ブログ

ながやま日記

会議・研修 さて、これは何という生き物かな・・・

 またまた問題です。
 この生き物、見たことありますか。さて、なんという生き物でしょう?

正解は、「ヤゴ」です。でも成虫(これ以上成長したり、姿を変えない、最終形態)ではありません。そうです。トンボの幼虫なので、いずれトンボの姿へと成長をしていきます。先日、先生方が、プールの水の中から見つけ、水槽へと招待したヤゴさんです。

昼 さて、ここはどこでしょう・・・。

 「学校の教室&施設シリーズ」もだんだん大詰めとなってきました。(いつシリーズ化したのかな?)さて、今日の写真はどこでしょう・・・。
 正解は・・・4階の一番西側にある、「図書室」です。その名の通り、たくさんの本があります。図書室が大好きな人、きっとたくさんいますね。
 学校が再開となり、図書室を利用したり、図書室の本を読んだり、調べ学習に使うことはできます。ただ、しばらくの間は、本の貸し出しをして、家に持ち帰ることはできません。しばらく我慢をしてくださいね。

晴れ 青空広がる金曜日!

 今日は、5月29日(金)です。昨日は夕方、局地的に強い雨も降ったようです。でも今日は青空広がる気持ちの良い朝です。暑くなりそうですが・・・。
 校庭の西側の斜面にたくさんの木が植わっています。その木々には、たくさんの実が実ってきました。さて、何の実かわかりますかぁ?

正解は・・・「梅(うめ)」の実です。大きな実がたくさんなっています。

にっこり ホッとします・・・

 いつも殺風景な校長室とその周辺・・・。でも、今日は違います。気が付くと、一輪挿しに飾られた紫陽花の花が飾られていました。まだ花は小さいですが、花びらは、しっかりと色づき、とてもきれいです。
 殺風景な校長室を見かねて、職員が置いてくれたようです。とってもうれしいです。
 これから紫陽花がきれいな季節になりますね。

にっこり どーこだ?

 今日も、ある教室の写真を掲載しました。さて、この部屋はなんという部屋でしょう・・・?

 正解は・・・・2階にある「ランチルーム」です。コスモスホールほどではありませんが、この部屋も大きく、クラスの教室二つ分くらいの大きさがあります。学年全体で集まることもできます。
 また、わかくさ学級との交流給食などでも使うことがあります。低学年が生活科で行う「遊びの広場」の会場になることもありました。

にっこり 吹く風気持ちよく

 今日は、5月28日(木)です。ここ数日に比べて、湿度が低いのでしょうか。吹く風も気持ちよく、過ごしやすい一日です。今日も、校庭の花々がきれいです。先日、たくましい木の枝を紹介しましたが、今日は校庭隅の側溝から茎をのばし、きれいに咲いているたくましい花を見つけました。
 緊急事態宣言が解除されて数日経ちますが、まだ東京都や近隣の地域、全国の感染状況が気になる毎日です。同じことしか言えませんが、自分たちができることを、コツコツと続けていきましょう。
 そして、来週から学校が再開です。

晴れのち曇り 学校再開に向けて

 今日は、5月27日(水)です。今日は良い天気です。風が気持ち良いです。昨日まであった子供たちの姿、今日はありません。でも、いよいよ来週からは毎日子供たちの姿を見ることができます。このまま感染症が落ち着いていくことを願うのみです。
 永山小学校でも教職員一同、頑張って準備等を進めています。午前中は会議を行い、月曜日からの再開に向けて、いろいろなことを確認しました。また、給食の開始に備えて、アレルギー対応の研修会も行いました。
 ひとつひとつ、決めたり確認したり、そして励ましあったりしながら、今教職員も頑張っています!
 さて、また1枚教室の写真を掲載しました。さて、どこでしょう・・・?
低学年の人たちにはわからないかもしれません。


正解は・・2階の一番東側にある「家庭科室」です。5年生、6年生になると授業で使います。4年生もクラブ活動で使う場合がありますね。

晴れのち曇り 曇りのち雨

 今日は、5月26日(火)です。今日は、1年生、3年生、5年生の登校日でした。午後、雨がパラパラと降りましたが、子供たちの登下校には影響することがなく、良かったです。昨日、今日と短い時間ではありましたが、みんなと会えてうれしかったです。
 今、多摩市の教育委員会でも、永山小学校でも来週の6月1日から少しずつ学校生活をスタートできるように準備を進めていきます。しっかりスタートしていくためにも、感染防止のための心構え、行動がとっても大切になります。今一度、気持ちを引き締めて、毎日を過ごしていきましょう!

