布佐中トピツクス
千葉県公立高校入試
今日は、千葉県公立高校入試1日目でした。3年生が無事に高校に到着したかどうか心配でしたが、高校や生徒から何も連絡がなかったので、ほっとしました。1日目の今日は国語と数学と英語の3教科の検査をしました。明日は、理科と社会と学校ごとに設定した検査(面接や作文など)になります。体調を整えて、もう1日頑張ってほしいと思います。
千葉県の公立高校を受検しない生徒は、登校して午前中、奉仕作業等をして下校しました。日頃、なかなか手が回らないところの掃除をしてくれて、学校をきれいにしてくれました。3年間過ごした布佐中学校とも、あと3週間ほどでお別れです。
3校合同あいさつ運動
今日は、布佐小と布佐南小と布佐中の児童会や生徒会が、朝のあいさつ運動をしました。布佐小は学校近くの香取商店の前で、布佐南小は校門で、布佐中は布佐駅であいさつを行いました。布佐駅では、一般の方や高校生にあいさつをしましたが、はじめは少し恥ずかしさもあり小さな声でしたが、慣れてくると大きな声であいさつをしていました。中には、生徒にあいさつを返してくれる方やおじぎをしてくれる方もいて、嬉しかったです。学校運営協議会や防犯協議会の方も一緒にあいさつ運動をしてくれて、生徒たちも心強かったと思います。コロナ禍では活動を中止していましたが、これから定期的に活動していきたいと思います。
3年生体育の授業
今日と明日の2日間で、1・2年生は定期テストを実施します。3年生は、すでに1月に実施しているので、通常授業を行っています。今日は体育の授業があり、男子は校庭でサッカー、女子は体育館でバスケットボールをしていました。3年生は部活動を引退しているので、体育の時間と昼休みくらいしか体を動かすことがありません。男女とも、楽しそうに体を動かしていました。また、どちらもチーム競技なので、ゲームをしていない時には作戦を練ったり、空いているスペースで練習して楽しんでいました。
情報モラル教育
特別支援学級で、2回に渡り情報モラル教育をしました。前回は、バイトの大学生が食品を自分の頭に乗せて写真を撮り、SNSで発信したことでお店が閉店に追い込まれたり、大学生自身も個人を特定され就職がだめになったりするという映像を見て、話し合いました。
今日は、自分が食べたケーキがおいしくないと思い、SNSで発信したことでケーキ屋さんに迷惑をかけたり、好きなアイドルの情報が本当かどうかわからないのに拡散したことで、自分自身が困る状況になるという映像を見ました。映像を見た後、何が問題なのかみんなで考え意見を出し合いました。
2回の授業をとおして、インターネットの特性を知ることができたと思います。インターネットは世界につながることができ便利なものですが、一度発信した情報は消すことができなくなります。情報を発信する時には、公開していいものかどうか判断する力をつけてほしいと思います。また、情報が本当に正しいものなのかよく考え、間違った情報に惑わされないようにしてほしいです。
県新人駅伝大会21位
2月11日(土)に柏の葉陸上競技場及び周辺コースで、千葉県中学校新人駅伝大会が開催されました。男子は71校が参加し、布佐中学校は21位でした。
男子は6区間で、1区3.14㎞、2区・5区が2.09㎞、3区・4区・6区が3.08㎞を走りました。金曜日は雪まじりの雨が降り寒い1日でしたが、土曜日は打って変わって気温があがり、選手にとっては暑いくらいでした。また、葛南大会の時と違い観客も多く、選手たちに熱い声援がとんでいました。
今年は2校が新記録を出し、レベルの高い戦いとなりました。1区の選手は、集団で走っていたので、抜け出すのが大変だったようです。今年の経験は次の総体や東葛駅伝大会に生きてくるので、これからも頑張ってほしいと思います。保護者の皆様、応援ありがとうございました。