活動報告

活動報告

5/26(土)春季大運動会を開催!!

去る5月26日(土)、「心を一つに  勝利を目指せ! 輝け  作新魂!!」スローガンの下「平成30年度 春季大運動会」を盛大に開催しました。昨年度の天気とは打って変わり、今年度は最高の運動会日和となり、児童たちの元気な演技や競技を最後まで楽しむことができました。紅組、白組、一歩も譲らない拮抗した展開でしたが、最後は僅かに紅組が勝り、今年の優勝は紅組でした。白組の頑張りも見事で、とても感動する運動会でした。

  入場行進の様子

  6年生パン食い競走の様子

  1・2年生ダンスの様子

  白組応援合戦の様子

  紅組応援合戦の様子

  3・4年生団体種目の様子

  1・2年生団体種目の様子

 PTA紅白玉入れの様子

  紅白対抗選抜リレーの様子

 

 

 

 

サツマイモの苗を植えました!

去る5月21日(月)、真夏のような強い日差しが照りつける中、「黒羽地区生涯学習推進協議会(和氣 隆会長)」の御支援を受け、今年も畑にサツマイモの苗を植えました。児童たちは、慣れない手つきではありましたが、何とか無事に植え付け作業を終えることができました。丁寧に御指導をしてくださった大森 孝さん、大変お世話になりました。

  説明を受ける児童

  植え付けの様子

離任式(先生とのお別れ会)を行いました!

去る3月29日(木)、8名の先生とのお別れ会「離任式」を行いました!子供たちは、転勤される8名(伊藤久美子教頭先生、井野久幸先生、大島桂子先生、菊池陽一先生、諸岡美智子先生、大森(石井)優子先生、渡邉寿子先生、野口育子先生)の先生方との別れを惜しんでいました。

本日「卒業式」がありました!

本日、3月20日本校の「卒業式」があり、22名が巣立っていきました。昇降口正面の看板

卒業記念写真

「未来に向かって」(6年生が制作)

在校生から6年生へのメッセージ①

在校生から6年生へのメッセージ②

6年生が感謝の意を込めて作ってくれた「カップケーキ」