学校からのお知らせ
元気に遊んでいます。
爽やかな天気です。
子どもたちは、遊具やボールを使って、楽しく元気に遊んでいます。
杉の木の伐採が始まりました。
校庭東側の杉の木の伐採を行っています。
数日かかります。児童には、近づかないように指導しています。
木の伐採について
来週24日から、杉の木の伐採が行われます。
そのために体育館側の校庭にフェンスを立て、重機がおいてあります。
3連休中、フェンスの内側は立ち入り禁止でお願いします。
音楽
『けやきっ子音楽会』に向けて、それぞれの学年が練習に励んでいます。
たくさんの方々に参観していただけるのを、子どもたちも楽しみにしています。
クラブ活動
4・5・6年生がクラブ活動を行いました。
バトミントン、卓球、イラスト、ボードゲーム、掲示物作りに分かれて
活動しています。
5年生 家庭科
5年生が家庭科「青菜をゆでよう」の学習をしました。
『小松菜』『ほうれん草』『キャベツ』を班ごとにゆでました。
ゆでる前の野菜とゆでた後の野菜の様子を観察し、
中華ドレッシングや醤油、マヨネーズなど好きな味付けでおいしく食べました。
玉蜀黍収穫
4年生が、玉蜀黍の収穫をしました。たくさんの方々にお手伝いいただきました。
ありがとうございました。
体育館と生活ルームで乾燥させ、ポップコーンにします。
バザーで販売予定です。
修学旅行2日目
6年生の修学旅行、2日目。龍頭の滝、遊覧船、日光東照宮、市内散策と見学や体験をしました。福田二小の6年生、先生方とも交流を深め、思い出多い2日間になりました。
修学旅行2日目
6年生、みんな元気に、2日目を迎えました。
修学旅行 自然体験活動
とてもよい天気の中、赤沼から湯滝まで自然にふれながら、歩きました。