文字
背景
行間
活動の様子
マイ・チャレンジを行っています。
マイ・チャレンジは最終日を迎えました。
各事業所で精一杯頑張っている様子がうかがえました。
いくつかの事業所の様子を紹介します。
マイ・チャレンジを行っています。
今日は3日目です。
今日から始まる事業所もありますが、仕事に慣れてきたことと思います。
セブンハンドレッドクラブや早乙女温泉、西導寺、大古精機でのマイ・チャレです。
マイ・チャレンジが始まりました。
本日より、マイ・チャレンジが始まりました。
市内外のたくさんの事業所に御協力をいただき実施できます。本当にありがとうございます。
さくら警察署と消防署の様子を紹介します。
警察では足跡や指紋の採取を行っていました。
消防署では放水を行っていました。
駅伝大会と持久走大会を行いました。
11月14日、男子は第70回、女子は第40回の駅伝大会とコロナ前まで行っていた持久走大会を行いました。
結果は学校だよりでお知らせします。
生徒はみな、諦めない心をもって走りました。
また、PTAチームも参加しました。お疲れ様でした。
県駅伝大会が行われました。
11月9日、那須のが原公園で駅伝の県大会が行われました。
氏中は男女とも参加しました。
最初にスタートした女子は50分12秒で15位と健闘しました。
男子は最後まで粘りましたが58分28秒で6位となりました。
3区の宮田選手は区間賞を獲得しました。おめでとう。
PTAによる環境整備を行いました。
11月9日、PTA環境整備部の皆様の御協力で清掃を行っていただきました。
各階のトイレを中心に行っていただきました。
お陰様で、大変綺麗になりました。ありがとうございました。
参加いただいた皆様を紹介します。
合唱コンクールの様子
校内合唱コンクールの3年生の演奏です。
どのクラスも素晴らしい演奏でした。
地区駅伝大会が行われました。
10月24日、地区駅伝大会が開催されました。
男女4チームが参加し、男女ともAチームが優勝しました。
さらに、優勝したチーム全員が区間賞を獲得するという偉業を達成しました。
スピーチコンテストに参加しました。
10月22日、英語スピーチコンテストに本校から3名の生徒が参加しました。
自分の意見を英語で話すことができました。
ゆめ さくら博に参加しました。
10月20日、ゆめ さくら博に参加しました。
出展とボランティアでたくさんの生徒が参加しました。
一学期の終業式を行いました。
本日、一学期の終業式を行いました。
終業式の前には表彰式も行いました。
式の前の入場の様子や壇上の表彰者、式の様子を紹介します。
入場の様子
壇上の表彰者
弓道部員が市役所を表敬訪問しました。
10月10日、この夏の全国大会で準優勝した弓道部員が市役所を表敬訪問しました。
弓道着で訪問した部員は副市長、教育長と懇談しました。
篤行善行少年表彰式がありました。
10月8日、篤行善行少年表彰式がありました。
各クラスから選ばれた11名が表彰されました。
高齢者体験の授業を行いました。
家庭科の授業で、高齢者体験授業を行いました。
視界や聴力、ひざなどに負荷を付けて階段や廊下の歩行をおこないました。
思った以上に大変だったと語っていました。
私立高校説明会を行いました。
10月4日、私立高校説明会を行いました。
保護者の方も来校され、生徒とともに熱心に説明を聞いていました。
いよいよ、進路選択の時期がやってきました。
3年生にみなさん、多くの人が通る道です。頑張ってください。
10月5日は教師の日
10月5日は「教師の日」です。
教師といっても学校で働く教職員のことですが、ユネスコで制定された日です。
さくら市教育委員会からのお知らせ
教育委員会から偉人たちのマンガをいただきました。
図書室に配架されます。
うじいえ納涼彩でボランティア活動を行いました。
9月28日、29日の2日間にわたりボランティア活動を行いました。
納涼彩の会場準備や受付、とうろうの飾り付けを行いました。
50名の氏中生がボランティア活動で大人と一緒に納涼彩を作り上げていました。
3年生の男子は朝から1日、そして29日の片付けにも参加していました。
2年生の女子は午後から夕方暗くなるまで活動していました。
吹奏楽部の演奏もあり、この2日間で100名以上の氏中生が地域と一緒に活動することができました。