晴れ 今日は、登校日!

 今日は、5月25日(月)です。気持ちの良い一日でした。少し暑かったですけどね。今日は、登校日。2年生、4年生、6年生、わかくさ学級のみんなが登校してきました。3回目ということもあり、学校での過ごし方も慣れてきたようです。

晴れ 5月最終週が始まります!

 今日は、5月24日(日)です。土曜日の後半から日曜日にかけては、お日様の光も元気で、気持ちの良い天気となりましたね。少々暑い時間帯もありましたが、やっぱり気持ちが良いですね。きっと、感染予防を心がけながら、外での活動を楽しんだ人も多かったことと思います。
 所々で紫陽花の花が、色づき始めているのを見つけました。まだ淡く、照れくさそうな控えめの色づきですすが、またひとつ季節の足音が聞こえるような気がします。
 さぁ、月曜日と火曜日は第3回目の登校日です。前半の人も、後半の人も、朝はしっかりと起きて支度をする。忘れちゃいけない検温と健康観察!出かける前にマスクも確認しましょう。体調がよくない場合は、無理をせず家で体を休めましょう。
 

昼 ここは、どこでしょう・・・。

 さあ、今日の写真の場所はどこでしょう・・・。

 正解は・・・2階の一番西側にある、「コスモスホール」です。とても大きな部屋で、少し狭くなりますが、うまく並べば永山小学校の全員が入ることもできます。
 体育館以外に、こんなに大きな部屋がある永山小学校、いいなーと思います。早くみんなで集まって、楽しい活動ができるようになるといいですね。

にっこり 一瞬の晴れ間が・・・

 今日は、5月22日(金)です。今日も曇り空ですが、気持ち昨日より気温は高いように感じます。曇りではありますが、午前中一瞬ですが青空が顔を出していました。すぐに隠れてしまいましたが・・・。
 昨日、小雨交じりの寒い中、PTAの園芸サークル「みつばち」の皆さんが花壇の手入れをしてくださいました。今、色とりどりの花が咲いている花壇ですが、一層その色の鮮やかさが引き立ています。本当にありがとうございました。

雨 太陽が恋しい・・・

 今日は、5月21日(木)です。今日も、小雨降る寒い一日となってしまいました。どうも天気が冴えませんね。いつものような景色も今日は霞んで見えません。
 暑すぎるのは困りますが、やっぱり太陽が、暖かな日差しが恋しいです。
 さて、今日の教室はどこでしょう?わかるかな。

 正解は・・・音楽室です!永山小学校には2つの音楽室があります。上の写真は「第1音楽室」です。下の写真は「第2音楽室」です。昨日の図工室もそうですが、1年生の皆さんは、まだ永山小学校の学校にはどんな所があるのか、見ていませんね。
学校が始まったら、ぜひ学校の中を探検してくださいね。

泣く なんだか、寒いぞー

 今日は、5月20日(水)です。どんより雲に覆われた空。昼間雨は降らなかったものの、なんだか、とっても寒々とした一日となりました。つい先日は30度を超えようかという日もあったのに・・・。天気も調子が出ないようです。みんな、寒暖の差で、体調を崩さないようにしましょう。
 さて、今日も教室の写真を一枚掲載しました。どこだかわかりますよね。


正解は・・・そう、「図工室」ですね。家庭で取り組む図工の課題も出ていますね。楽しく、自分らしく、課題に取り組んでください!

