お知らせ

中央小学校からのお知らせ

合唱部・吹奏楽部壮行会

 7月19日(金)明日から夏休みに入ります。今日は合唱部・吹奏楽部の壮行会を行い、全校で美しい音楽を聴きました。

 まずは、合唱部の発表です。

 心をひとつに、美しいハーモニーが体育館に広がりました。

 ピアノ伴奏も素敵でした。

 表情豊かな表現力に、みんな魅せられました。

 続いて吹奏楽部の登場です。数々の楽器にみんな興味津々です。

軽快なパーカッションにメロディーがなめらかに流れていきました。

一つ一つの音色が重なって、迫力が加わりました。

曲が終わると「ブラボー」という声が!

 美しい音楽に浸った、素敵な時間となりました。

 部活を引っ張ってきた部長さんです。

 

 

 合唱部は7月27日(土)にNHKコンクールに、吹奏楽部は7月24日(水)に千葉県吹奏楽コンクールに、それぞれ出場します。がんばってください。

 

 

自転車部 千葉県大会に出場

7月11日(木)千葉県総合スポーツセンター体育館にて第56回交通安全こども自転車千葉県大会に中央小学校チームが出場しました。(昨年、市内大会で1位だったため)どの選手も、がんばりました。順位は後ほど学校に連絡されます。もうしばらくお待ちください。

 

7月2日(火)に行われた自転車部壮行会の様子

凜々しい選手たち

実技も素晴らしく、拍手を浴びました。

みんな歓声をあげていました。

全校で力いっぱい、応援しました。

6年生日光修学旅行 2日目

7月18日(木)2日目が始まりました。

 夕べは、それぞれの部屋で楽しんだようです。

 朝起きて、一時間部屋の掃除をして、朝食をとりました。

 とっても豪華な朝食でした。

 そして源泉・湖畔を散歩しました。おいしい空気をたくさん吸いました。

 

  ホテル花の季とお別れです。ホテルの方々に感謝の気持ちを歌「世界にひとつだけの花の季」で表しました。

 とても喜んでくださいました。

 

 いよいよ華厳滝に到着です。荘厳な眺めにみんな感激です。

 

 いろは坂を下り、東照宮の見学です。

  そしてお土産と昼食(カレーライス)です。みんな、楽しそうに買い物をしていました。

 おうちの方へお土産を買った子もいたようですね。

 無事に帰校しました。

 

 到着式です。最後までしっかりとした態度でした。

 6年生の日頃の良さが発揮できた修学旅行でした。楽しい二日間が無事に終了しました。この思い出を胸に、これからもがんばってほしいと思います。

6年生日光修学旅行 1日目

7月17日(水)18日(木)6年生が修学旅行で日光を訪れました。

1日目 7月17日(水)

 出発式をして、みんな元気にバスに乗り込みました。

 まずはじめは、足尾環境学修センターを見学しました。足尾銅山の歴史、足尾市の環境保全の取り組みについてくわしく学習しました。植樹体験もしました。

 お昼は、富士や観光センターでとりました。

 いよいよ戦場ヶ原ハイキングです。おいしい空気を吸いながら、みんなで気持ちよく歩きました。

 

湯滝で写真撮影です。

そしてホテル花の季に到着しました。

豪華な夕食に舌鼓をうちました。

 お行儀よく食べました。そして、きちんと揃えられたスリッパを見てください。

夕食後はふくべ細工をしました。思い思いに素敵な作品をつくりました。

つづく