保護者の皆様の御理解と御協力に感謝申し上げます。
職場体験(巫女)を行いました。
9月29日、今宮神社で職場体験(巫女)がありました。
希望者による体験でしたが、巫女の衣装で清掃をしたり作業をしていました。
県新人水泳大会が行われました。
県新人大会が始まりました。
今日は水泳大会でした。
個人2位をはじめ、好成績を納めました。
最後の男子400mメドレーリレーは7位と健闘しました。
お知らせ
さくら市ミュージアム市民ギャラリーで、1年生の書写(書道)の授業で外部講師として御指導いただく花塚先生の書が展示されています。
迫力満点の作品です。
その他にも、たくさんの作品が出品されています。
芸術の秋です。ミュージアムに行ってみてください。
塩谷地区学校音楽祭が行われました。
本日、塩谷地区学校音楽祭が行われました。
合唱部は「タイムリーパー」を
吹奏楽部は「プロメテウスの雅歌」を演奏しました。
響きと迫力のある演奏でした。
学校音楽祭の練習をおこないました。
明日は地区芸術祭音楽祭が行われます。
合唱部の生徒が、昼休みに体育館で練習を行いました。
練習を観覧できるようにしたので、たくさんの生徒が聞きにきました。
地区新人戦が行われました。
9月20、21日に地区新人大会が行われました。
新チームになって初めての公式戦でした。
前日から緊張していた、と話す生徒もいました。
多くの部活動が県大会へと駒を進めました。
(優勝した部活動がたくさんありました!)
表彰式を行いました。
6校時終了後、県総体や文化関係、関東、全国大会の表彰を行いました。
体育館で全校生の前で行いました。
全国大会で準優勝した弓道部員には、これまでの思いを伝えてもらいました。
市長を表敬訪問しました。
トヨタ夢のクルマアートコンテストで最優秀賞に輝いた3年 田代さんがさくら市長を表敬訪問しました。
作品の制作意図や思いをはなしました。
テスト終了後の授業の様子
午後、2年生は総合的な学習の時間でした。
様々なテーマで活動していました。
期末テストが始まりました。
今日から期末テストが始まりました。
朝の読書はテスト勉強ができます。2年生が一生懸命勉強していました。
3年生が真剣に問題を解いていました。
授業の様子
9月5日から期末テストが始まります。
今週から、通常日課に戻りました。
しばらく荒天が続いているせいもあり、体調不良を訴える生徒も増えています。
そのような中、2年生が理科の授業で光合成の実験を行っていました。
試験管に葉を入れ、ストローで息(CO2)を吹き入れ蓋をして外にだして光合成をさせていました。
少し曇っていたので、結果はいかに?
少年の主張塩谷地区大会が行われました。
8月30日、少年の主張発表塩谷地区大会が行われました。
本校を代表して3年生が参加しました。
「広がる自分」という主題で、祖母との交流を通して、変わっていった自分を表情豊かに発表しました。
とても素晴らしい発表でした。
全国大会で本校生が活躍しました。
今年は3つの部活動が全国大会に駒を進めました。
8月17日には弓道 男子団体、19日に陸上 男子1500m、22日に柔道 女子個人が行われました。
陸上、柔道は惜敗しましたが、生徒は全力を賭して試合を行いました。
弓道 男子団体は決勝まですすみました。
決勝は惜しくも負けてしまいましたが、準優勝という快挙を成し遂げました。
陸上
柔道
授業が再開されました。
本日より、一学期後半が始まりました。
授業が始まり、教室を見回りました。
早速、調理実習を行ったり、合唱のパート決めを行ったり、作品の鑑賞を行ったりしていました。
吹奏楽コンクールが行われました。
12日、県吹奏楽コンクールが行われました。
これまでの練習に裏付けされた自信から、堂々と演奏していました。
関東大会が終了しました。
昨日、卓球と柔道の大会が行われました。
どちらの試合も接戦の末、惜しくも敗退してしまいました。
お疲れ様でした。
柔道はこの後、全国大会に参加します。
関東大会が行われています。
本日は水泳、体操大会がおこなわれました。
水泳200平泳ぎでは、予選着順3位と最後の追込みをかけていました。
体操女子団体は、これまでの練習の成果を発揮して、今までで一番の演技をしました。
弓道部が活躍しました。