雨 登校日、ありがとうございました。

 今日は、5月19日(火)です。今日は雨。時折強い風が吹き、横なぐりに降ることもありました。でも、幸い子供たちが登下校する時間帯は、雨足も弱くなり、良かったです。今週も、家庭学習へのサポート、登校日に向けた準備、登下校との見守り等、本当にありがとうございました。
 コロナウイルスはもちろん心配ですが、この不安定な天気、そして晴れたら晴れたで、熱中症への心配、そして最近、各地で震度4前後の地震が多発していることが、とても気になっています。心配なことは様々にあります。ひとつひとつが大切なことです。各ご家庭でも話題にしながら、日頃から意識していけると良いですね。

戸惑う・えっ たくましい小枝

 校庭で見つけました。おそらく飼育小屋の隣にある大きな木だと思うのですが、その根っこが校庭まで延び、その一部が土の上に顔を出していました。そこから新しい葉を身にまとった一本の小枝が生えていました。根っこは見るからにカラカラに乾燥しているのですが、しっかりと枝が伸びていました。なかなかたくましい小枝です。しばし見とれていました。すみません。なんという木か、名前がわかりません!

雨 2回目の登校日です

 今日は、5月18日(月)です。西日本を中心に天気が不安定なようです。今日は時折雨が降っていました。夜から明日朝にかけて、しっかりと雨が降るようです。
 今日は、臨時休校中、2回目の登校日でした。わかくさ学級・2年生・4年生・6年生が「永」グループと「山」グループに分かれ、前半と後半で時差をつけて登校し、各クラスでの活動に取り組みました。前回に比べて、登校が遅れ気味になってしまう人もほとんどいなく、しっかり安全に登校ができました。さすがながやまキッズです。

にっこり 今日の教室は・・・

 来週は、第2回目の登校日ですね。前回の登校日で、学校でどんな過ごし方をするのか、その雰囲気をつかめていることと思います。あとは、生活リズムを「登校モード」に切り替えておくことが大切です。登校しない日も、同じリズムで生活することが大切です。
 さて、今日の教室は何年生の教室でしょう・・・?

 正解は・・・もちろん、6年生の教室です。永山小の最高学年であり、永山小のエースであり、そして永山小の頼もしきリーダーたちの学びの拠点です。きっと今はエネルギーをたっぷりと蓄えているはずです。一人一人がそれぞれの思いと持てる力を発揮してくれる姿が楽しみです。期待していまーす!

笑う 良いことがあるよ!きっと

 今日は、5月15日(金)です。今日も吹く風さわやかな一日です。でも、週末に向けて天気は下り坂のようですね。はるか南、フィリピン付近では台風も発生しているようです。日本での大きな影響はなさそうですが・・・。
 校庭で、生まれて初めて「五つ葉のクローバー」を見つけました。どのくらい珍しいのかはわかりませんが、少々はしゃいでしまいました。こんな時でもあります。柄にもなく、あれこれとお願い事をしてしまいました。良いことあると良いですねー。

にっこり 風がさわやかです

 今日は、5月14日(木)です。今日も良い天気です。校舎内で活動していると、とても気持ちの良い風が窓から入ってきます。日差しは強いですが、とてもしのぎやすい一日となりました。校庭に咲く花々も気持ちよさそうです。

ノート・レポート こどもの本総選挙!

 図書室前の廊下の壁に掲示してありました。テレビのニュースでも取り上げられていましたが、『第2回 小学生がえらぶ!こどもの本総選挙』の結果発表があり、そのお知らせのポスターでした。25万人の小学生が選んだ本、ベスト10が載っていました。
ちなみに・・・
【第10位】「鬼滅の刃(きめつのやいば) しあわせの花」
【第9位】「ぼくらの七日間戦争」
【第8位】「おしりたんてい ラッキーキャットはだれのてに」
【第7位】「ざんねんないきもの事典 
          もっとざんねんないきもの事典」
【第6位】「ぜんねんないきもの事典 
           続々ざんねんないきもの事典」
【第5位】「ざんねんないきもの事典 
           続 ざんねんないきもの事典」
【第4位】「ふしぎ駄菓子屋(だがしや) 
             銭天堂(ぜにてんどう)」
【第3位】「りんごかもしれない」
【第2位】「あるかしら書店」
【第1位】「ざんねんないきもの事典」

 という結果だったようです。「ざんねんないきもの事典」は、おもしろい進化のふしぎを取り上げたシリーズ本になっているようです。読んだことがある本がベスト10に入っていたかな?もし機会があれば、読んでみてはいかがでしょう。

昼 今日の教室は・・・

 もう登校日が終わったので、教室を見ても新鮮さは感じないかも知れませんが・・・。
さて、今日の教室は何年生の教室でしょう?


 正解は・・・5年生の教室でした。いよいよ高学年となった5年生たちが頑張る教室です。6年生のサポートをしつつ、高学年の自覚をもちながら、力を発揮してほしいです。期待しています!

戸惑う・えっ 今日も暑い!

 
 今日は、5月13日(水)です。雲は多いのですが、とても暑い一日となりました。風が止んでしまうと、じわりと汗が流れてきます。水分をこまめに摂るように心がけましょう。汗をかくので、手洗いの時には、洗顔もしましょう。気持ちがいいし、清潔さも保てますね。
 月曜日、火曜日と1回目の登校日を行いました。みんな、どうでしたか?久しぶりで少し緊張したり、疲れたりした人もいるのかもしれませんね。先生たちにとっても、実はみんなに会うまで、ドキドキしていたんですよ。元気なみんなに会えて、本当にうれしかったです。体調を崩している人はいませんか。引き続き検温や健康観察をしっかりとやって、来週また、元気に会いましょうね。

にっこり きれいに咲いています

 校庭の保健室の前にあるビオトープに、白くてきれいな花がたくさん咲いています。この花の名前知っていますか?・・・・「ヒツジグサ」というそうです。とってもきれいですね。

にっこり 1年生たちも元気に登校!

 今日は、5月12日(火)です。昨日は夏のように暑かったですね。今日は、雲も多く昨日ほどではありませんが、少し蒸し暑さを感じる一日です。
 今日は、1年生・3年生・5年生の登校日です。1年生も入学式以来の登校となり、少し緊張した表情で登校してきました。それでも、それぞれのクラスで活動し、下校の頃にはずいぶん表情もほぐれていました。良かったです。3年生、5年生のみんなも、少し緊張感のある表情でしたが、久しぶりの友達との活動は、楽しかったようです。
 本日も、保護者の皆さま、地域の皆様に見守られながら登校日を行うことができました。本当にありがとうございました。来週も、月曜日と火曜日が登校日となります。引き続き、よろしくお願いいたします。

にっこり 全員集合!とはいきませんが・・・

 今日は、5月11日(月)です。少々暑さも感じますが、週明け気持ちよく晴れた月曜日です。
 今日は、朝から子供たちが永山小学校に集まってきました。今日と明日、永山小学校では臨時の登校日を実施します。今日は、わかくさ学級、2年生・4年生・6年生が登校します。クラスを半分に分けて、時間帯をずらして登校するので、残念ながらクラスで全員集合とはなりません。それでも、久しぶりに会うクラスメイトや先生と照れくさそうな、でもうれしそうな表情が印象的でした。
 永山小学校で、「8時半だよ!全員集合!」となるのには、まだ時間がかかりそうですが、その日が来ることを心待ちにしながら、毎日を大切に過ごしていきましょう。
 保護者の皆さま、本日は登校日に関わり、健康観察や登下校の見守り等にご協力をいただき、本当にありがとうございます。明日は、1年生・3年生・5年生が登校します。来週以降も月曜日と火曜日が登校日となります。引き続き、よろしくお願いいたします。

待っています!

今日は、5月10日(日)です。元気ですか。月曜日と火曜日は、登校日です。まずは、安全に気をつけて登校してくださいね。
あとは、朝、必ず検温をして、しっかりと健康観察をしましょう。少しでも調子が悪いな、心配だなという場合は、絶対無理をしてはいけません。
短い時間ですし、クラス全員で集まれないのですが、久しぶりに学校で活動できること、先生たちも楽しみにしています。
待ってまぁす!

昼 週明けは登校日!

 今日は、5月8日(金)です。今日も青空いっぱいの良い天気です。ここ数日の中では空気が澄んでいるのでしょうか。久しぶりに残雪たっぷりの富士山がクッキリと見えます。
    昨日お知らせしましたが、多摩市ではすべての小中学校で、5月31日(日)まで臨時休業が延長となりました。とても残念ですが、みなさん一人一人の頑張りは、徐々に状況を変えてきていると思います。6月の学校再開を願いながら、もうひと頑張りしていきましょう。前回の延長の際にはできなかった「登校日」を週に一回ずつ設けます。まずは、来週の月曜日と火曜日です。クラスが分かれたり、時間帯が違ったりしていますので、各ご家庭でしっかりとご確認ください。
 また、昨日も江戸川区の交差点で大きな事故があり、中学生の尊い命が失われてしまいました。交通安全をしっかりと守り、周囲の状況にしっかりと気を配り、事故なく行動できるよう心がけましょう。

晴れ 大型連休が終わりました!

