日誌

押小日誌

2年 生活科 校外学習「どきどき わくわく まちたんけん」

 本日6/14(火)、2年生が生活科として「町探検」に出かけました。事前に聞きたいことをリストアップしていたので、スムーズに質問することができした。「あんぜん」に注意しながら、「あいさつ」を忘れずに・・・みんなで協力して見学することができました。(^_-)-☆

【蒲須坂方面】小出商店と蒲須坂郵便局

【押 上 方 面】天神社ときぬ川学院

【長久保方面】小竹いちご園とファミリーマート

見学をさせていただいた施設等、関係者の皆様、本当にありがとうございました。とてもよい体験になりました。<m(__)m>

朝の活動「学習タイム(全校漢字テスト)」

今朝の活動は「学習タイム(全校漢字テストの実施)」でした。
これまで漢字練習をしてきた成果を発揮しようと、子どもたちは真剣に取り組んでいました。(^O^)/

6月28日(火)には「全校計算テスト」を実施する予定です。自主学習などで苦手なところにチャレンジするのもいいですね。がんばれ押小っ子\(゜ロ\)(/ロ゜)/

 

情報処理・パソコン 4・5・6年 クラブ活動「パソコンクラブ」編

 本日6時間目は、4~6年生による「クラブ活動」が行われました。今回は「パソコンクラブ」の活動の様子をお伝えいたします。この時間は「プログラミン体験ゲーム」を行っていました。ゲーム感覚でプログラミングを体験するための「課題解決型ゲームソフト:アルゴロジック」を活用していました。ほとんどしゃべらずに静かに活動していますが、ときどき「なるほど~!」や「わかった(^O^)/」など、子どもたちの声が響きます。主体的な活動になっています。

 次回の「クラブ活動」はどこに行くか。楽しみにしています。

今日の給食から「ごぼうの話」編

 今日の給食メニューは、「米粉パン・氏家煮込みうどん・ごぼうかき揚げ・ツナのり酢あえ・牛乳」でした。 

 「ごぼうの話」・・・ごぼうの栄養成分といえば、豊富な「食物繊維」ですね。食物繊維には水に溶けない「不溶性」と水に溶ける「水溶性」があり、ごぼうは、この両方を多く含んでいるのが大きな特徴です。「不溶性」は、腸の運動を活発にして、腸の動きを整える働きがあります。「水溶性」は血糖値の上昇を押さえたり、悪玉コレステロールを下げる働きがあり、生活習慣病の予防効果が期待できます。両方の食物繊維が腸の調子を整え、便秘の改善にも役立っています。