お知らせ

2019年2月の記事一覧

雪への対応

本日、お昼ごろにかけて降雪が強まり、積雪の予報が出ていることから
   児童の下校を 10時15分としました。

なお、本日予定されていました、
   教育史料館の開館は中止とします。

ボランティア隊結成

5年3組では、休み時間にビオトープの周りの掃除をしていた子の発言がきっかけとなり、私も、私も・・・と多くの人が参加し、自然とボランティア隊が結成されました。2時間目の終了すると、みんなが箒とちりとりを持って裏校庭へ走ってきます。
ビオトープの周りがとてもきれいになっています。

ボランティア隊結成ボランティア隊結成

折り紙の花

校長室に、素晴らしい花が飾られています。
本校職員の菅沼先生が制作したものです。折り紙で作られています。
菅沼先生は、特別支援学級の子どもたちや、折り紙クラブの子どもたちにも指導しています。学校に来た時には、ぜひ校長室に立ち寄って見ていってください。

折り紙の花折り紙の花

2月 全校朝会

2月の全校朝会が行われました。
表彰のあと、校長からは、先日学校に、6年生が丁寧に道案内をしてくれたことへの感謝の手紙が届いたことの紹介がありました。
その後、今までお世話になった方々にも「ありがとう」と感謝の言葉を伝えようと話しました。
最後に、児童会と生活委員会が、廊下の歩き方の寸劇を披露し、安全な生活を呼びかけました。