 今日は、5月7日(木)です。少々風が強く吹くことはありますが、よく晴れた気持ちの良い一日となりました。今年の大型連休が終わりました。みんなで外出を控え、感染拡大防止のために頑張りましたね。
 少々物足りなさを感じたり、悔しさを感じたりしつつも、それぞれ工夫をしながら自宅を中心の生活、活動をしたことと思います。
 連休中に、政府からは緊急事態宣言の延長について発表がありました。東京都もそれに沿った対応や要請をしていくこととなります。まだまだ辛抱の日々は続きます、みんなで頑張って乗り切っていきたい!
 さて、今日の教室は、何年生の教室でしょう?


 正解は・・・4年生の教室でしたぁ!

にっこり 安全にも気を付けて

 今日は、5月4日(月)です。みんな元気にしていますか。天気は少々不安定なところもありますが、「風薫る5月」を感じさせる空気感は心地よいです。外出自粛を心がけつつ、きっと十分に注意を払いながら、外で体をうごかしたりしていることと思います。
 新聞でも取り上げられていましたが、屋外で子供たちが事故にあってしまうケースがとても多いそうです。外で活動する際は、感染防止に気を配ると共に、交通事故に遭わないように、今一度大事なことを確認しながら、気を付けて活動するようにしましょう。
 明日は、「こどもの日」ですね。みんさんの健やかな成長を願っています。

昼 そしてここは・・・?

 教室シリーズ第4弾。さて、ここはどこの教室でしょうか・・・?

 そう。ここは、わかくさ学級の「プレイルーム」です。教室としても使いますし、みんなで集まって、ダイナミックな活動をすることもあります。わかくさ学級の集いの場です。まだ、1年生のみんなは、見たことがないかも知れませんね。
 学校が始まったら、ぜひ行ってみてくださいね。

昼 今日の教室は・・・

 主役たちがいない教室は、なんとも淋しいものです・・・。さて、この教室は何年生の教室でしょうか?




正解は・・・予想通り(?) 3年生の教室でした!

昼 5月がスタート!

 今日は、5月1日(金)です。だいぶ気温が高くなってきましたね。「クールビズ」なんて言葉も聞こえてくる頃となりました。
 思えば1年前。「令和」の時代がスタートしたのですね。令和のスタートは、思いがけず厳しい試練を私たちに課しています。でも、私たちは、心を合わせて、力を合わせて、「和」を大切に、この局面を乗り越えていかねばなりませんね。頑張りましょう。
 ところで、5月2日は、何の日か知っていますか?・・・そうです。永山小学校の開校記念日です。今年で24周年になります。
 元々、永山地区には「北永山小学校」と「東永山小学校」がありました。永山高校のそばには、「南永山小学校」もありました。
 多摩市の学校再編成により、平成8年4月に北永山小学校と東永山小学校とが一緒になり、「多摩市立永山小学校」が誕生しました。そして、5月2日を「開校記念日」に決めました。今、永山小学校の校舎が立っているのは、元々北永山小学校があった場所です。
東永山小学校は、「東永山複合施設」として市民に利用されてきました。校章や校歌は、平成8年の9月に制定されたそうです。
 それが、みんなの永山小学校の誕生日です。

昼 4月も今日でおしまい

 今日は、4月30日(木)です。今日で4月が終わりですね。登校できたのは1日だけ。残念な4月となってしまいました。明日から5月がスタートします。引き続き状況は厳しのですが、少しずつでも好転していくことを信じながら、過ごしていきましょう。
 さて、今日の教室は、何年生の教室でしょうか・・・?


正解は・・・2年生の教室です!

昼 天気は回復!