本日、弓道の関東大会が行われました。
男女団体が出場しました。
結果は男子個人で準優勝、男子団体が3位、女子団体は惜しくも決勝にのこれませんでした。
関東大会が始まりました。
本日より、関東大会が始まりました。
今日は陸上の応援にいきました。
女子200m、女子4×100m、男子1500mに本校生徒が出場しました。力の限り挑戦していました。
明日の広島平和記念式典に参加します。
本日、本校生徒4名が明日の広島平和記念式典に参加するため氏家駅を出発しました。
毎年、さくら市では広島派遣を行っていただいています。ありがとうございます。
明日の式典に参加して、世界平和について考えたことを、本校生に伝えてほしいと思います。
県少年野球大会が行われました。
7月30日、県少年野球大会が行われました。
残念ながら敗退してしまいましたが、選手の頑張り、応援の生徒の一生懸命さが伝わりました。
関東・全国大会出場選手の激励会が行われました。
29日、さくら市役所で関東・全国大会出場選手の激励会が行われました。
教育長、市長の挨拶のあと、出場選手の紹介と大会に向けての意気込みを発表しました。
8月7日から関東大会が始まります。がんばってください。
県総体が終了しました。
先週、県総体が終了しました。
参加した各部とも、力の限り戦いました。
試合の様子を一部紹介します。
ボランティア活動を行いました。
7月20、21日の2日間、商工まつりでボランティア活動を行いました。
猛暑の中、大人の方と一緒に会場の設営や抽選の補助、販売などのボランティア活動を行いました。
参加した生徒の皆さん、お疲れ様でした。
夏休み前の集会を行いました。
明日から夏休みになります。
夏休み前の集会を行いました。
4月からの振り返りの時間を確保するため、対面ではなくオンラインで行いました。
節目には振り返りをして、良いところはさらに伸ばし、直すべき所は夏休みにリセットをしていこうと話しました。
県総体が始まりました。
本日より、県総体が始まりました。
今日は、卓球女子団体、サッカーが行われました。
ソフトテニス男子団体は雨のため延期となりました。
卓球は接戦でしたが、惜しくも敗退してしまいました。
サッカーは4-0で勝ちました。
小中一貫相互授業参観をおこないました。
昨日、小中一貫相互授業参観を本校で行いました。
11クラスの授業を公開しました。
市内の小中学校から先生方がお見えになり、授業後には研究会を行いました。
生き抜く力を育成する小中連携を目指し、今後も連携を図っていきたいと思います。
漢字検定を行っています。
本日は漢字検定を行っています。
3年生を対象に行っています。
希望者が多いので、各学年ごとに下校時刻を延長して実施しています。
今後、1,2年生も実施します。
思春期健康教室と薬物乱用防止教室を開催しました。
6月24日に2年生を対象に思春期健康教室を、本日は3年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。
それぞれ、さくら産院の橋本先生、学校薬剤師の佐藤先生をお招きして行いました。
思春期健康教室の後に学校保健委員会も実施しました。今年は保護者の方にも参加していただきました。
思春期健康教室と学校保健委員会
薬物乱用防止教室
小学生が中学校を訪問しました。
今日は、小学生が中学校を訪問してくれました。
近隣地域を学ぶ学習で本校を訪問しました。
体育館でバレーの授業を行っていた2年生に声援を送ってくれました。
子育てハッピーデーにボランティアとして参加しました。
16日のさくら市子育てハッピーデーに本校生がボランティアとして参加しました。
約40名の生徒が様々な仕事に取り組みました。
会場にいらした方、市役所の方、多くの方から氏中生の活動が素晴らしかったとお褒めの言葉をいただきました。
今後も様々な活動に参加し、利他の心を磨いてほしいと思います。
幼稚園訪問実習を行いました。
3年生が家庭科の授業で幼稚園を訪問して実習を行いました。
グループで作成した園児と遊ぶおもちゃを持参し、楽しく遊ばせていました。
園長先生の話では、園児たちは中学生が来るのを楽しみにしていたということでした。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |