日誌

学校からのお知らせ

落ち葉掃き

 今日は、シスター1組が清掃の時間に校庭の落ち葉掃きを行いました。

 子ども達の力はすばらしく、数回の落ち葉掃きで校庭の落ち葉がたくさん集められ、

きれいになっています。

3・4年 校外学習

 3・4年生が『ツインリンクもてぎ』に校外学習で行きました。

 体を動かしたり、タイヤの交換をしたりといろいろな体験をしました。

 一日楽しく過ごすことができました。

読み聞かせ

 

 今朝は、保護者の方々と学校図書館司書の先生が読み聞かせを行ってくださいました。

 早朝よりありがとうございました。

お話パレット

4・5・6年

 『お話パレット』の方々が読み聞かせを行ってくださいました。

 子ども達は、とてもよく聞いています。

1・2・3年

引き渡しを行います。

 大雨の予報が出ています。

 本日、児童の安全のため、保護者の方々への引き渡しを実施します。

 1年は14:40、2~6年は15:30に下校します。

 児童昇降口に入っていただき、職員に声をかけてください。

 児童は1階の教室に待機しています。

 お迎えは、南門をご利用ください。体育倉庫前は、かなり雨水がたまっています。

 お迎えの際は、十分にご留意ください。

 ご迷惑をおかけします。よろしくお願いいたします。

へちま

 4年生が観察してきた『ヘチマ』を収穫しました。

 切り口等を観察して、乾燥させます。

防犯教室

 防犯員による防犯教室を実施しました。

 1~3年生が14:25~14:40、校庭で行いました。

 不審者にあったら防犯ブザーや笛、大きな声を出すなどわかりやすく

お話していただきました。