宮崎小学校からのお知らせ
10月の宮松賞
10月の宮松賞が発表されました。夏休みあとだったため、応募数は少なかったのですが、今回もすごい作品がたくさんあります。
「色はどうして見えるのかな。」
生き物の不思議を調べました。一冊の本になっています。
流星群ですって。流れ星がたくさんですね。
こんな素敵なバッグ、お店で売れそうです。
漫画の作品、登場です。おもしろい!
きれいな絵巻物。中は・・・是非宮松君ギャラリーでご覧ください。
ありがみでくす玉をつくりました。色合いがとてもいいですね。
形が整っています。
一番画数が多い感じですって。びっくりですね。
宮小っ子の主張
9月29日(金)
宮小っ子の主張、今日でいったん最終回です。たくさんの宮小っ子の願い、考えが発表されました。
みんな長い作文を読みました。上手に読めましたね。聴いている宮小っ子からの大きな拍手聞こえましたか。
これからもまた発表してください。お待ちしています。
3年生 筑波山校外学習
9月28日(木)
待ちに待った筑波山の校外学習!
全員が「がんばるぞー!」と出発です。
弁慶七戻り わあ、すごい。岩が落ちてきたらどうしよう?みんなで急いで通りました。
天気予報は「真夏日」だったのに、筑波山は濃霧。まるでミストシャワーを浴びているような、涼しく気持ちの良い気候でした。
そして、山頂に到着。全員が元気に登頂しました。すると、太陽が顔を出して、きれいな景色をみせてくれました。
最後は、ケーブルカーで下山しました。8分で、宮脇駅に到達です。
途中、疲れてしまった子もいましたが、諦めずに頑張りました。みんなで声を掛け合って登りました。学年が一つになりましたね。
脱穀機を使って
5年生が田んぼでつくった稲。しっかりと身が入りました。いよいよもみをとります。
うまく育ってくれました。
これが脱穀機です。回転します。
タイミングよく踏んで回します。するするとお米がとれます。
こんなにたくさんとれました。
できあがったお米、どうしましょうか???
4年生 算数
4年生が2けたのわりざんの学習をしていました。
60➗20の割り算はどのようにしたらよいのでしょうか。
なるほどなるほど。みんなよく考えているね。
自分のノートに解き方を書きます。
黒板に書いてくれる人がいました。上手に説明します。
いろいろな書き表し方がありますが、みんな答えは同じになりました。ノートの文字がとてもきれい、という人が多いです。素晴らしいです。