 今日は、4月28日(火)です。早いもので、もうすぐ4月も終わってしまいます。始業式&入学式でみんなに会えたけれど、ウイルスの感染拡大を防ぐため、そしてみんなの健康と命を守るため、ずっと学校は休みのままです。5月には少しでも良い状況になることを願います。そして、そのために今はぐっと辛抱の時です。頑張ろう。
 さて、教室の写真を載せてみます。何年生の教室でしょうか・・・。

               
正解は、1年生の教室です!1年生の目線で撮ってみました。

昼 気持ちがよさそうです

 今日は、4月24日(金)です。天気は良いものの気温がぐっと上がらないのは、寒気が日本の上空に広く入り込んでいるからのようです。でも、木々の新緑は、日に日に鮮やかになってきています。
 今朝は、鳥の鳴く声がたくさん聞こえてきました。木のてっぺんにとまって気持ちよさそうに鳴いている鳥がいました。「オナガ」という鳥でした。その名の通り、長い尾が特徴です。

晴れ 誰かに声をかけられたような・・・

 今日は、4月23日(木)です。青空広がる気持ちの良い朝です。みなさん、今日の調子はどうですか。春本番になったのだとは思いますが、ひんやり感じる日も多いように思います。体調がすぐれない時って、ありますよね。どうしても今は新型コロナウイルス感染症のことがついつい気になってしまいますが、季節の変わり目というのは、体調を崩すことも本来は多い時期でもあります。体調が悪い時は、あまり心配しすぎずに、ゆっくり心と身体を休めることを大切にしましょう。
 校庭を見回っていると、誰かに声をかけられたような気が・・・。もちろん声をかけられた訳ではないのですが、まるで小さな動物の様な切り株に出会いました。犬のような、リスのような、こぐまのような・・・。なんだかとってもうれしくなってしまいました。
 「永山小のみんな!学校が始まったら、ぼくを見つけてくれよな!」と言ったとか、言わないとか・・・。

晴れのち曇り 今一つスカッとしませんが・・・

 今日は、4月21日(火)です。天気予報では今日は晴れて、気温も20度を越えると言っていましたが・・・。雲も多く、気温も今一つ上がってきません。それでも、時々換気をして、新鮮な空気を部屋にご招待し、気持ちをスキッと切り替えていきましょう。

小雨 週明けは雨

 今日は、4月20日(月)です。冷たい雨が降る週明け、月曜日です。4月も後半に入りますが、まだまだ寒暖差が大きいですね。感染症の予防ももちろんですが、寒暖差にも上手に対応し、体調をキープしていきましょう。
 手洗いやうがいの徹底、免疫力を高める工夫、外出自粛(じしゅく)、「3蜜」を避けることなど、みんな頑張っていますね。えらいです。
 でも、ニュースなどを見ると、「自分には関係ない」「感染しても仕方ないさ」というような考え、そして行動をする人が報道されることがあります。自分の身の回りでも「大丈夫なのかな・・・」と思ってしまうような姿、行動を見かけることがあります。
 自分も他の人に偉そうに言えるほど、非の打ち所のない行動ができているとは思いませんが、少なくとも、一日でも早く安心して学校生活を再開できるよう、自分ができることは精いっぱい努力しようと思っています。大変な日々はまだ続きますが、みんなで励まし合い、辛抱していきましょう。
 明日は、晴れるかなぁ・・・。

にっこり 出番を待つ・・・

 今日は、4月17日(金)です。曇り空。少し肌寒さも感じるような金曜日です。明日は、雨が降りそうですね。
 自宅で過ごさなければならない状況がずっと続いてきました。みんな、よく辛抱していますね。そして、この状況はまだしばらく続いていきます。大変だと思いますが、今は健康と命を一番大切に考えて、生活をしていきましょう。
 学校の下駄箱のそばには、ボールを置く棚があります。本当ならば、今年の4月にデビューするはずだった、真新しいボールが並んでいます。ボールたちも「早くながやまキッズと遊びたいっ!」と思っているに違いありません。今は、じっと出番を待っています。

にっこり 知ってますか?

