文字
背景
行間
ブログ
2019年4月の記事一覧
しばし休憩・・・
明日から9連休です。永山小学校もしばし休憩です。同じことばかりになってしまいますが、心と身体のリフレッシュをしつつ、良きエネルギーをチャージできる。そんな連休になることを願っています。連休後、また元気に会いましょう!
今日は一日曇り空&雨・・・。連休中は晴れてほしいね!
今日は一日曇り空&雨・・・。連休中は晴れてほしいね!
「がんばる!ながやまキッズ」
今日は、4月27日(土)です。月曜日から土曜日まで、子供たちも、大人たちも実によく頑張りました!みんな、えらいっ!みんなにとって、ゴールデンウィークが、良い連休になりますように・・・。
さて、全校児童に「がんばる!ながやまキッズ」を配布しました。家庭での学習習慣や、良き生活習慣を定着させながら、子供たちの地力を高め、主体的で前向きに物事に取り組む姿を育めたらいいな、そして「がんばる!ながやまキッズ」が、その一助となればいいな、と願いながら配布しました。
ゴールデンウィークは、あれこれ忙しいかもしれませんが、ぜひどこかで時間を作っていただき、「がんばる!ながやまキッズ」を一緒に確かめながら、これからも取り組みや目標などについて話題を共有していただけるとうれしいです。
ある学級では、クラス全員で大事なポイントを確認し、「その気」を高める学習をしていました。どんな取り組みが生まれてくるか。楽しみです。
さて、全校児童に「がんばる!ながやまキッズ」を配布しました。家庭での学習習慣や、良き生活習慣を定着させながら、子供たちの地力を高め、主体的で前向きに物事に取り組む姿を育めたらいいな、そして「がんばる!ながやまキッズ」が、その一助となればいいな、と願いながら配布しました。
ゴールデンウィークは、あれこれ忙しいかもしれませんが、ぜひどこかで時間を作っていただき、「がんばる!ながやまキッズ」を一緒に確かめながら、これからも取り組みや目標などについて話題を共有していただけるとうれしいです。
ある学級では、クラス全員で大事なポイントを確認し、「その気」を高める学習をしていました。どんな取り組みが生まれてくるか。楽しみです。
はじまりは、雨・・・?
今日は、4月26日(金)です。今週は、土曜授業があります。今日と明日、頑張っていきましょう!今日は朝から小雨が降り、気温も昨日とは違い、ぐっと下がっています。
大型連休がはじまりますが、前半は雨の日も多いような予報です。北日本では、降雪があるかもしれないと報じていました。
小雨の中咲く、つつじの花がきれいです。
大型連休がはじまりますが、前半は雨の日も多いような予報です。北日本では、降雪があるかもしれないと報じていました。
小雨の中咲く、つつじの花がきれいです。
屋根より高く・・・はないけれど
1年生の教室に、素敵な鯉のぼりが並びました!図工の時間に取り組んだ、一人一人の個性あふれる鯉のぼりです。ベースになる形は同じですが、うろこの色やはり方、目の周りや尾の飾り方など、みな違います。とっても素敵です。
自分の作った鯉のぼりを、うれしそうに見ている姿もいいですね。たくさん並んだ鯉のぼりをびっくりしながら見ている姿もいいですね。
もうすぐ5月、ですね。
自分の作った鯉のぼりを、うれしそうに見ている姿もいいですね。たくさん並んだ鯉のぼりをびっくりしながら見ている姿もいいですね。
もうすぐ5月、ですね。
2年生交通安全教室
今日は2年生が交通安全教室に出かけていきました。雨が降らず、本当によかったです。多摩川沿いにある交通公園に行って学んできます。
どにか雨は降らず・・・
今日は、4月25日(木)です。雨を覚悟していましたが、登校することには雨も上がり、時折青空も顔をのぞかせています。湿度が高いのでしょうか。少々蒸し暑さを感じます。水分補給&汗の始末を心がけましょう。
天気は下り坂・・・
今日は、4月24日(水)です。朝はなんだか蒸し暑くも感じるくらいでしたが、時折雨が降り、夕方になると気温がぐっと下がってきました。天気はどうやら下り坂のようですね・・・。大型連休はどんな陽気になるのでしょうか。
いずれにしても、健康でいることが大型連休を楽しむための一番のポイントですね。休みに入ると油断するのではなく、休みに入るからこそ、しっかりと体調を整える。そしてしっかり健康を維持していく。みんなで心がけていきましょう。
いずれにしても、健康でいることが大型連休を楽しむための一番のポイントですね。休みに入ると油断するのではなく、休みに入るからこそ、しっかりと体調を整える。そしてしっかり健康を維持していく。みんなで心がけていきましょう。
1年生を迎える会 2
お祝いのプレゼントは、2年生が担当し、心を込めて1年生に手渡しました。折り紙で作った手作りのコマをプレゼントしました。(教室で、さっそく楽しんでいました!)
