今日の給食
6月18日(火)の給食
献立:しょうがごはん・牛乳
いわしのチーズフライ・わかめの酢の物
トマト・はるさめスープ・ばんかん
☆『わかめの酢の物』は、こどもも食べやすいやさしい味付けになっていました。
『しょうがごはん』はほのかにしょうがの風味があって、食欲のわいてくるメニューでした。
6月17日(月)の給食
献立:フレッシュトマトのスパゲティー・牛乳
とりにくのさっぱり煮・ポテトドッグ
きくらげとたまごのスープ
☆今日のスパゲティーはトマト、タマネギ、グリーンピースが入っていて、爽やかな味わいでした。
とりにくも名前の通りさっぱりしていて食べやすかったです。
6月14日(金)の給食
献立:げんまい入りごはん・牛乳
なすのそぼろあんかけ・きりぼしナムル
かぼちゃのだんごじる・えだまめ
6月13日(木)の給食
献立:ひやしきつねうどん・牛乳
ししゃものカレーあげ・リヨネーズポテト
アーモンドカル・バナナ
☆今日は『ひやしきつねうどん』がでました。
今日は日差しも強くなり暑かったので、ぴったりのメニューでした。
6月12日(水)の給食
献立:コーンピラフ・牛乳
とうふグラタン・きゅうりのピリ辛いため
やさいスープ・ばんかん
☆今日のグラタンはとうふが使われていて、ヘルシーに仕上がっていました。
ばんかんもあまくてとてもおいしかったです。
6月11日(火)の給食
献立:げんまい入りごはん・牛乳
ふくいちコロッケ・たたききゅうり
みそしる・サイダーゼリー
☆今日の『ふくいちコロッケ』はおからがたくさん入ったコロッケでした。
食べごたえもしっかりありました。
6月10日(月)の給食
献立:ホイコーロー丼・牛乳
ごもくまめ・トマト
きのこのすまし汁
☆「ホイコーロー」は中国の四川料理の1つです。
今日の『ホイコーロー丼』はみんなが食べやすいように、辛くない味付けでした。
6月7日(金)の給食
献立:ごもくとりめし・牛乳
なまあげのオイスター炒め・スティックきゅうり
にらたまスープ
☆今日の給食はやさいがたくさん食べられるメニューでした。
にんじん、にら、いんげん、きゅうりなど彩りよく、目にも美味しい給食でした。
6月6日(木)の給食
献立:げんまい入りごはん・牛乳
さんまのチーズ巻き・こふきいも
みそドレサラダ・ちゅうかスープ
☆今日の給食の『みそドレサラダ』はドレッシングに味噌を使ったサラダでした。
暑い日にはぴったりのサラダでした。
6月5日(水)の給食
献立:きんぴらどん・牛乳
ひじきのマリネ・つみれじる
グレープフルーツ
☆今日は『つみれじる』がでました。
いわしのすり身を使った「つみれ」がたくさん入っていました。
6月から7月に千葉県の銚子でとれる「まいわし」が1年のうち最もあぶらがのっているときです。