2024年1月の記事一覧
【4年生】高齢者体験教室
4年生は、高齢者体験教室を行いました。
専用の装具を身に付け、身体の動かしにくさの体験、手の不自由さの体験、視力低下の体験を行いました。
実際に体験しながら分かりやすく説明をしていただき、高齢者に対する理解が深まりました。
ひまわり学級 ひまわり体育
毎日とても寒いですが、元気に運動しています!!
3分間走から始まり、準備体操、縄跳び、長縄にみんなで取り組みます。
長縄は、苦手な子も縄の下を潜り抜ける練習を通して、段々とできるようになる子が増えてきました。声を掛け合い、励まし合いながら元気に跳んでいます。
最後は、みんなが大好きな鬼ごっことドッジボールです。
ルールを守りながら、低学年から高学年の児童が一緒になって楽しんでいます。
寒さに負けず、体力作りを続けていきます!
野球しようぜ!~大谷選手からのグローブの貸し出し開始!~
今日から、大谷翔平選手からいただいたグローブの貸し出しが開始しました。
卒業を控える6年生から順番に、各学級にまわっていきます。
グローブを手にした6年生は、目を輝かせながら
早速グローブを使って、キャッチボールをして遊んでいました。
いただいたグローブをこれからもずっと使っていけるように、
代表委員会を中心に、「グローブの正しい扱い方」についての動画も撮影しました。
みんなで大切に使っていきます。
クラスにまわってくる日が待ち遠しいですね!
【2年生】おもちゃ屋さんへようこそ
2年生は、生活科の学習でおもちゃ作りを行っています。そこでできたおもちゃをもとに、1年生を招待してのおもちゃ屋さんをひらきました。
2年生として、1年生に丁寧に教えてあげることができました。
後半は2年生同士でおもちゃ屋さんを回りました。みんなとっても楽しそうです。
【6年生】認知症サポーター養成講座を受講
1月18日(木)に天王台地区高齢者なんでも相談室の方を講師にお迎えし、福祉教育の一環として「認知症サポーター養成講座」を実施しました。「認知症」という名前は聞いたことがある子がほとんどでしたが、実際にはよくわからないことがたくさんありました。「認知症になると、どのような症状が出てくるのか」「脳の働きの変化」など、イラストを使ってわかりやすく説明をしていただき、認知症に対する理解が深まりました。
認知症を治す薬はありませんが、進行を遅らせることはできるので、変化に気がついたら家族に教えること。また、お年寄りが笑顔になることが大事であるということを教えていただきました。最後に修了証、認知症サポーターカード、オレンジミサンガを授与していただきました。認知症について理解する貴重な時間を持つことができました。