らしいコンクールになりました!
特に三年生の演奏は目を見張るほどの成長ぶりでした。
仲間の作り上げた演奏をしっかりと聴き,それを楽しんでいる
姿に感激しました。
賞に入るとか入らなかったということではなく,どの学級も
今までの取り組み,プロセスに大きな拍手を送りたいと思い
ました。
とても「心豊かで」楽しくワクワクした時間を過ごせました。
【彼方】です。クリックしてください↓
31「合唱コンクール 心ひとつに!」.pdf
手前味噌ですが、本当に素晴らしいコンクールになりました!
特に三年生の演奏は目を見張るほどの成長ぶりでした。
仲間の作り上げた演奏をしっかりと聴き,それを楽しんでいる
姿に感激しました。
賞に入るとか入らなかったということではなく,どの学級も
今までの取り組み,プロセスに大きな拍手を送りたいと思い
ました。
とても「心豊かで」楽しくワクワクした時間を過ごせました。
【彼方】です。クリックしてください↓
31「合唱コンクール 心ひとつに!」.pdf
朝礼で伝えたかったこと
11月20日(月)
久しぶりの朝礼でしたが,真冬の寒さを感じさせる
体育館に全員が集合し,よく話を聞いてくれました。
「自分を変える」というテーマで話をしました。三年
生と個別面談をしていると,例外なく今の自分を変え
ようとしている様子がうかがえます。しかも目標が具
体的な生徒ほど前向きに自分を変えようと努力してい
ます。
「変わる」というのは,「成長する」ということです。
進路実現に限らず,日々の生活でも,自分をよりよく
変えていこうと目標を作ったり,具体的な手立てを決
めて,皆で取り組んだりします。それを繰り返してい
くことで成長していくのだと思います。
変わりたいけど変えられない,変わりたいけど続かな
い,誰でもぶつかる壁だと思います。そんな時に思い
出して欲しいと思いながら話しました。
【彼方】です。クリックしてください。↓
30「自分を変える」.pdf
久しぶりの朝礼でしたが,真冬の寒さを感じさせる
体育館に全員が集合し,よく話を聞いてくれました。
「自分を変える」というテーマで話をしました。三年
生と個別面談をしていると,例外なく今の自分を変え
ようとしている様子がうかがえます。しかも目標が具
体的な生徒ほど前向きに自分を変えようと努力してい
ます。
「変わる」というのは,「成長する」ということです。
進路実現に限らず,日々の生活でも,自分をよりよく
変えていこうと目標を作ったり,具体的な手立てを決
めて,皆で取り組んだりします。それを繰り返してい
くことで成長していくのだと思います。
変わりたいけど変えられない,変わりたいけど続かな
い,誰でもぶつかる壁だと思います。そんな時に思い
出して欲しいと思いながら話しました。
【彼方】です。クリックしてください。↓
30「自分を変える」.pdf
千葉県学校体育研究大会にて
11月17日(金)
鎌ヶ谷市で千葉県の学校体育研究大会が開催され,体育の
研究発表のため全県から500名を超える体育の先生方が
集まりました。
午前中のセレモニーの中で,千葉県小中学校体育連盟による
今年度の運動部活動の優秀選手の表彰式が行なわれました。
全国大会3位入賞以上または関東大会優勝が表彰基準ですが,
106名もの生徒が表彰されました。
全国大会3000m2位という素晴らしい実績をあげた駅伝部の
野島健太さんもその一人です。
関係者の方々や保護者の皆さんのサポートあっての結果だと
いうことを表彰された一人一人が感じている表情でした。
改めて応援することの意味,応援されることの意味を考えさせられ
ました。
【彼方】です!クリックしてください↓
29「応援するということ」.pdf
【優秀選手表彰式の様子】
鎌ヶ谷市で千葉県の学校体育研究大会が開催され,体育の
研究発表のため全県から500名を超える体育の先生方が
集まりました。
午前中のセレモニーの中で,千葉県小中学校体育連盟による
今年度の運動部活動の優秀選手の表彰式が行なわれました。
全国大会3位入賞以上または関東大会優勝が表彰基準ですが,
106名もの生徒が表彰されました。
全国大会3000m2位という素晴らしい実績をあげた駅伝部の
野島健太さんもその一人です。
関係者の方々や保護者の皆さんのサポートあっての結果だと
いうことを表彰された一人一人が感じている表情でした。
改めて応援することの意味,応援されることの意味を考えさせられ
ました。
【彼方】です!クリックしてください↓
29「応援するということ」.pdf
【優秀選手表彰式の様子】
文武両道!
11月9日(木)
今日,明日の二日間で到達度テストを行います。
2学期の知識理解や考え方についての達成度を評価する
ためのテストです。どの教室も真剣に取り組む姿が見られ
ました。
これからは単純に知識を問うような問題ではなく,考え方
や表現力を測る問題が重視されていきます。国語科の聞き
取り問題等も入試と同様に出されたり,全国学力学習状況
調査のB問題が重視されているように,思考や表現に焦点
を当てた問題がたくさん出されるようになるのです。
下のような教室の試験風景も変わってきそうです!
【各学年のテストの様子】
今日,明日の二日間で到達度テストを行います。
2学期の知識理解や考え方についての達成度を評価する
ためのテストです。どの教室も真剣に取り組む姿が見られ
ました。
これからは単純に知識を問うような問題ではなく,考え方
や表現力を測る問題が重視されていきます。国語科の聞き
取り問題等も入試と同様に出されたり,全国学力学習状況
調査のB問題が重視されているように,思考や表現に焦点
を当てた問題がたくさん出されるようになるのです。
下のような教室の試験風景も変わってきそうです!
【各学年のテストの様子】