もちろん、司会・進行は代表委員会のみんなです。緊張しながらも、その役目をしっかり果たそうと頑張っていました。
1年生からは、お礼の言葉と歌「1年生になったよ!」を披露してくれました。練習の成果が発揮され、大きな声で素晴らしい発表となりました。
新入生を、みんなで暖かく迎える「1年生を向ける会」とても素敵な場となりました。
もちろん、司会・進行は代表委員会のみんなです。緊張しながらも、その役目をしっかり果たそうと頑張っていました。
1年生からは、お礼の言葉と歌「1年生になったよ!」を披露してくれました。練習の成果が発揮され、大きな声で素晴らしい発表となりました。
新入生を、みんなで暖かく迎える「1年生を向ける会」とても素敵な場となりました。
1年生を迎える会 1
今日は、4月23日(火)です。今朝は、体育館で「1年生を迎える会」を行いました。各学年が役割を分担し、この日のために準備や練習に取り組んできました。1年生も並び方やお礼の言葉、お礼の歌など練習に取り組んできました。代表委員会の人たちは、スムーズに進行ができるよう準備をしてきました。頑張ったみんなが一堂に会した「1年生を迎える会」です。
1年生入場のエスコートは6年生。入場の音楽は、4年生が担当しました。花のアーチは、わかくさ学級。歓迎の出し物を3年生、永山小の紹介は5年生が担当しました。
1年生入場のエスコートは6年生。入場の音楽は、4年生が担当しました。花のアーチは、わかくさ学級。歓迎の出し物を3年生、永山小の紹介は5年生が担当しました。
クラブ活動 スタート!
今日の6時間目は、今年度第1回目のクラブ活動でした。今日は、各クラブ教室や特別教室等に集まりました。
自己紹介をしたり、担当や役割を決めたり、活動の内容や計画を話し合ったりして、これから始まる1年間のベースとなることを、6年生を中心に進めていきました。それぞれのめあてを書く場面もありました。
4年生は、はじめてのクラブ活動となります。昨年度末、3年生の時にクラブ見学をして、その時のイメージはあるかもしれませんが、実際に始まるとまだ見通しのもてないこともあることでしょう。高学年の人たちのリーダーシップに期待します。クラスや学年の枠を超え、異学年のメンバーが楽しく、充実した活動ができるよう、主体的で、創造的な取り組みを期待します!誰のものでもない。みんなのクラブ活動ですから。
自己紹介をしたり、担当や役割を決めたり、活動の内容や計画を話し合ったりして、これから始まる1年間のベースとなることを、6年生を中心に進めていきました。それぞれのめあてを書く場面もありました。
4年生は、はじめてのクラブ活動となります。昨年度末、3年生の時にクラブ見学をして、その時のイメージはあるかもしれませんが、実際に始まるとまだ見通しのもてないこともあることでしょう。高学年の人たちのリーダーシップに期待します。クラスや学年の枠を超え、異学年のメンバーが楽しく、充実した活動ができるよう、主体的で、創造的な取り組みを期待します!誰のものでもない。みんなのクラブ活動ですから。
カウンタ
1
1
1
4
5
5
4
多摩市の大事な条例です!
お知らせ
これからも・ずっと
体罰のない永山小学校で
在り続ける
体罰のない永山小学校で
在り続ける
永山小学校では、日々の教育活動を進めて行くにあたり、子供たち一人一人の命と人権を尊重する立場を貫き、体罰や不適切な指導を行うことなく、粘り強く子供たちと向き合っていきます。そのために、まずは子供たち一人一人を正しく理解し、信頼関係を築くこと。そして、校内での研修に取り組んだり、教職員同士が日ごろの指導について話し合ったり、よりよい指導の在り方を追及したりしています。
それらの取り組みの一環として、今年度も体罰防止に向けたスローガンを作りました。子供たちを思う心、教師としての使命感や責任感、そしてプロフェッショナルとしての専門性(技)を発揮していく。そして子供たちの良さに気づき、伸ばし、認めながら成長を支えていく。そこに力を尽くしていくことが、体罰等のない永山小学校で在り続けていく土台になると考えます。