 今日は、4月16日(木)です。少々天気は下り坂なのでしょうか。午前中は天気が良かったのですが、午後になると空一面雲に覆われてしまいました。
 そういえば、知っていますか?春になると、あちらこちらにきれいに咲く「タンポポ」。タンポポには大きく分けて「西洋(せいよう)タンポポ」と「日本(にほん)タンポポ」があります。その見分け方って、知っていますか?永山小学校のタンポポの中にも、「西洋タンポポ」と「日本タンポポ」がそれぞれ咲いているのを見つけました。
*そういえば、世界で一番高い山、わかりましたか?
「エベレスト」で 8848メートルです。「エベレスト」はまたがる国によって「チョモランマ」(チベット語)や「サガルマータ」(ネパール語)等と呼ばれることもあります。
*東京都で一番高い山、わかりましたか?
「雲取山(くもとりやま)」です。高さは、2017メートルです。

昼 あたりまえなのですが・・・

 今日は、4月15日(水)です。調子はどうですか。
 飼育小屋で過ごしているウサギの「パンダ」は、元気そうに餌を食べていました。ただ、みんなの元気な姿や声が見聞きできないので、なんだか淋しそうにも見えました。
 イチョウの木をまじまじと見てみたのですが・・・。枝だけでなく幹の隙間からも新しい葉っぱがたくさんでているんですね。また、あたりまえなのだと思いますが、出たばかりの小さな葉っぱも、いわゆる「イチョウマーク」の形をしているんですね。なんだか新しい発見をしたような気分になってしまいました。

昼 雪の山がきれいです!

 今日は、4月14日(火)です。元気に過ごしていますか。外へ出ることを我慢しなければならない日々が続いていますね。今は、健康をいちばん大切に考えて、生活をしていきましょう。
 昨日は、たくさん雨が降りました。春なのに、冬のよぅに寒かったですね。今日は、雲一つない青空が広がっています。西の方角に目をやると、真っ白に雪化粧をした山々が見えます。校庭の桜とのコントラストも素敵です。写真の中で一番高く見えている山、知ってますよね。富士山です。3776m。日本で一番高い山です。
 富士山の手前に連なるのが丹沢の山々です。富士山の次に高く見える山が、蛭ケ岳です。丹沢の中で一番高い山です。1673mあります。
 ところで、世界で一番高い山、知っていますか?東京都で一番高い山、知っていますか?

晴れ 校庭の花がきれいです。

 今日は、4月9日(木)です。休校の延長、そして外出自粛で、大変な毎日となっています。みなさん、元気に過ごしていますか。
 心配なニュースで心が重くなってしまいがちな日々ですが、春は本番を迎えているんですね。さえずりの森の新緑も日に日に鮮やかになってきています。校庭の花もきれいに咲いています。少しですが、きれいな花の写真を贈ります。

晴れ 中学校の入学式!

 今日は、4月7日(火)です。昨日は、永山小学校の入学式、始業式を行うことができました。永山小学校に子供たちが集い、とてもうれしい一日となりました。今日からまた、休校措置が継続となってしまいますが、入学、進級できたことを新鮮な想いとして持ちながら、元気に過ごしていけることを願っています。
 今日は、中学校の入学式でした。都立の特別支援学校では入学式が延期になった学校もありますが、市内の中学校では入学式が行われました。隣接している多摩永山中学校でも入学式が行われ、ついこの間卒業した卒業生たちが、真新しい制服を身に着け、誇らしげな表情で中学校に入っていく姿が印象的でした。
 中学校新入生のみなさん。ご入学おめででとうございます!

晴れ 始業式を行いました!

 午後、2年生から6年生までの子どもたちが、永山小学校に集まってきました。久しぶりに活気のある永山小学校となりました。
 まずは、急なお願いにも関わらず、登下校の時間変更にご対応をいただき、本当にありがとうございます。そのおかげで、昨年度の区切りと、新たなクラスでのスタートの場を作ることができました。
 感染症予防のため、子供たちに様々な注意をせねばならない状況ではありましたが、久しぶりに仲間と過ごせる時間へのうれしさや、新たな学年への期待感が、子供たちの表情から感じ取ることができました。
 明日から、また休校が続いてしまいますが、どうか元気に過ごしてほしいと願っています。みんなで頑張ろう!
 本日は、進級おめでとうございます!

晴れ 入学式を行いました!

