活動報告

活動報告

6年生を送る会を行いました。

 本日、2月24日水曜日、2・3校時に6年生を送る会を行いました。いつもなら、体育館に全校生が集まり、6年生に感謝の気持ちをこめて出し物をするところでしたが、今年度は、コロナ禍による少し違った会になりました。

 6年生は体育館のステージで見学し、5年生は進行役を務め、1年生から4年生は、自分の出番の時に体育館に行き、出し物をし、あとは教室でリモート参加としました。

 形は違っても、感謝の気持ちはしっかり伝わりました。

1年生。「わくわくクイズ」

勉強したことをクイズにしました。

2年生。「make  you  happy!!!」

元気でかわいらしいダンスでした。

3年生。「さかせ 黒小 はかせ!!」

黒羽小学校にちなんだクイズを出しました。けっこう知らないことがあるんだね。

4年生。「ここはどこ ?」

校内の教室のある部分を拡大して、どこかを当ててもらうクイズでした。

5年生。「守れ 黒小のれきし !」

大ヒットしている鬼滅の刃の曲に乗り、次期最高学年の力強いダンスでした。

6年生。卒業おめでとう。

黒羽小学校での思い出を胸に、羽ばたいてください。

1年生の学年部会行事を行いました。

 2月17日(水)5校時、1年生の親子学年部会行事を行いました。

 お家の方と一緒に、ゴムのプロペラを回して飛ばすおもちゃを作りました。いつもに増して、はしゃぐ子どもたちと、それを温かく見守るお家の方々のまなざしが、とても微笑ましかったです。

 完成した後、校庭で飛ばす子どもたちは、とてもいい笑顔でした。

 もうすぐ2年生です。

一緒に作るの楽しいな。

高く飛ぶといいな。

大空高く飛んで行け。

 

サケの稚魚放流を行いました。

 本日、2月1日、那珂川河川敷で、4年生が、サケの稚魚を放流しました。

 漁業組合の黒羽支部の皆さんの御協力により、生後2か月のサケの稚魚を那珂川に送り出しました。組合の方のお話ですと、4年後に帰ってくるとのことです。

 元気に育ってほしいです。

放流の仕方の説明を聞いています。

たくさんの稚魚が元気に泳いでいます。

これから長い旅に出かけるんだぞ。

元気で頑張るんだぞ。

4年後に帰ってきてね。

無事に大きくなってほしいな。

漁業組合の黒羽支部の皆さん、ありがとうございました。

 

食育の学習です。

 黒羽中学校の栄養教諭である岩瀬先生に来ていただき、食育の学習をしました。

 今回は、3年生と4年生が、学習を行いました。

 3年生は「おやつの食べ方を考えよう。」4年生は、「すききらいをしないで食べよう。」という学習をしました。

 それぞれ、食事について考え、真剣に学習していました。

 

3年生の様子です。

 

4年生の様子です。

食事の大切さがわかったようです。

岩瀬先生、ありがとうございました。

 

侍門の修復が始まりました。

 たくさんの皆様に御支援いただいた、侍門の修復が始まりました。

 足場を組み、シートをかけ、今日から作業が始まりました。予定では、修復完成までに約一か月半かかるようです。

 これから、修復の様子をお知らせしていきたいと思います。