Yamazaki‐syouの日記

2021年1月の記事一覧

1・2年生の英語活動

 3年生からの外国語活動に向けて、1・2年生も英語の活動を行っています。

 今日はお正月ということもあり、福笑いの実施を目指していました。

 このセットを使って

 このようにします。

 そこで、各パーツの名前をまず勉強します。今まで習ってきたもの、今日、初めて学ぶもの、いろいろありました。

 目(EYE)、耳(EAR)などを確認し、それの場所を教えるために、UP(上)、DOWN(下)、RIGHT(右)、LEFT(左)も確認します。

 なかなか高度な福笑いですが、子どもたちは喜んで取り組んでいました。

校内席書会

 今日は全学年、校内席書会の日になっています。

 1・2年生は各教室で硬筆に取り組み、3年生は学級で時間を分けて図工室で、4年生も学級で時間を分けて図書室で、5・6年生は学年で時間を分けて体育館でそれぞれ習字(書き初め)に取り組みました。

 2年生の様子です。硬筆なので不通に席に座って取り組みます。

 手本をすぐ横において字形を整えて書いていました。

 3年生は図工室の机を移動して広々とした中で取り組みました。

 4年生は図書室の机を移動して取り組みました。

 5・6年生は体育館に広がって十分ディスタンスをとって換気も十分にして行いました。

 1年に一度の書き初め。もともとは平安時代に宮中の一部の文人の行事として始まったとされています。江戸時代には寺子屋でも取り組むようになり、一般化されていったといいます。

 日本の文化として今後も続けていきたいものの一つですね。

 みんな、真剣に取り組んでいました。

明日からの部活動について

 先ほど、子どもたちが下校した後に野田市教育委員会より部活動についての通達がありましたのでお知らせします。

 明日(1月8日)から、しばらくの間、朝の部活動は行わないこととなりました。

 放課後の部活動は90分以内でということで許されていますので吹奏楽部は放課後の練習をします。運動部と自転車部はもともと練習予定がなかったので行いません。

 なお、吹奏楽部の放課後練習に関しては、個人練習を中心にし、3密を回避した状態で感染予防を施して行います。

 急な連絡になってしまい、申し訳ありませんでした。

学校が始まりました

 今日から学校がまた始まりました。みんな、元気に登校してきました。

 全校集会はZOOMです。

 児童会のみなさんの司会・進行の下、進めました。

 校長からは本日発出される緊急事態宣言を受けて、千葉県教育委員会から対応策についての話などをさせていただきました。グループでの話し合いなどを授業中にしない、音楽では歌唱や管楽器の演奏をしない、体育では接触を伴う球技をしないなどの活動制限が今後、学校に求められるかもしれないとの話をさせていただきました。

 この話はまだ緊急事態宣言が出される前ですし、正式に通達されていないことですが、いかに今、新型コロナウィルス感染が深刻になっているのかということを感じます。学校には休校対応などの要請はしないとのことですが、それだけに、学校内では今まで以上に意識を高く持つ必要があります。そのことを全校児童にわかってもらいたくてこの話をさせていただきました。

 野田市での対応については、今後、緊急事態宣言を受けて新型コロナ対応会議で話し合われたうえで発出されると思います。また、その時に正式にお伝えしていきます。

 HP,メールなどでのお知らせになるかもしれませんのでよろしくお願いいたします。

今後の学校行事・部活動などの予定の変更について

 明日より学校が再開いたします。今後も手洗い励行・マスク着用、3密回避を徹底して感染予防を進めてまいります。毎朝の検温、よろしくお願いいたします。

 さて、報道等によりますと本日あたりに「緊急事態宣言」が出されるのではないかとの話が出ております。

 昨年のような学校の休業等はしないとの話が出ていますので、学校の登校自体には影響はなさそうですが、学校行事や部活動などにおいては改善を余儀なくされる場面が出てくると思います。

 その場合は本校の近隣地区の小中学校と相談しながら、決定していきたいと思います。

 決定しましたらこのホームページやメール等でのお知らせになりますので、よろしくお願いいたします。

 ※ちなみに1月16日(土)に予定されていました6年生のミニバスケットボール部交流試合は2月に延期する予定で動いておりますのでご了承ください。