文字
背景
行間
活動の様子
カテゴリ:活動の様子
年末の交通安全運動 実施中
先週より、年末の交通安全運動が始まりました。
本校でも、生徒の登校時、下校時に通学路の各所で
立哨指導を行い、生徒の安全な登下校を見守っています。
本校でも、生徒の登校時、下校時に通学路の各所で
立哨指導を行い、生徒の安全な登下校を見守っています。
さくら市学習状況調査 実施
本日は、第1,2学年の市学習状況調査でした。
1校時から5校時まで、5教科のテストに挑みました。
1校時から5校時まで、5教科のテストに挑みました。
避難訓練 実施
本日は、避難訓練を行いました。
事前に生徒には知らせず、清掃の時間に突然放送が入って、
避難訓練が始まりました。
大きな地震が発生した後、調理室から出火したという
設定で避難しました。
・清掃中のため、学級の生徒がバラバラになっている。
・調理室から出火のため、いつもの避難訓練で使用している
通路が使用できない。
などの条件をつけて避難の方法を練習しました。
生徒は、最初は戸惑いながらも、先生の指示を聞き、
素早く校庭まで避難することができました。
事前に生徒には知らせず、清掃の時間に突然放送が入って、
避難訓練が始まりました。
大きな地震が発生した後、調理室から出火したという
設定で避難しました。
・清掃中のため、学級の生徒がバラバラになっている。
・調理室から出火のため、いつもの避難訓練で使用している
通路が使用できない。
などの条件をつけて避難の方法を練習しました。
生徒は、最初は戸惑いながらも、先生の指示を聞き、
素早く校庭まで避難することができました。
第2学年 情報モラル講話 実施
本日6校時、第2学年では
栃木県総合教育センター研究調査部の糀谷先生を講師に招き、
「情報モラル講話」を実施しました。
SNSによるトラブルの実例やその対処方法などをあげながら、
スマホなどの誤った使い方によるトラブルを未然に防ぎ、
適切に情報機器を取り扱う方法を学びました。
これを機に、各家庭でも情報機器の取り扱いに関する
家庭内でのルールについて、話し合ってみて下さい。
栃木県総合教育センター研究調査部の糀谷先生を講師に招き、
「情報モラル講話」を実施しました。
SNSによるトラブルの実例やその対処方法などをあげながら、
スマホなどの誤った使い方によるトラブルを未然に防ぎ、
適切に情報機器を取り扱う方法を学びました。
これを機に、各家庭でも情報機器の取り扱いに関する
家庭内でのルールについて、話し合ってみて下さい。
JRC委員 アルミ缶回収 実施
JRC委員会では、毎週水曜日の昼休みにアルミ缶の回収を行っています。
本日は、8.9kgのアルミ缶が集まりました。
毎週ご協力ありがとうございます。
今後も引き続き集めていきますので、よろしくお願いします。
本日は、8.9kgのアルミ缶が集まりました。
毎週ご協力ありがとうございます。
今後も引き続き集めていきますので、よろしくお願いします。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
リンクリスト
カウンタ
2
7
2
6
3
3
0
検索