活動報告

活動報告

ある日の給食の時間の風景です。

 学校生活になかで、一番の楽しみは給食です。

 4時間目の半ばになると、お腹が鳴ってきます。今日の給食は何かな。

 いつもは、グループになって楽しいお話をしながらいただくのですが、コロナ禍の中なので、全員が前を向いて食べています。

 おしゃべりはしませんが、毎日とってもおいしいです。

 この日のメニューは「麦ごはん・牛乳(ココア味のミルメーク)・二色丼の具・のりあえ・ごま汁」でした。

 いただきます。給食センターの皆さん、ありがとう。

1年生。

2年生。

3年生。

ごちそうさまでした。

 

思春期健康教室を行いました。

 講師に助産師の熊田照子さんをお迎えして、6年生を対象に思春期健康教室を行いました。心や体の変化についてや、自他を大切にすることや命あるもののすばらしさなどを、ご自分の経験をもとにお話をしてくださいました。

 実際に、生まれた時の赤ちゃんの人形を抱かせてもらい、自分もこうだったのかと感じることができました。

 今は、こんなに大きくなりました。産んでくれてありがとう。

清掃をがんばっています。

 12月も半ばになり、冬休みも近くなりました。

 今日あたりは、北風が吹いて本当に寒い一日になりました。それでも子どもたちは学校生活を一生懸命頑張っています。

 お昼休みが終わると、清掃の時間がやってきます。それぞれの分担場所を協力しながらお掃除しています。6年生の班長さんが下級生にやり方を教えながら熱心に取り組んでいます。

児童昇降口前のロータリーをきれいにしています。

昇降口はごみ一つありません。

掃除機は私に任せて。

 

自分たちの学校を自分たちできれいにしようと、毎日頑張っています。

学校がピカピカ、心もピカピカ。ありがとう。

新聞を使った学習を行っています。

 黒羽小学校では、各学年、月に一回以上新聞を使った学習を行っています。新聞を見ながら、知っている言葉を探したり、記事の中から主語と述語を探したり、気になる記事について友達と話し合ったりしています。

 子どもたちに、新聞からいろいろなことを学んでほしいと思っています。自分の身近な事柄だけでなく、日本全国や世界のことについても関心をもってもらえればと思います。

2年生。

5年生。

黒羽中学校で6年生が交流学習を行いました。

 12月10日、本校の6年児童、川西小学校、須賀川小学校、両郷中央小学校の6年生が黒羽中学校に於いて交流学習を行いました。

 体育と英語の授業で交流しました。

 中学校の体育と英語の専門の先生の授業を受けることができました。

 最初は、緊張していましたが、徐々に慣れ、他校の友だちもでき、楽しく交流できたようです。

 ほとんどの児童が、黒羽中学校に進学する予定です。安心して入学を迎えられるといいですね。