 今日は、4月6日(月)です。新型コロナウイルス感染症の感染拡大の状況が心配なところですが、今日、青空に見守られながら入学式を行いました。規模や内容を縮小し、時間も短縮しての実施でしたが、1年生たちの緊張しつつも、晴れやかな姿。それを温かく見守る保護者の皆さまのまなざし。入学式のエッセンスはしっかりと共有することができました。
 1年生の保護者の皆さま、さまざまな面でお願いをし、手間をおかけしてしまいました。ご理解とご協力をいただき、本当にありがとうございました。
 改めまして、本日はご入学、本当におめでとうございます。

曇り 桜と雪の共演

 今日は、3月30日(月)です。みなさん、体調管理&健康観察を心がけながら、元気に過ごしていますか。昨日は、しっかりと雪が降りましたね。満開の桜の枝に雪が積もる姿なんて、なかなか見られないかも知れませんね。この共演は、あらかじめ、どこかで打ち合わせでもしていたのでしょうか・・・。
 気が付けば、3月も今日と明日を残すのみとなりました。ずっと学校に登校できない状況なので、なんとなく節目が見えにくいのかも知れませんが、間もなく令和2年度がスタートします。それぞれに新鮮な気持ちを膨らませながら残りの春休み、過ごしていけるといいですね。

笑う さすが!6年生たち・・・

 今日は、3月25日(水)です。昨日とは違って、今日は暖かで春らしい一日となりました。そんな中、永山小学校の第24回卒業式を挙行することができました。
 8時前後から、6年生たちが次々と登校してきました。校内に響く、6年生たちの活気ある声。学校にはやっぱり、子供たちの姿が似合います。
 学年全体で式の練習したのは、休校に入る前の2月28日に1回だけ。その時のイメージをキープしながら、各自自宅などで練習をしてきました。今朝はいつも通りの時間に登校し、体育館で動きの確認などをしました。心配そうな表情、というよりはとても引き締まった表情に見えたことが印象的でした。不安ではあるけれど、しっかりと式に参加しようという意思なのだと思いました。
 約1時間の卒業式。6年生たちの姿は、立派でした。さすが!6年生です。良い緊張感を持ちながら、堂々と卒業していきました。本当におめでとうございます。
 フィナーレは、青空のもと、教職員や保護者で路を作り、送り出しをしました。卒業証書を手にした6年生たちの誇らしげな表情が素敵でした。
 保護者の皆様には、日々の健康管理や子供たちへの励まし、そして当日を迎えるにあたっての様々なご協力をいただき、本当にありがとうございました。皆様に支えられ、見守られ卒業式を無事行うことができ、本当にうれしかったです。教職員一同、心より感謝いたします。

晴れ 明日は卒業式!

 今日は、3月24日(火)です。風は少々肌寒いのですが、よく晴れた気持ちの良い一日です。天気予報では、明日も天気は良さそうです。
 いよいよ明日は、卒業式です。臨時休校が続く状況の中で卒業式を迎える6年生の皆さん。やっぱり不安もあることでしょう。
 でも、明日は仲間が一緒にいます。保護者の方々も見守っています。そして、私たち教職員もそばにいます。およそ1時間の卒業式になりますが、みんなで良い時間を共有しましょう。
 
6年生の皆さんへ
 元気ですかー! 
 体調を整えて、明日いつも通りの時間に、元気に学校に来てください。今日は早くねること!不安や心配もあるかもしれませんが、朝確認をしたり、練習をしたりする時間もあります。不安や心配よりも、仲間や先生たちと会える楽しさや期待感を膨らませながら明日を向けましょう。
 それでは明日、待っています!

1年生から5年生のみんさんへ
 元気ですかー!
 学校に来られない日が続き、大変な思いをしていることと思います。早く、安心して過ごせる日が来ること、そしてみんなで楽しく学校での生活ができることを、心から願っています。
 明日は、卒業式です。永山小学校のリーダーとして、みんなを引っ張り、支えてくれた6年生たちが卒業していきます。6年生を送る会や、たて割り班のありがとうの会もできず、6年生たちへの感謝の気持ちを伝えられなかった人も多かったことと思います。明日、みなさんは卒業式に参加はできませんが、「6年生のみなさん ありがとう!」の気持ち、思いを永山小学校の体育館のほうへ向かって届けてください!
きっと6年生たちの心に届くと思います。